廃品回収
朝8:30より、おやじの会、PTA、保育園の方々や中学生の皆さんに来ていただいて、廃品回収を行いました。皆さんが手早くやってくださったので、スムーズに終わりました。ご協力ありがとうございました。
【学校行事】 2014-06-15 11:29 up!
6月14日(土) おやじの会主催「ドッヂビー大会」
今年もおやじの会主催の「ドッヂビー大会」が、体育館で行われました。
子どもたちといっしょに、お父さんやお母さんが、楽しく汗を流していました。
楽しいひとときをつくってくださったおやじの会の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
【学校行事】 2014-06-15 10:52 up!
学校支援ボランティア(除草作業)
学校支援ボランティアの3名の方が、昨日(6月12日)、学校の北門付近をピカピカにしていただきました。いつも本当にありがとうございます。
学校支援ボランティアの方が、「私たちといっしょに、学校の環境美化に協力してくれる人が増えるとうれしいなあ」と言っていました。協力していただける方は、ぜひ、学校へ連絡してください。
【学校行事】 2014-06-13 20:17 up!
【1年生】スコット先生こんにちは!
今日ははじめての国際理解教室。
はじめは、スコット先生の年れいや好きな色、好きな果物についてクイズをしながら教えてもらいました。
英語でのじゃんけんゲーム、国旗のビンゴゲームなど、楽しいことが盛りだくさんの1時間でした。
【学校行事】 2014-06-13 17:35 up!
3年生 ホウセンカの育ち方を調べよう
5月の初めに種をまいた、ホウセンカがすくすく大きくなってきました。理科で勉強した”子葉”を確認しながら、葉の様子を観察しました。花が咲くのが楽しみですね。
【学校行事】 2014-06-13 17:34 up!
5年生 田植え実習
本日、5年生は田植え実習を行いました。田植えをすることが初めてという子どもたちが多く、はじめは緊張していましたが、1列植え終えると慣れた手つきで田植えを行っていました。各グループ3列と決まっていましたが、「まだやりたい!」と言っている児童もいました。体験後は、機械による田植えも見せていただき、機械の便利さを知るとともに、昔の人たちの大変さも実感していました。
貴重な体験をさせていただきました農協のみなさん、本当にありがとうございました。
【学校行事】 2014-06-09 20:20 up!
おはなしエプロン
6月9日の月曜日には、おはなしエプロンの八谷真弓さんに、「わらっちゃう話」という本の中から、「ゾウのオネエサン」という楽しいお話を読んでいただきました。とても上手に読んでくださいました。次回はどんなお話か、楽しみですね。
【学校行事】 2014-06-09 20:18 up!
平安神宮見学&さよなら京都!
修学旅行最後の見学地、平安神宮にて参拝&外国語でのインタビューをしました。中には「インタビュー10人達成した!」と歓声を上げるグループも…。
さて、バスは京都を後にして北名古屋へ向かいます!
【学校行事】 2014-06-09 15:11 up!
平安神宮
いよいよ最後の目的地、平安神宮です。空が晴れ渡り、建物の鮮やかさが際立ちます。子どもたちはここでも外国の方々にインタビューをしています。
【学校行事】 2014-06-09 14:30 up!
買い物
【学校行事】 2014-06-09 14:05 up!
班別行動開始
音羽の滝は時間の都合で希望する班だけ行くことになりました。これから班で分かれて買い物です。
【学校行事】 2014-06-09 13:08 up!
仁王門前
清水坂を上がり、仁王門前で最後の記念撮影をしました。今から舞台に上り、音羽の滝へと向かいます。
【学校行事】 2014-06-09 12:46 up!
清水で昼食
修学旅行最後の食事は豆腐料理です。熱い湯豆腐を食べて、暑さを吹き飛ばそう!
【学校行事】 2014-06-09 11:55 up!
鶯張りの構造は?
【学校行事】 2014-06-09 10:51 up!
二条城
二条城でまずみんなが気になるのが鶯張りの床です。キュッキュッという音を確認しながら歩きます。そして大政奉還の様子を再現した人形に驚かさるます。
【学校行事】 2014-06-09 10:40 up!
金閣寺
金色が目映い金閣寺ですが、裏山を登ると夕佳亭というお茶室があります。かつての将軍様たちと同じ景色を見ているんですね。
【学校行事】 2014-06-09 09:34 up!
ホテルを出発
お世話になったホテルの方々に別れを告げて、本日最初の目的地に向かいます。
【学校行事】 2014-06-09 08:18 up!
朝食です
全員元気に広間に下りてきました。ご飯や味噌汁をお互いにつぎあいながら朝ごはんです。
【学校行事】 2014-06-09 07:06 up!
起床
おはようございます。起きて布団をたたみ、出発準備です。京都は今のところ曇っていますが、気温が上がりそうです。
【学校行事】 2014-06-09 06:14 up!
消灯です
朝7時から始まった活動もそろそろ終わりを迎えます。明日に備えてゆっくり休みます。おやすみなさい。
【学校行事】 2014-06-08 22:00 up!