![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:100 総数:664813  | 
4年 消防署見学
東消防署に社会見学に行きました。 
消防署では、はしご車に乗せてもらったり、救急車に乗せてもらって積まれている道具などを見せてもらったり、様々な消防車について教えてもらったりしました。 はしご車に乗ったときは高さに驚いた様子でした。また、救急車や消防車に積まれている道具の多さにも驚いていました。 子どもたちにとって、とても良い経験になりました。 社会科の学習に生かしていきます。  
	 
 
	 
 
	 
救命救急講習
今日の一斉下校後に、消防署の方々から職員が救命救急講習を受けました。6月15日がプール開きになります。プールの授業を楽しみにしている子どもたちも多く、事故のないことが一番ですが、もしものときに職員が落ち着いて対応できるよう、一人一人が真剣に講習に取り組みました。 
 
	 
 
	 
交通少年団役員認命式 
	 
西枇杷島警察の方から、交通少年団役員としての心構えのお話がありました。4月から新学年となりましたが、この2か月間事故なく登下校できています。これもきっと、安全に気を付けて登下校させてくれている、団長・副団長のおかげだと思います。本当にありがとう。これからも、学校のリーダーとして、引っ張っていってほしいと思います。 縦割り班集会2 
	 
 
	 
 
	 
縦割り班集会 遊び 
	 
 
	 
 
	 
解散式 
	 
	 
	 
保護者の方々にはこれまでのご準備やお迎えなど本当にありがとうございました。 緑の募金 
	 
 
	 
 
	 
北名古屋へ 
	 
昼食です 
	 
	 
	 
クラフト作り 
	 
	 
	 
退所式 
	 
	 
	 
朝食 
	 
	 
	 
二日目スタート 
	 
	 
	 
一日目終了です 
	 
夜食&歯磨き 
	 
	 
	 
入浴終了 
	 
	 
	 
入浴中 
	 
	 
	 
トーチトワリング 
	 
	 
	 
誓いの言葉&スタンツ 
	 
	 
	 
キャンプファイヤー 
	 
	 
	 
 | 
 
北名古屋市立師勝西小学校 
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516  |