![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640743 |
【1年生】運動会の練習がんばってます
運動会まで残すところあと1週間。
今週は、 ○短距離走 ○たまいれ ○6年生とのしっぽとり と練習も盛りだくさん。 たくさんのことを覚えました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 運動会の練習「徒競走、負けないぞ!」![]() ![]() 2、3年生 運動会の練習「タタロチカ、楽しく踊ったよ!」![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日 彼岸花![]() ![]() 【4年生】ヘチマの成長![]() ![]() 5年生 騎馬戦![]() ![]() ![]() ![]() 残り2週間も今まで以上に一生懸命取り組みましょう。 9月12日 師西タイム 応援合戦の練習「フレーフレー!!」![]() ![]() ![]() ![]() 赤組も白組も、応援団長を中心に、大きな声でエールやウェーブの練習をしていました。どちらの組も、今から気合十分です!本番が楽しみですね! 後期児童会役員選挙にむけて![]() ![]() 真剣な眼差しで、準備をしています。 選挙管理委員たちも、選挙のスムーズな進行のために頑張っています。 10月1日の立会演説会で力を十分に発揮してほしいと思います。 【4年生】図工「切って切って木の世界」![]() ![]() おはなし図書室(9月11日)
本日、今学期最初のおはなし図書室がありました。おはなしエプロンの6名の方が、読み聞かせや図書の整理整頓をしていただきました。ありがとうございました。今学期もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルマークボランティア活動2
このマークのついている飲み物の紙パックとインクカートリッジもポイントになります。これからもご協力ください。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科 いちじく畑見学
9月10日に、三年生はいちじく畑の見学へいきました。畑の様子やいちじくの実のなり方など、しっかりと観察することができました。また、農家の方には、いちじくについて詳しく説明していただきました。子どもたちは、普段聞くことができない貴重なお話に興味津々でした。最後には、農家の方のご厚意で、いちじくをいただき給食で食べることもできました。
実際に見たり、聞いたり、触れたりと、大変実りある見学になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 運動会の練習 「タタロチカたのしい〜!!」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】うんどうかいのれんしゅうをしているよ!
小学校ではじめての運動会に向けて、連日練習をしています。
今日は、ダンスの練習をしました。 1年生は、「にんじゃりばんばん」という曲に合わせて みんなでちびっこにんじゃになります。 手裏剣をなげたり、忍び足をしたり、かわいい動きが盛りだくさんです。 おうちの人にも楽しんでもらえるよう、これからも練習がんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ベルマークボランティア活動(9月10日)1
今日は、ベルマーク仕分用の牛乳パックに協賛会社名を記入していただきました。
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全体練習(9月9日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしエプロン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの図書室整備(9月5日)
大変蒸し暑い中、図書ボランティアの7名の方々が、本へのシールはりを中心に、一生懸命作業していただきました。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルマークボランティアの分別作業3
本当にお疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ベルマークボランティアの分別作業2
黙々と・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |