![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640748 |
体力テスト(その1)
昨日まで降り続いていた雨が上がり、今日は絶好の体力テスト日和になりました。各種目でベストを尽くそうと、5,6年生たちは一生懸命取り組んでいました。
(50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熊本地震募金
昨日から熊本地震の募金を行っています。
朝、児童会役員と代表委員が募金箱を持って集めてくれています。 2日間でとてもたくさんの募金が集まりました。 明日が最終日です。ぜひ、ご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝礼
連休が明け、久しぶりの朝礼がありました。校長先生からは「クラス、学年、学校全体での集団行動をしっかりできるようにし、4月に決めた学級目標の達成に向けて力を合わせて頑張りましょう」というお話がありました。ちなみに朝礼の時はいつも、高学年が先に整列し、低・中学年が整列するまで静かに待ちます。そして終わった後は、低・中学年が先に退場し、その間静かに待ちます。これも集団行動として大切なことです。高学年は、しっかりとできていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 5月下旬には、グループに分かれて町たんけんに出かけ、さらに詳しく町の様子を見ていきたいと思います。 3年生校区探検![]() ![]() ![]() ![]() 学校周辺の除草作業
学校支援ボランティアの杉野さんが、昨年度に引き続き、今年度も随時、学校周辺の除草作業をしていただいています。本当に、いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の花
つどいの池や学校周辺の花が満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベランダの修繕![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 1年生
1年生 part2
![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 1年生
1年生 part1
![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 2年生
2年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 4年生
4年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 5年生
5年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 6年生
今日は授業参観、PTA総会、学級懇談会がありました。全ての学年で道徳をしっかりと考え、発言する姿を見ることができました。保護者の皆様ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 授業参観 3年生
3年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式3
離任式の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 離任式2
離任式の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式1
22日(金)5時間目に離任式が行われました。昨年度までお世話になった平松先生、小出先生、中川先生、尾関先生、榊原先生、川口先生がお見えになり、師勝西小学校の子どもたちにお別れの挨拶をしていただきました。先生方のご指導を生かし、今後さらに師勝西小学校が輝くよう頑張っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやじの会 廃品回収
17日(日)に校区子ども会主催の廃品回収が行われました。あいにくの雨でしたが、おやじの会メンバーも、子ども会役員の方々といっしょにコンテナに積み込みを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |