![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640748 |
PTA実行委員会
5月16日(土)、今年度のPTA実行委員会のメンバーで写真撮影を行い、そのあと第2回の実行委員会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あさがおのめがでてきたよ
月曜日・火曜日に植えたあさがおの種がニョキッと顔を出し始めました。その様子に子どもたちも気づき、「ぼくの2こ芽が出てる!」とうれしそうに報告しに来てくれました。あさがおの成長が楽しみと同時に、子どもたちのうれしそうな顔を見るのも楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市交通少年団役員任命式![]() ![]() リーダーとして下級生の模範となり、交通ルールを守りましょう。また、安全を守ってくださる地域の方々に感謝の気持ちをこめて、あいさつをしっかりとしましょう。 2年生 1年生と遊んだよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お兄さん、お姉さんらしく、1年生に遊び方を教えてあげたり、手伝ってあげたりと頼もしい姿を見せてくれました。 最後に、去年収穫したあさがおの種を1年生にプレゼントしました。 平成27年度 あいさつ運動開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の委員会で作成したポスターをかかげ、大きな声であいさつをしていました。登校してくる児童の中には、一人一人に対してていねいにあいさつをする子、下級生の手本になるような大きな声であいさつする子などがいました。さらに、あいさつボランティアとしてたくさんの児童が門に立ち、みんなのやる気や学校を盛り上げようという気持ちが伝わってきました。 これから、さらに気持ちの良いあいさつができる児童がもっと増えていくよう、生活委員会やボランティアの児童にはどんどん活躍してもらいたいと思います。 5,6年生 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() おやじの会打ち合わせ
9日(土)校長室でおやじの会の方々の打ち合わせが行われました。西小の子供たちのために、今後の予定や会報の作成について、熱い話し合いをしていただきました。
![]() ![]() おはなしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習5年トーチ隊![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科 ナップザックづくり![]() ![]() 1年生 体力テスト50m走
今日は、50m走のタイムを計りました。どの子も一生懸命に前を見て走る姿はかっこよかったです。暑い中みんな頑張りました。
![]() ![]() 3年生 校区探検(南コース)![]() ![]() ![]() ![]() 先週よりも距離の長いコースでしたが、交通ルールを守り最後まで安全に歩くことができました。 校区探検を通じて、自分たちの住んでいる町のことをより深く知ることができました。 6年生 修学旅行について![]() ![]() 3年生 校区探検(北コース)![]() ![]() ![]() ![]() いつも歩いている道でも周りをよく見て歩くと、たくさんの新しい発見がありました。 来週は南コースの探検に行ってきます。どんな新しい発見があるか楽しみです。 初めての調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
4年生は、理科の「あたたかくなると」で植物を観察しています。一年間通して同じ木を観察して、季節による変化や成長の様子を勉強していきます。
自分の観察している木がどんな変化があるのかとわくわくしながら頑張って観察していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ゲームもあって、楽しめました! 美化委員会の活動・・・校舎トイレのスリッパ完備
本日28日、美化委員会児童が、校舎3・4階のトイレにスリッパを設置しました。
24日に設置した1・2階と合わせて、校舎内のトイレのスリッパを完備することができました。 美化委員会では、今後、スリッパの整頓などについて啓発活動に取り組む予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一回 代表委員会
4月28日、第一回代表委員会を行いました。児童会役員と4年生以上の各学級代表委員、委員会委員長が集まり、自己紹介や意気込みを述べました。また、今年度決めた児童会スローガンについても、確認し合いました。スローガンについては、後日全校へ伝える予定です。
よりよい学校にしようと、子どもたちはやる気いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏に向けての花壇整備(ボランティア)
この春、校舎前の花壇の花々がとてもきれいに咲きました。子どもたちが毎日水やりを行い、そして何度も学校に足を運んでくださるボランティアさんが、お世話をしてくださったので花が応えてくれたのでしょう。今日もボランティアさんが夏に向けて、花壇の整備をしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |