![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:160 総数:640721 |
不審者対応訓練
校内に不審者が侵入したことを想定した不審者対応訓練を行いました。不審者侵入の緊急放送が入ると各学級では、机や椅子でバリケードを作り、児童は避難体勢を取ります。男性職員はさすまたを持って不審者に対応します。不審者役の市職員の方や男性職員の迫真の演技により、児童は緊張感をもって訓練に取り組みました。訓練後の放課の時間に、職員全員で不審者対応について講習を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() いじめ根絶行動宣言の報告![]() ![]() ![]() ![]() また児童会からは、市の取り組みである「いじめ根絶行動宣言」についての報告を行いました。本校の取り組みを紹介したり、「いじめ根絶行動宣言」を全校で、大きな声で読み上げたりしました。師勝西小学校から、そして北名古屋市から、いじめがなくなるよう、心を一つに取り組もうという気持ちを再確認することができました。 3年生 昔の話を聞く会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お年寄りの方に学校へ来ていただき、お話をしてもらいました。 昔の学校の様子や食べ物、遊び、戦争のことなど、写真や資料を使ってわかりやすくお話ししていただきました。 子どもたちは、初めて聞くことや知らなかったことを真剣にメモに取っていました。 とても貴重な時間になりました。 3年生 昔の話を聞く会2
会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 昔の話を聞く会3
会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 昔の話を聞く会4
会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 昔の話を聞く会5
会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広報委員会の活動
本日、広報委員会の皆さんが、「師西PTA」第108号発刊に向けて、写真の選択や紙面の編集をしました。いつも行事の写真撮影等、何度も学校へ足を運んでいただき、ありがとうございます。「師西PTA」第108号の完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() おはなしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(土) 学校公開
本日、学校公開を行いました。この日のために一生懸命準備をしてきた学年もあり、子どもたちは、緊張しながらも笑顔で発表や授業に取り組んでいました。成長している姿を感じていただけたら嬉しいです。
保護者に皆様、参観していただきありがとうございました。 6年生 学校公開
6−1
6−2 6−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学校公開
5−1
5−2 5−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学校公開
二分の一成人式
4−1 4−2 4−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学校公開
1組
2組 3組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学校公開
2−1
2−2 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学校公開
2−3
2−4 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学校公開
1−1
1−2 1−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやじの会イベントの順延のお知らせ
2月13日(土曜)のおやじの会イベント「グリーンシティズとの親善野球」は、午後から天候不良が予想されますので、2月20日(土曜)午後1時に順延いたします。
申し込みをされた方は、2月20日(土曜)午後1時に師勝西小学校運動場にお越しください。 なお、ご欠席の場合のご連絡は、不要です。 4年生 理科
4年生は理科の授業で「物のあたたまり方」を実験しています。金属や水はどこからあたたまっていくのか調べています。しっかりと安全に実験ができるよう気をつけ、協力してながら楽しくお勉強です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |