![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:55 総数:664777  | 
3年生 自転車教室
悪天候により、運動場を使っての活動ができなかったため、体育館で、交通安全のDVDを観たり、自転車の乗り方を学んだりしながら活動しました。また、警察の方からは、自転車の点検や、交通ルールを守ることについてお話をいただきました。これからも、自転車に乗るときは、今日学んだことを生かしていってほしいと思います。 
 
	 
 
	 
教育相談
今週から教育相談が始まっています。昼の清掃後、担任の先生が子ども一人一人と話をして、児童理解を深めるのが目的です。待っている間、子どもたちは、教室で静かに自習に取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
水泳指導
はっきりしない天気が続いていますが、プールからは子どもたちのはずむ声が聞こえてきます。夏休みまでにより長く、より正しいフォームで泳げるよう練習を頑張っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年調理実習(2組)
今回の調理実習最後は2組です。作りながら手際よく片づけも行い、みんなおいしそうに食べていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年調理実習(1組)
1組の実習の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年調理実習(3組)
5年生は今週、家庭科で茹で野菜のサラダを作っています。(昨日は3組、今日は1組、明日は2組)ブロッコリーやニンジンを切り、茹で卵を作り・・・おいしくできたでしょうか。 
 
	 
 
	 
 
	 
JRC登録式
業前に体育館でJRC登録式がありました。JRCとは「青少年赤十字」のことで、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神を育成することを目的としています。また主体性を育むため「気づき、考え、実行する」という態度目標があります。全校の子どもたちが主体的に自分や周りの人々を大切にし、地域や人々のために活動できるようになるための一助になればと思います。 
 
	 
 
	 
おはなしタイム 
	 
 
	 
 
	 
1年生 校区探検
 今日は校区探検に出かけました。初めに交通指導員の方の話を聞き、交通安全に気をつけるとともに、手をしっかり挙げて横断歩道を渡るなど大切なことを確認して出かけることができました。安全に過ごすためにも、今日のことを忘れず生活してほしいと思います。 
 
	 
 
	 
6年生 修学旅行 解散式 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 解散式 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 ただいま師勝西 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 ガイドさん運転手さんありがとうございました。 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 多賀SAで休憩 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 師勝西小へ向けて出発 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 三十三間堂 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 三十三間堂 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 三十三間堂 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 清水寺 
	 
	 
	 
6年生 修学旅行 清水寺 
	 
	 
	 
 | 
 
北名古屋市立師勝西小学校 
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516  |