最新更新日:2024/03/25
本日:count up15
昨日:79
総数:433612
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

4/27 1・2年生学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、1・2年生が学校探検をしました。1年生と2年生が手をつないで校内を歩き、2年生がお兄さん・お姉さんらしく、1年生に教室の名前を優しく教えていました。1年生もお兄さん・お姉さんにきちんと着いて歩くことができました。初めて行く教室もたくさんあって、どきどきワクワクしたようです。また、2年生が去年育てたアサガオの種を渡したり、一緒にじゃんけん列車などのゲームもし、楽しい時間を過ごしました。これからも、1・2年生仲良く過ごしていってほしいと思います。

5年 調理実習 「お茶」

 1組に続き、2組も初めての調理実習としてお茶を入れました。準備から片付けまで、班で協力しながらどの子も一生懸命取り組んでいました。5月には包丁を使った調理実習を行うので、事前の指導をしっかりと行い、野外学習の飯盒炊爨に向けて練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいおともだち

なかよし池に、新しいおともだちが入りました。
中野先生のペットの「カメ太郎」くんです。

実は、かなりの逃走癖があるらしく、本日2階のベランダから転落しました。
大きな事故でしたが、かたい甲羅のおかげで助かりました。
やはりたらいでは狭いのであろうと、なかよし池を新しいすみかにすることが決まりました。

お昼前、元気にしているだろうかと様子を見に行ったところ、持ち前の身体能力で壁を乗り越えようとしていました。
慌てて池の水位を下げました。

学校の人気者になること、間違いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.26 初めての授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はお忙しい中、学校にお越しくださいましてありがとうございました。
また、大勢の方にPTA総会にご参加いただき、職員一同大変喜んでおります。

授業中、お子様のがんばる姿をご覧いただけましたでしょうか。
1年生にとっては、初めての授業参観でした。
やや緊張した面持ちでしたが、いつも通り元気よくがんばりました。

5年生 調理実習「お茶」

今日、5年1組は初めての調理実習としてお茶を入れました。「茶葉は人数分だと小さじ○杯だよ」「お湯を入れてから1分待って」とポイントを確認しながら楽しくお茶を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.24 交通少年団認定式

画像1 画像1
4月24日の1時間目に、交通少年団認定式が行われました。

西枇杷島警察の方からは、交通ルールをしっかり守り、安全に登下校してほしいとのお話がありました。
道路では絶対に遊ばないこともとても大切なルールです。

命は一つしかありません。
「自分の命は、自分で守る」ことを意識して、楽しく安全な毎日を過ごしましょう。

5年 音楽

 音楽の授業では、友達とお互いのお腹を触りながら腹式呼吸の練習をしました。他にも、歌に合わせて体を動かしたり、どこまで高い音で歌えるのかを挑戦してみたりして、どの子も楽しそうに授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.20 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日には、火災の場合の避難訓練が行われました。
家庭科室から火が出た想定で、それぞれのクラスからの避難経路の確認をしました。

どの子も「お・は・し・も・ち」の約束を守り、真剣な眼差しで一生懸命取り組むことができていました。

災害はいつ発生するかわかりません。
是非ご家庭でも、そうした場合にどのように対応したら良いのかを話し合ってみてほしいと思います。

5年生 算数「体積」

今日から、5年生の算数は体積に入りました。今日は、実際に1立方センチメートルの立方体を使って立方体や直方体を使って体積への理解を深めました。みんな器用に立体を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語であいさつ

2年生の国際理解の授業がありました。

今回は、かんたんなあいさつのしかたを学びました。
ボール回しゲームやおはじき集めじゃんけんを楽しみながら、英語で簡単な自己紹介をしました。
次回の授業も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年レク

 4月28日のロング放課に初の学年合同レクを行いました。
1組2組関係なく「ふやしおに」に参加し、時間の許す限り力いっぱい走る姿が印象的です。4年生になってはや3週間。これからこのメンバーでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって、新しく理科の学習が始まりました。

「春の自然にとび出そう」では、生き物の姿を虫眼鏡を使ってより詳しく観察し、記録します。ボランティアさんのおかげで美しく整備された花壇で、植物や昆虫をじっくり観察しました。「理科って楽しいね」という言葉が聞こえてきました。

4.19 学級役員・委員長任命式

画像1 画像1
1時間目に、30年度前期役員任命式が行われました。代表らしく、大きな声で返事をすることができました。

校長先生からは、よりよい学校にするために、リーダーとしての力を発揮してほしいとの言葉をいただきました。みんなで「心つないで」協力し合っていきたいと思います。

運動場探検

 4月19日(木)の3時間目に1年生は運動場探検をしました。みんなで運動場を回りながら、遊具の使い方や遊ぶときのきまりを確認しました。自由時間には友達と一緒に好きな遊具で遊びました。初めての外遊びで元気いっぱいに走り回り、その後の給食もたくさん食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写

 今日は、書写の授業で「土地」という字を書きました。どの子も集中して一画一画丁寧に書いていました。準備や片付けをスムーズに行ったり、墨汁をこぼしてしまった友達の手伝いをしたり、5年生としての姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 4月18日

 今日から1年生の給食が始まりました。子どもたちは、初めての給食にわくわくしている様子でした。
 給食の準備では、白衣の着方や配膳の仕方を知り、みんなで協力して一生懸命取り組むことができました。
 給食を食べ、「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語

 5年生は、今週から外国語の授業が始まりました。今週は英語での自己紹介の仕方や、世界の国の挨拶を学びました。友達と自己紹介をしながら名刺交換をしたり、国の挨拶を歌に合わせて覚えたりして、楽しく英語を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生の体育の授業

 4月17日、5年生は合同で校長先生に体育の授業をしていただきました。初めは、中学校に向けて集団行動を行い、整列の仕方や隊形の作り方など細かく指導していただきました。最後にはみんなでレクリエーションをして楽しみました。校長先生に教えていただいたことを次回の体育の授業でもいかせられるように、今後も指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.13 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日、金曜日の5時間目に、昨年度をもって師勝北小学校を去られた先生方の離任式がありました。久しぶりに会う先生達の姿を見て、児童からは歓喜の声が挙がりました。
一人一人の先生方から児童に向けて、とてもあたたかいお話をしていただき、これまで過ごした時間を思い出して涙ぐむ児童もいました。
また、これからはそれぞれ違う場所だけれども、お互いがんばっていこうと前向きなエールもいただきました。
 最後には全員で「君に会えて」の合唱をし、先生方を見送りました。
 先生方、これまで北小を支えていただき、ありがとうございました。先生方の今後のご活躍を祈り、これからまた北っ子みんなでがんばっていきたいと思います。
 また、今回の離任式には来られませんでしたが、高柳先生からも皆さんによろしくお伝えくださいとのメッセージをいただいています。

始業式・着任式・対面式

お子様のご入学・ご進級、おめでとうございます。

4月9日には、始業式・着任式・対面式が行われました。
今年度は403名でのスタートです。
新しい先生を10名お迎えしました。

職員一同、気持ちを新たに、子どもたちのためにがんばって参ります。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671