最新更新日:2025/04/25
本日:count up1
昨日:82
総数:640742
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

清水坂

画像1 画像1 画像2 画像2
予定よりも少しだけ早く清水に到着し、順正で昼食です。

二条城

画像1 画像1 画像2 画像2
鶯張りの床の秘密を探っています。

二条城

画像1 画像1 画像2 画像2
街なかに戻り、二条城に到着しました。資料集にも出ている大政奉還の間を見て参ります。

金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
金箔一枚一枚がわかります。

金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
金閣寺に到着しましたが、開門が9時なため、ただいま待機中です。

出発式〜バスへ

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に旅館を出発します。

起床

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。二日目のはじまりです。

就寝

画像1 画像1
子どもたちは明日のためにしっかり寝ています。おやすみなさい。

就寝準備

画像1 画像1
歯磨きをして、一日の反省を書いています。

班長会

画像1 画像1
消灯時刻までもう少しです。

座禅体験

画像1 画像1 画像2 画像2
止観、調身、調息、調心、できたでしょうか。

座禅体験

画像1 画像1
今から座禅体験です。心を静め、自分と向き合いたいと思います。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食は部屋食で、お肉を自分で焼いて食べます。

入浴タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 

買い物タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとに入浴と買い物を入れ違いでしています。

御殿荘に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた旅館に入ります。

平等院を発ちます

画像1 画像1 画像2 画像2
 

平等院鳳凰堂阿字池前

画像1 画像1 画像2 画像2
学年揃って記念撮影です。

平等院に到着

画像1 画像1
いよいよ京都に入り、平等院の見学です。十円玉と本物を見比べてみます。

班別行動終了

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺を出発します。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516