![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:100 総数:664813  | 
野外学習 飯盒すいさん 
	 
	 
	 
野外学習 飯盒すいさん 
	 
	 
	 
野外学習 飯盒すいさん 
	 
	 
	 
野外学習 飯盒すいさん 
	 
	 
	 
野外学習 くつろぎタイム 
	 
	 
	 
野外学習 施設見学・くつろぎタイム 
	 
	 
	 
野外学習 入所式 
	 
	 
	 
野外学習 入所式 
	 
	 
	 
野外学習 お弁当 
	 
	 
	 
野外学習 お弁当 
	 
	 
	 
野外学習 到着 
	 
野外学習 到着 
	 
	 
	 
野外学習 休憩 
	 
	 
	 
野外学習へ出発
 バスに乗り込んで、出発です。 
 
	 
 
	 
 
	 
野外学習出発式(5年生)
 今日、明日と5年生は野外学習に出かけます。大変良い天気に恵まれましたが、予想最高気温が32度と、厚さが心配です。子どもたちの体調管理に気を付けて2日間元気に過ごせるようにしたいと思います。 
8時20分ごろ、出発式を行い、ハプニングもありましたが、無事に出かけていきました。  
	 
 
	 
 
	 
2年生 1年生と遊ぶ会
 生活科「春だ今日から2年生〜1年生をむかえよう〜」の一環として、一年生と遊ぶ会をもちました。お兄さんお姉さんとしての初めての活動に、ワクワク・ドキドキ。優しく1年生の手を引いて歩いたり、遊びを教えてあげたりなど、頼もしい姿を見せていました。 
1年生の皆さんにも楽しんでもらえて、ホッとして喜んでいる様子は成長を感じさせるものでした。これからも仲良く一緒にあそびましょう。  
	 
 
	 
 
	 
1年生 あさがお
 先週植えたあさがおの種から双葉が顔を出してきました。 
子どもたちは、嬉しそうに「先生、あさがおの芽が出たよ!」と教えてくれました。 毎日欠かさずお水をあげて、しっかりお世話をしています。  
	 
 
	 
縦割り班集会 
	 
 
	 
 
	 
カレー作り練習
 今日は、野外学習に向けてカレー作りの練習をしました。かまど係は火をつけるのが上手でした。ご飯係は、丁寧にお米をといでいたり、手順を事前に確認していたのでスムーズにできました。カレー係は、食材を切るなどグループの子と協力できました。 
いつも食べるカレーと違い、頑張って作ったのでおいしく食べられました。本番でも上手に作れるように頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
北名古屋市交通少年団役員任命式 
	 
 | 
 
北名古屋市立師勝西小学校 
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516  |