最新更新日:2024/03/29
本日:count up102
昨日:79
総数:433699
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

8月22日 夏休み防災講座 6

6年生は「いえまで すごろく」という防災ゲームを行いました。地震が起きたらどのような行動を取ればいいのかを、遊びながら考えられるボードゲームです。たいへん勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日 防災講座 5

 5年生は、コンピュータ室で命を守る防災紙芝居「いなむらの火」のお話と、ボランティアって何?という講義を聞きました。
 災害の恐ろしさや、命を守るためにとる行動について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日 夏休み防災講座 4

4年生は体育館で、「物干し竿2本と毛布1枚で作る毛布担架の作り方」を体験させていただきました。実際に毛布担架を作り、友達を運ぶ体験を通して、災害が起きたときのたいへんさを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日 防災講座3

 3年生は、4つの絵札を集めるゲーム「ぼうさいカルテット」を行いました。ゲームで楽しみながら、防災の知識を学ぶことができました。
 名古屋芸術大学の学生ボランティアの方々にも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日 夏休み防災講座 2

 2年生は、新聞紙で「簡易スリッパ」を作りました。ガラスが割れて飛散した床を歩くのは、たいへん危険なので、くつやスリッパが見あたらないとき、新聞紙でも、足をケガから守ることができます。

「簡易スリッパ」を作ったあとに、防災クイズを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 防災講座

8月22日の出校日に「師勝北小学校 夏休み防災講座」が行われました。北なごや防災ボランティアの方々や社会福祉協議会の方に講師に来ていただき、防災の大切さを教えていただきました。
各学年に分かれて、防災グッズ作りや、災害が起きたときにどのような行動を取ることが大切かを学ぶことができました。

写真は、なかよし、1年生です。ゴミ袋で「防寒着、雨がっぱを作ろう!」です。最後に防災クイズをして、災害が起きたときの行動について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 全校出校日 親子除草・クリーンボランティア

 8月22日の出校日に、親子除草・クリーンボランティアがありました。たくさんの保護者の方々や地域の方々にご参加いただき、子どもたちと一緒に校庭や外周、中庭に生い茂っている草を取っていただき、とてもきれいになりました。
 暑いなかの作業となりましたが、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日 バスケットボール練習

 8月初旬から、バスケットボール部の夏休みの練習が始まり、暑いなか少しでも上手になれるよう、一人一人が練習に励んでいます。基本練習をしっかり行い、10月の競技会に向けてがんばっています!!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 サッカー部練習試合

今日はサッカー部が五条小学校と練習試合を行いました。

暑いなかの試合でしたが、暑さに負けず、それぞれが気合いの入ったプレーを行い、とても実りのある試合となりました。

今後もがんばってくれることと思います。競技会に向けてがんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾張地区青少年赤十字リーダートレーニングセンター

画像1 画像1
 7月27日から29日の3日間、JRCリーダートレーニングセンターに本校の児童会役員が参加していました。
 3日間でボランティアについてしっかりと学んで来てくれました。お疲れさまでした。

8月1日 出校日 全校除草

今日は、出校日で久しぶりに北小の子どもたちの元気な顔が見れました。

暑いなかの全校除草もペア学年でしっかりと行うことができました。

次は、8月22日の出校日に会えるのを楽しみにしています。

楽しい夏休みを過ごしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671