最新更新日:2025/04/25
本日:count up143
昨日:82
総数:640885
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

朝礼(運動会に向けて)

 9月10日の朝礼は、児童会の「運動会テーマ」の発表から始まりました。そして児童会の子どもと一緒に、みんなで気合を入れて「オー」の声を出しました。
 それを受けて、校長先生から「運動会は、みんなの元気で一生懸命な姿を楽しみに、たくさんの人が見にみえます。みんなで力を出し合い、明日の全体練習から頑張りましょう」というお話がありました。また、その後教務主任稲垣先生の指導のもと、校歌の練習をしました。

運動会テーマ : かけぬけろ 仲間を信じ 勝利をつかめ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

応援合戦の練習も、気合いの入った声で始まっています。楽しみです。
画像1 画像1

お話しエプロン

今日も、低学年図書室は、読み聞かせを聞きにきた子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1

おはなしタイム 2学期スタート

今日は、おはなしエプロンの徳田さんに「ちいさいモモちゃん」という本を大変上手に読んでいただきました。次回のお話も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会に向けてソーラン練習開始!

画像1 画像1
かまえ!!!!
かっこいいです。

本日の登校について

 現在7時30分の時点で、北名古屋市に暴風警報が発令されています。午前11時までに暴風警報が解除されないことが予想されますので、本日は休校とします。
 台風情報をご確認いただき,身の回りの安全にご留意ください。

2学期始業式

 2学期の「始業式」を体育館で行いました。
 校長先生からは、「みんなが大きな事故などに遭わず、今日を迎えられてとてもうれしい」「猛暑の夏で時間の短縮などもあったけれど、サッカー部、バスケットボール部、金管バンド部、バトン部の5・6年生は、お互いに励まし合いながらすごく頑張っていた」「2学期は大きな行事もあるけれど、担任の先生や学年の先生、学年主任の先生の言われることを素直な心で受け止め、日々の授業等も大切にして頑張ってほしい」という話がありました。その後、皆で元気に校歌を歌い、生徒指導主任の山田先生からは、「階段に新しく中央線が引かれたので、校舎内は安全に右側を歩きましょう」という話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516