最新更新日:2024/03/29
本日:count up59
昨日:79
総数:433656
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

サッカー部練習試合

サッカー部が、豊山小学校と練習試合をしました。2試合をして、対戦成績は1勝1敗でした。全力でプレーし、サッカーをおもいっきり楽しんでいました。コロナの関係で、保護者の方には、校内での参観をご遠慮いただきましたが、外から金網越しで声援もいただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の歩幅を調べました

 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の歩幅を調べました

 算数の「平均とその利用」の学習の一環で、自分の歩いた距離を実際に測り、平均を利用して自分の歩幅を調べる学習をしました。みんな測るたびに異なってくる数値に関心を持ち、意欲的に学習に取り組んでいました。測り終えた後は、前時に学習した計算で歩幅を求めました。
 また今回の学習を通して、歩幅などの数値が曖昧なものを知りたい時には平均を利用することも学びました。
 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「太陽とかげを調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日に2組、30日に1組が太陽とかげの動きについて実験を行いました。
 2日ともいい天気で、時間が経つにつれて「太陽が動いている。」という声が子どもたちから出てきました。

 遮光プレートを使って太陽を観察したり、影つなぎや影送りなどをしたりしました。

2年 おもちゃフェスティバル2

 1年1組さんを招待したグループです。ホッケーや魚釣りなどのお店がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃフェスティバル1

 今日は、子どもたちが待ちに待った「おもちゃフェスティバル」でした。これまで、2年生は、おもちゃ作りや合奏練習など、一生懸命準備を進めてきました。
 おもちゃやさんでは、1年生に分かりやすくルール説明をしたり、ゲーム中に「頑張れ!」「惜しい!」などと声をかけ、盛り上げたりしていました。1年生も楽しそうに遊んでくれて、2年生もとても嬉しそうでした。
 今回の行事を通して、2年生は一回り大きく成長できたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐり拾い

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐり拾い

秋晴れの中、近所の熊野神社にどんぐりやまつぼっくりを拾いに行きました。
どんぐりは小さいので、マラカス作りにぴったりです。

きれいな色の木の実や、色づいた落ち葉もたくさん手に入れることができました。
落ち葉を積み上げて作った山を飛び越えたり、みんなで落ち葉の雨を降らせたりして遊びました。

最後に、もえの丘で鯉の観察をしました。
校外学習は行けませんでしたが、ちょっとしたお出かけができて大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 学年競技 5・6年生

5年生は『乗り越えろ!北っ子障害物リレー』。ハードルを跳んだり網をくぐったりと様々な障害を乗り越え、バトンをつないでいきました。
6年生は『一撃にかける』。じゃんけんをしたり、全速力で走ったり、玉入れをしたりしながら競います。最後はクラス対抗大玉送りでした。小学校生活最後の運動会、皆、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 学年競技 2・3・4年生

2年生は、「おとどけ!ミリーのすてきなぼうしやさん」。帽子を皆で協力して運びました。
3年生は、「北っ子タイフーン」台風の目です。3人で棒を持って上手にコーンを回っていました。
4年生は、「見せろ!北っ子倍返し」綱引きです。一方が綱を引っ張り、もう一方が腰を落としてそれに耐えます。笛の合図で立場が入れ替わり、倍返しで引っ張り返すルール。子どもたちは、倍返しだ!と気持ちを合わせて引っ張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はっぱや みで あそぼう

 クラスで持ち寄ったどんぐりを使って、宝さがし遊びをしました。
隣のクラスが運動場に隠した80個以上の宝を、時間内に見つけます。木の根っこや草の陰など細かいところをのぞいては探し、どんぐりを使って楽しく遊ぶことができました。

 保護者の皆様、どんぐり集めにご協力頂きありがとうございます。
集まった秋の自然物を使って、これから楽しく学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 おもちゃフェスティバルに向けて

 「おもちゃフェスティバル」の本番が近づいてきました。当日はおもちゃやさんを開くだけでなく、合奏の発表もします。今日は、その立ち位置や司会の練習をしました。本番に向けて、残り少ない練習にしっかり取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習をしました

5年生が家庭科の授業で調理実習をしました。校長先生に教えていただきながら、小松菜のおひたしとゆで卵を作りました。感染症対策をしっかり行いながら、手際よく活動することができました。ぜひ、ご家庭でもチャレンジさせてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ぺったんコロコロ

1年生は、初めて図工室を利用して、ぺったんコロコロの学習をしました。
ローラーやスタンプの用具を使い、大きな紙に体全体を使ってお絵かきをしました。
最後に手の形のスタンプを押し、完成させました。
それぞれのグループの、個性あふれる芸術作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

 第3回学校運営協議会がありました。
 協議会委員の皆様方からでは、「子どもたちのことを第一に考え、コロナ禍の中であっても、子どもたちが楽しみにしている教育活動は、工夫しながら行ってほしい。そのためには、積極的に協力していきたい」というあり難いご意見をいただきました。コロナウイルスの感染状況を注意しながら、子どもファーストで教育活動を行っていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

運動会 4・6年 徒競走

高学年の仲間入りをした4年生が、ゴールを目指して力いっぱい走りました。
6年生にとっては、小学校最後の運動会。6年生の力強い走りを見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生 かごまでとどけ!チェッコリ玉入れ

チェッコリダンスを踊りながら玉入れをしました。とってもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3・5年ペア演技 紅蓮華

3年生・5年生は「鬼滅の刃」の主題歌にのせて格好いいダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2・4年ペア演技 ジャンボリ 北っ子

2年生と4年生は、ミッキーマウスになり、軽快なリズムに合わせてダンスをしました。
ピョンピョンと飛び跳ねて踊る姿がとてもかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1・6年ペア演技 ソーラン節

今年のソーラン節は、応援合戦ができないため、1・6年生のペア演技で踊りました。
1年生も6年生のように、格好良くきめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671