野外学習5年トーチ隊
今日からトーチトワリングの練習が始まりました。六年生の先輩たちが優しく教えてくれたため、一日でとても上達することができました!野外学習まであまり日にちはないですが、一日一日を大切にして、一生懸命頑張っていきましょうね。
【学校行事】 2015-05-08 20:09 up!
6年生 家庭科 ナップザックづくり
6年生の家庭科では、ナップザックづくりが本格的に始まっています。修学旅行に間に合うようにがんばってつくりましょう。
【学校行事】 2015-05-08 20:06 up!
1年生 体力テスト50m走
今日は、50m走のタイムを計りました。どの子も一生懸命に前を見て走る姿はかっこよかったです。暑い中みんな頑張りました。
【学校行事】 2015-05-08 19:38 up!
3年生 校区探検(南コース)
先週の北コースに引き続き、今回は南コースの探検に行ってきました。
先週よりも距離の長いコースでしたが、交通ルールを守り最後まで安全に歩くことができました。
校区探検を通じて、自分たちの住んでいる町のことをより深く知ることができました。
【学校行事】 2015-05-08 19:36 up!
6年生 修学旅行について
7日(木曜)、学年で集まり、修学旅行についての話を聞きました。初めは、修学旅行を116人全員が楽しく過ごすためにはどうしたらよいかについて考えました。その後、修学旅行についての具体的な話を聞きました。これからの様々な準備も、修学旅行を楽しく過ごすために必要なことです。全員が協力し、楽しい思い出をつくれるようにしていきましょう。
【学校行事】 2015-05-08 09:09 up!
3年生 校区探検(北コース)
今日は朝から学年全員で校区探検に行きました。
いつも歩いている道でも周りをよく見て歩くと、たくさんの新しい発見がありました。
来週は南コースの探検に行ってきます。どんな新しい発見があるか楽しみです。
【学校行事】 2015-05-01 17:32 up!
初めての調理実習
4月の中旬から昨日にかけて、5年生の全クラスが初めての調理実習を行いました。エプロンを着るときから子どもたちはウキウキしており、先生の話をしっかりと聞いて取り組むことができました。自分たちで入れたお茶を大事そうに飲む姿がとても印象的でした!調理実習を通して、友達と協力することを学んでいってほしいと心から願っています。
【学校行事】 2015-05-01 17:31 up!
4年生 理科
4年生は、理科の「あたたかくなると」で植物を観察しています。一年間通して同じ木を観察して、季節による変化や成長の様子を勉強していきます。
自分の観察している木がどんな変化があるのかとわくわくしながら頑張って観察していました。
【学校行事】 2015-05-01 17:26 up!
2年生 外国語活動
はじめましてのクリス先生と一緒に、動物の名前の勉強をしました。
ゲームもあって、楽しめました!
【学校行事】 2015-05-01 17:25 up!