![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:82 総数:640747 |
2年生 野菜の観察
秋から育てている秋野菜がぐんぐんと成長しました。ほうれん草とこまつなは、たくさん葉っぱが茂って、たくさん収穫することができました。えんどうまめ、グリンピースはつるをぐんぐん伸ばし、大きくなりました。今後の成長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 師西タイム 短なわとび集会
明日から短なわとび集会の練習が始まります。今日は練習場所の確認を行いました。昨年度までの縦割り班での集会とは異なり、今年度からは学級で取り組みます。これまで以上に持久力をつけていけるようにルールも変更され、高学年にとっては緊張感も増してきたのではないでしょうか?
休み時間や家でも練習を重ねて記録を伸ばし、1人でも多くの児童に認定証を獲得してもらいたいと思います。明日からの練習、がんばりましょう! 5年生 書き初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが書くのは、「平和な国」です。学年集会室を使っての書写は初めてで、緊張の面持ちで筆を起こしていました。来週以降の清書に向けて、どの子も一生懸命筆を進めていました。立派な作品を書き上げるのが楽しみですね。 1月7日(火) 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では、校長先生より「笑う門には福来る」についてのお話を聞きました。1・2学期以上に笑顔いっぱいの教室になるように、心を1つに取り組むことが大切だと気付くことができました。その後、昨年行われたアンサンブルコンテストの表彰式が行われました。参加した児童全員がステージに上がり、全校児童から賞賛の拍手をもらいました。 3学期は、学校に来る日が約50日ほど…。1〜5年生は、上の学年に向けてさらなる成長を。6年生は、中学校生活に向けて小学校での総仕上げをしてほしいと思います。 3学期も、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。 |
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004 住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地 TEL:0568-23-5515 FAX:0568-23-5516 |