最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:111
総数:599038
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

ハイキングに出発!!

焼き杉づくりの後、野外最後のイベント、ハイキングに出発しました。
かわいい牛やヤギに大興奮!!
自然を満喫できた楽しい時間でした。

画像1 画像1

思い出の品 焼き杉

画像1 画像1
二日目の楽しい体験は焼き杉づくりです。
バーナーで焼いた杉の板材に思い思いの絵を描きます♪
思い出の品ができました♩

2日目スタート!!

画像1 画像1
7時、朝のつどいで2日目が始まりました。
清々しい高原の朝。みんな元気です!

トーチ・トワリング

画像1 画像1
スタンツ大会を終えると雨があがっていました。
トワリング隊がこの日のために練習してきたトーチ・トワリングを披露しました。
見事な炎の舞は小学生とは思えない素晴らしさ!!
感動的な時間を過ごしました。

スタンツ大会!!

画像1 画像1
雨天のため体育祭でのスタンツ大会を行いました。
レベルの高いスタンツに大盛り上り!!
とても楽しい思い出ができました。

只今、待機中

画像1 画像1
旭高原は雨が降ってきました!!体育館でのスタンツ大会を行う予定です。

みんなで協力!飯ごう!

画像1 画像1
日程を順調にこなし飯ごう開始です!

旭高原に到着

画像1 画像1
予定通り旭高原に着きました。みんな元気です!

野外学習出発式「行ってきます!」

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の心配もなく、曇り空ですが、すがすがしい気候の中、
旭高原での野外学習に欠席者もなく、103名の5年児童が
元気に出発しました。
2日間、安全に行ってきます。
お見送りの皆様、ありがとうございました。

5年生 野外学習に向けて奮闘中!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう間近に迫った野外学習。

5月31日には、トーチ隊の最終練習を行いました。

実際に火を灯して、本番さながらのリハーサル。

子どもたちは、これまでになく緊張した面持ちでした。

しかし、これまで積み重ねた練習の成果をしっかりと発揮し、危なげない見事な演技を披露してくれました。

リハーサル後は、緊張から解放された安心感と、上手くいったという自信にあふれた表情で、喜びを分かち合っていました。

子どもたちの頑張る姿が天まで届き、二日間、天気も何とか持ちこたえてほしいと思います。

ご家庭では、笑顔で子どもたちを送り出していただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

二日間、楽しい思い出をたくさん作り、子どもたちが一回り大きく成長して帰ってこられるように、気をつけて行ってきます。


小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516