![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640743 |
ようこそ、師勝西小学校へ
任命式の後に、9月30日から教育実習を行っている二人の実習生から、全校児童にあいさつがありました。チーム師勝西の一員として、ともに、子どもたちのためにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝礼 後期役員任命式
児童朝礼で、後期児童会役員・代表委員・学級委員・委員会委員長の任命式を行いました。どの子も真剣な顔でみんなの前に立ち、これからがんばっていこうという意気込みが表情に表れていました。一人一人の活躍を期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 絵の具をつかったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パレットに赤、黄、青、白、4色の絵の具を出し、それらをまぜ合わせて色を作りました。 橙や紫、茶、ペールオレンジ…。色ができるたびに、子どもたちから歓声が上がりました。 おはなしエプロン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(月)の授業について
台風18号の影響により自宅待機でしたが、午前9時15分に暴風警報が解除されましたので、以下の時間に授業を再開いたします。
11時15分〜 朝の会 11時35分〜 4時間目の授業 給食も予定通り準備されますので、弁当の持参は必要ありません。 職員による通学路の点検は完了しております。 危険箇所等が残っている可能性もありますので、気をつけて登校するよう、お子様へのお声かけをお願いいたします。 後期児童会役員選挙立会演説会![]() ![]() ![]() ![]() 7人の立候補者と推薦者が立派な演説をしてくれました。 選挙管理委員のみんなも、役割をしっかりと果たすことができました。 3年生 ミニ運動会
10月3日に、学級対抗ミニ運動会を行いました。種目は、デカパンリレーと全員リレーです。運動会では、各学級紅白に分かれて競い合いましたが、今回は学級で一丸となって競技に臨みました。応援し合う声と、みんなの精一杯の表情がたくさん見られた時間になりました。運動会は終わりましたが、これからも学年で協力して、頑張っていきましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回コミュニティ・スクール推進委員会(10月1日)
本日、第2回の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)推進委員会が開かれました。より良い学校づくり、より良い子どもの育成について推進委員のみなさんと協議を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生がきました(9月30日)
今日、2名の教育実習生が本校にやってまいりました。1名は3週間、もう1名は4週間実習を行います。長い放課に運動場で子どもたちと一緒に走り回っている様子が見られ、すでに子どもたちの中に溶け込んでいるようです。
![]() ![]() おはなしエプロン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやじの会 大活躍
9月27日の運動会では、競技の補助や後片付けなど、朝から夕方までいろいろな場面でご支援いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会が終了しました
最後の種目、紅白対抗リレーでは、選手たちと一体になって、座席の子どもたちも大きな声援を送っていました。
今年は白組が優勝し、閉会式では、白組に優勝旗が渡されました。 各学年毎日の練習に精一杯取り組み、6年生は準備と後片付けをがんばり、ボランティアの方々、PTAの方々、おやじの会の方々、保護者の皆様など、多くの皆さんに支えられ、元気いっぱいの運動会を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午後の部5
6年生のロックソーランです。小学校生活最後の運動会で、精一杯の力を出し切りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午後の部4
3年生のデカパンリレー、4年生の綱引きの様子です。運動会も残りあとわずか、赤組も白組も力が入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午後の部3
5年生の騎馬戦は、3回戦まで戦いました。素早い手の動き、騎馬の力強さなど、高学年ならではの白熱した戦いが見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午後の部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午前の部3
1年生玉入れ、6年生紅白リレーの様子です。
午後の部は音楽部のグランドマーチから始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午前の部2
1,6年生しっぽとり、2年生台風の目、2,3年生タタロチカです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 午前の部
徒競走やムカデ競争の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |