最新更新日:2025/04/25
本日:count up93
昨日:155
総数:640990
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

4年生 春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日、4年生は「犬山じょう水場」と「東部消防署」へ春の校外学習に出かけました。天気は心配されていましたが、とても暑い1日となりました。じょう水場では木曽川の水が飲める水になるまでの様子をしっかりと見学し、消防署では消防車やハシゴ車に乗せてもらいました。子どもたちの見学メモにはぎっしりとメモが書かれており、これからの総合の授業でまとめていきます。

3年生健康ドームの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生の社会科の施設見学でした。学校から、徒歩で30分くらい歩いて行きました。とても暑かったですが、みんな元気よく出かけました。
健康ドームのたくさんの場所を見学して、みんな熱心にメモを取っていました。体育館や、トレーニングルームのほかに、とてもきれいな露天風呂のある浴室があって驚きました。職員のみなさんにいろいろな質問をして答えてもらいました。

ご挨拶

新学期がスタートして、あっという間にGWとなりました。
肌寒い日が続いていましたが、ようやく暖かさも本格的になって来ました。
本年度も、西小PTAの活動に皆様のご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

任命式

 4月18日(月)任命式が行われました。任命されたのは、前期児童会役員、前期児童会代表委員、前期学級委員、そして委員会委員長です。どの子も、きりっとした表情で任命式に臨んでいました。新しいリーダーのみなさん、がんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式

 4月15日(金)離任式が行われました。本年度は、9名の先生方が本校を去られました。職員にとっても、子どもたちにとっても、本当にお世話になった先生方です。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通少年団認定式

画像1 画像1
4月14日(木)交通少年団認定式が行われました。通学団の新しい団長や副団長の児童たちも、「無事故で登下校する」という責任を重く受け止めてくれていることと思います。保護者のみなさん、地域のみなさんにも、温かく見守っていただけるとありがたいです。

始業式・新入生歓迎会

画像1 画像1
4月7日(木)始業式に引き続き、新入生歓迎会を行いました。児童会長さんのあいさつのとおり、学校には頼りになるお兄さん、お姉さんがたくさんいます。1年生のみなさん、楽しく学校に来てくださいね。

入学式

画像1 画像1
 4月6日(水)暖かな春の日差しに迎えられ、平成23年度師勝西小学校入学式が行われました。新1年生のみなさん、保護者の皆様、おめでとうございます。
 前日5日(火)に準備をがんばった、新6年生のお兄さん、お姉さん。本当にありがとうございました。

小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516