最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:79
総数:433600
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

職人は道具を大事にする

名古屋城本丸御殿の見学に向けて、欄間職人の山下様から貴重なお話をいただきました。


中でも、「職人は道具を大事にする」という話に心を打たれました。
・道具を見れば仕事場の様子が分かる。
・最後の最後まで繰り返し修理して使えなくなるまで大切に使うのが職人。
これは、普段使っている文房具をはじめ、楽器、遊具、画材、筆、ボールなど全ての物に当てはまることだと感じました。物を大切にすることで自分自身が磨かれ、素晴らしい結果や作品が生み出されます。


本丸御殿の見どころを詳しく教えていただき、12月の社会見学が楽しみになりました。
丁寧な説明をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

 写真は1組の様子です。みんなカードに気持ちを込めて、丁寧に色塗りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

 2学期最後の外国語活動の授業を行いました。今回は外国のお手紙について学習し、クリスマスも近づいてきているということで、クリスマスカードの作成に取り組みました。子どもたちは普段お世話になっている人への贈り物ということを意識して、丁寧に作成していました。たくさんの個性あふれるクリスマスカードができました。
 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 2年2組鬼まんじゅう作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日に2年2組で鬼まんじゅう作りを行いました。
 学校で取れたサツマイモで作り、子どもたちは、みんなおいしそうに食べていました。
 1年生にも鬼まんじゅうを渡しましたが、それでも一人2つ食べることができました。
 
 朝早くから、お手伝いしてくださったお母様方、ありがとうございました。

1年3組 給食試食会

 11月26日、子どもたちが楽しみにしていた給食試食会が行われました。1,2組の試食会の様子を見てうずうずしていた3組の子どもたちは、朝から「お母さんはいつ来るの?」「試食会ままだ?」と待ちきれない様子でした。試食会の前に行われた栄養指導では、給食の作られ方や食べ物をバランスよく食べることのよさなどを教えていただきました。試食会では、保護者の方々と楽しく給食を食べました。いつもよりおかわりをする子が多く、嬉しく感じました。
 保護者の皆様、あいさつ運動、栄養指導、試食会とありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

鬼まんじゅう作り

2年1組は、以前から楽しみにしていた鬼まんじゅう作りをしました。
もちろんサツマイモは、校庭で掘ったお芋です。
材料はホットケーキミックスとサツマイモのみでしたが、優しい甘さのとびきり美味しい鬼まんじゅうができました。

たくさん作ったので、1年生にもプレゼントしました。
それでも一人2つ食べることができ、みんな大満足です。

お手伝いいただいたお母様方、朝早くからありがとうございました。
簡単にできるので、また家でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの少年団 ふれあいフェスタで募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月23日(土)北名古屋市みどりの少年団代表校として師勝北小学校園芸部、緑化委員会有志児童6名が、ふれあいフェスタの会場でみどりの募金活動を行いました。

北名古屋市ふれあいフェスタ 北小ボランティアクラブ参加

 北小ボランティアクラブが今年もふれあいフェスタに参加しました。屋外ブースでフランクフルトの模擬店を出しました。赤い羽根共同募金も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいうえおカードを作ったよ

 ひらがな50音をみんなでカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 ポッカサッポロ名古屋工場見学

 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 ポッカサッポロ名古屋工場見学

 社会科で学習として「ポッカサッポロ名古屋工場」を見学しました。普段の生活の中では目にできない工場内の様子を興味深く見て回りました。地域にある工場が自分たちのくらしとどのように結びついているか考えていきます。
 写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 11月21日(木)に、放課時に大地震が起きたことを想定し、全校で避難訓練を行い、教員がいない場合、どのように避難すればよいかを確認しました。また、ケガをして逃げ遅れた6年生をはしご車で救出する様子を見学したり、煙体験を通して煙の怖さを実感したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月21日木曜日4時間目から栄養指導、給食試食会がありました。栄養指導では、バランスよく食べることの大切さやどんな風に何百人もの給食ができ上がるのかを話してくださいました。みんな興味津々で話を聞き、○×クイズに参加したり、実際に給食センターで使われている道具を持たせてもらったりしました。知らないことばかりでとても楽しかったようです。その後、保護者の方と楽しく給食を食べました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

3の1・5の1 ペア読書 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日の5時間目にペア読書とペア遊びをしました。5年生がこの日に向けて一生懸命練習したので、3年生は夢中になって読み聞かせを聞くことができました。本の見せ方や読み方もそれぞれ工夫されていました。
 ペア遊びでは5年生の代表の子が考えた「フラフープリレー」をしました。どのペアも笑顔で走る様子が見られ、温かい気持ちになりました。

3の1・5の1 ペア読書 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目にペア読書とペア遊びをしました。5年生はペアの子が楽しんでくれる本を選んだり、読み聞かせの仕方を工夫したりして、今日まで一生懸命練習してきました。その成果もあり、どのペアも心のこもった読み聞かせをすることができました。
 ペア遊びでは、代表の子が考えた「フラフープリレー」をしました。ルールやチーム分けも自分たちで考え、準備や片付けも率先してする姿に高学年としての頼もしさを感じました。

1年1組 給食試食会

 11月20日水曜日に1年1組のあいさつ運動、栄養指導、給食試食会がありました。栄養指導後の給食では、おかずを減らしたり、残したりする児童がいつもよりとても少なかったのでうれしく思いました。また、苦手な食べ物にも保護者の方の声かけにより挑戦する児童が多かったように感じました。今後も栄養バランスを考えながら、給食を食べさせていきます。
 1日ご協力頂き、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日月曜日の2時間目に1、2年生合同でおもちゃフェスティバルを行いました。2年生が考えたゲームで1年生は楽しく遊びました。たくさんのゲームに満足そうな表情を浮かべていました。2年生は上級生として1年生にゲームのルールを分かりやすく丁寧に説明をすることができました。

修学旅行 全日程終了

引き取り下校が無事終わり、修学旅行2日間の全日程を終了いたしました。
子どもたちは、2日間様々な活動を通して、多くの貴重な経験を積むことができました。無事に終わることができたのも、保護者のみなさまの温かい支えがあってこそと感謝しております。ありがとうございました。
 

修学旅行

解散式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

トイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 3年生 ポッカサッポロ工場見学
12/2 全校朝礼 委員会活動
4年生 愛知県警・名古屋城 見学
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671