最新更新日:2024/06/14
本日:count up77
昨日:165
総数:602621
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

新任式・始業式 4月7日

 新しく師勝西小学校へお見えになった先生方の紹介と、令和4年度の始業式を行いました。今回も感染症対策のため、校長室からZOOMで配信となりました。
 子どもたちは、担任の先生が誰になるのか、とても緊張しながら聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

エピペン講習会

 本日、入学式終了後に職員全員でエピペン講習を実施しました。
食物アレルギーの児童が誤食をし、アレルギー反応を発症した場面を想定して、どのように連携し、対応するべきかを実際にシミュレーション訓練を行いました。緊急時の対応や校内体制を確認することが出来ました。
 いよいよ新年度が始まります。子どもたちが安心して通える学校になるよう職員一丸となって危機管理に努めたい思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 師勝西小学校入学式 4月6日

 本日、感染症対策の中、令和4年度の師勝西小学校入学式を行いました。新1年生の保護者の皆様にはご入学、誠におめでとうございます。108名の新入生が、師勝西小学校へ入学しました。
 校長先生の式辞では、「あ・い・ち」の合言葉が披露され、子どもたちは元気よく復唱していました。また、校長先生の話を姿勢よく聞き、大変素晴らしい式となりました。「あ・い・ち」の合言葉を大切に、学校生活を頑張ってほしいと思います。
「あ」…あいさつをしよう
「い」…命を大切にしよう
「ち」…知恵をつけよう

 明日から全学年が登校し、新年度が始まります。明日、子どもたちに会えることを職員一同楽しみにしております。本年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度更新についてのお知らせ

 いつも師勝西小学校学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
 なお、 2021 年度に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「 2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 通学団会議・現地指導
4/11 任命式(児童会)
給食開始
委員会
4/12 清掃開始
第1回PTA役員会・実行委員会
4/13 身体測定
4/14 こども110番の家訪問

下校時刻表(R5よりメール配信に変更)

北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516