最新更新日:2024/04/24
本日:count up100
昨日:192
総数:593707
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

お掃除お助け隊 お疲れ様でした!

 本日8月7日(金)、お掃除お助け隊の最終日でした。7月7日(火)のスタートから、計13回、延べ108人の方がトイレなどをきれいにしてくださいました。子どもたちが安心してトイレなどを使うことができました。本当にありがとうございました。
 保護者の皆様からは端切れのご協力もあり、大変助かりました。本日をもって端切れの回収を終了いたします。ご協力いただきありがとうございました。
 

第1回ベルマーク回収

 8月4日(火)、今年度初めてのベルマーク回収を行いました。たくさんの方にご協力いただき、多くのベルマークが集まりました。
 集計には細かい作業が続き、一日がかりで行われましたが、師勝西小学校の子どもたちのためにと根気よく取り組んでくださいました。15,000円以上の点数になりました。
 研修委員会や集計作業にお手伝いいただいた方々、ベルマーク回収にご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4(火) 平和の鶴

 みんなで折った鶴をつなげて、千羽鶴を作りました。この千羽鶴は、広島に送られます。たくさんの子どもたちが、鶴を折りながら平和について考えてくれたのではないでしょうか。たくさんのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3(月) おはなしえぷろん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の本は「おっきょちゃんとかっぱ」です。
 楽しみに待っていたお昼の放送が流れると、子どもたちはとても嬉しそうでした。おはなしえぷろんの皆さん、ありがとうございました。

7/28(火) アルミ缶・エコキャップ・折りづる回収

 現在、アルミ缶・エコキャップ・折りづるの回収を行っています。たくさんの人の協力のおかげでたくさん集まっています。
 31日(金)まで回収を行います。引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22(水) 授業の様子

 3年生の音楽の授業です。リコーダーの指の動きを反復練習しています。
 思うように音を出す練習は出きませんが、真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22(水) 授業の様子

 4年生の図工の時間です。土粘土を使って、自由なテーマで「立ち上がる作品」を作りました。
 犬や恐竜など、様々なアイデアを生かして、細かな部分まで丁寧に完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 植木鉢

画像1 画像1
子どもたちが6月から頑張って育てた野菜もこんなに大きくなりました。27日から始まる懇談会の際に、植木鉢を持ち帰っていただき、夏休み中もご家庭で収穫していただいたらと思います。植木鉢を入れる袋の大きさは写真を参考にしてください。暑い日々が続きますがよろしくお願い致します。

7/20日(月) おはなしえぷろん 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の読み聞かせは、校長先生でした。皆、興味津々に校長先生の読み聞かせに耳を傾けていました。
 おはなしえぷろんの皆さんの、工夫を凝らした毎回の活動に感謝です。次回の読み聞かせも楽しみですね

児童会からの呼びかけ

 「校長室前と職員室前の廊下をおしゃべりしながら歩いてしまう・・・。」そんな声に、児童会役員が張り紙を貼って呼びかけました。
 張り紙の効果は大きく、廊下の歩き方がとても改善されてきました。
みんなで、「時と場所と目的」を意識した行動ができる師勝西小学校にしていきましょう。
 児童会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検

 今日は1年生みんなで学校探検をしました。
 普段は使うことのない教室の中を見たり、校長室で直接校長先生に質問することができたりと、いつもとは違う学校の姿をたくさん知ることができました。
 また、今回の探検では初めて子どもたちだけで学校を回り、活動しました。疑問に思ったことを質問したり、見つけたものを自分たちで記録したりと、入学当初から大きく成長した子どもたちの姿も見ることができました。
 この学校探検が自分たちの力でできるという自信に繋がっていってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14(火) 虹

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨上がりの夕方、東の空に大きな虹です。
 あまりにも立派な虹に、思わずシャッターをきりました。

1年生 国語の授業

 「は」「を」「へ」を正しく使って、短い文を作りました。先生の話を一生懸命に聞いて、たくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

師勝西小学校 お掃除お助け隊3

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(7/10)も、お掃除ボランティアとしてご登録いただいた保護者や地域の方にトイレを中心に清掃・除菌をしていただきました。今日は、わずかに人数が増えたことや3日目ということもあり、少し早く終わることができたとのことでした。
 本校には、「おはなしえぷろん」や「おはなしポケット」のような学校ボランティアに登録していただいている方がたくさんいらっしゃいます。今回の「お掃除お助け隊」も本校の学校運営協議会の協議会委員である「地域コーディネーター」の方々が発起人となり、呼びかけや計画を立ててくださいました。登録者にもCS活動に携わっている方、例えば民生委員や学校ボランティアなど、日頃から学校活動・運営に関わっていただいている方も「地域の方」としてご助力いただいています。
 みなさん、来校前に検温され、健康チェック・手指消毒をしてから清掃活動をしてくださっています。感染拡大防止に十分留意し、保護者の方と同じように師勝西小学校の子どもたちのことを大切に思ってくれています。
 子どもたちのために学校のためにという、師勝西小の保護者や地域の方の温かい支援や心遣いに感謝しています。

授業の様子

 2年生の図工では、折り紙とクレヨンなどを使って、彦星と織り姫を描きました。色合いを工夫しながら、とても丁寧に完成させることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金運動

画像1 画像1
 先日、児童会役員の3名が、北名古屋市役所に緑の募金を提出してきました。
募金額は38,724円でした。
 多くのご協力ありがとうございました。

師勝西小学校 お掃除お助け隊2

 7月9日(木)の16時頃から、お掃除お助け隊がトイレ掃除を主に行ってくださいました。普段の清掃ではなかなか手の行き届かないところまできれいにし、除菌も行っていただき、うれしい限りです。その間に担任等は、職員室や教室で学級事務に当たることができました。
 お掃除お助け隊への登録は、PTA会員の保護者様だけでなく、地域の方からもあります。登録者数も少しずつ増えてきています。いろいろな方にご協力・ご支援いただけることをありがたく思っています。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業

 体育の授業は「はばとび」を行いました。
 準備運動の最後には、英語の掛け声で体じゃんけんを元気よく行い、体をほぐしました。練習の時間には、友達とアドバイスをしながら、より良いフォームで跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

師勝西小学校 お掃除お助け隊

 児童下校後、お掃除お助け隊さんの皆さんが、トイレ・手洗い場を中心に学校をきれいにしてくれました。
 今後、火曜日・木曜日・金曜日を中心に活動予定です。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516