最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:189
総数:480998
4月22日(月) 授業参観 PTA総会 学年懇談会

授業研究5年 その2

 子どもたちは、意欲的に自分の思いを表現しました。曲の強弱や声の出し方、節の流れなどを意識して歌い上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 5年

 今日は、5年生で音楽の授業研究を行いました。「情景や気持ちが伝わる歌い方の工夫」を考える授業です。作詞者の歌詞に込めた思い、「赤とんぼ」から連想するイメージカラーから、歌い方を考えさせました。
 自分たちの歌い方をテレビで確認しながら、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年は豊作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科単元。
今年のなかよし園のサツマイモは豊作でした。
時間の中で、仲良く収穫。とれたお芋も仲良く分け合う予定です。

授業研究 その2

 ホワイトボードには、グループで話し合った一つを書かせるようにしたり、黒板に貼ってある大きな碁石を使いながら説明させるとより内容が学級全体に伝わるのでは等、関係職員で協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 4年生

 論理的思考力を高めるために、自分で考えたことをグループや全体で説明する授業を行いました。式の表す意味を、図を使いながらまずは自分の言葉で書かせ、意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞書の活用は他の授業でも・・・

 3年2組では、キャリア教育の一環として、今の自分を見つめ直し、思いを表現する授業をしました。記録に残す点からも言葉を調べて丁寧に書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞書引き学習

 3年生は年度当初から辞書引き学習を進めています。語彙を増やすことは今後の学習を進める上でも、社会生活を送る上でも基盤となることです。また、学習意欲の向上も狙っています。子どもたちの辞書は付箋でいっぱいです。
 今日は、分からない言葉を調べるためでなく、お題を「小さいもの」とし、それに値する言葉を調べました。この調子でいくとみんな天才になるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねん土マイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただの塊から、子どもの思いの数だけ作品が生まれ出てくるのは、いつ見守っていても感心します。

図工 砂遊び

 1年生の図工の時間の様子です。砂場で砂遊びをしました。お城やカフェを作って楽しんでいました。創造力が素晴らしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、6年生 交流会

 1年生と6年生が交流会を行いました。各グループごとに6年生が考えた遊びをしています。一緒に楽しく体を動かすことで仲良くなることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

 校門の前の畑にコスモスが咲き誇り、学校から見る風景も秋本番の装いとなりました。
 運動会にご来校いただき、ありがとうございました。
 本日は、後期役員の任命を行いました。今年の折り返しにあたり、子どもたちにこんな話をいたしました。師勝東小学校の一員として、自分たちで学校やクラスを創っていく意識をもたせ、積極的に行動できる子に導きたいと思っています。

 おはようございます。運動会はみんなの頑張りにより終わることができました。運動会が終わった後、係の先生が撮ってくださった写真を見せてもらいました。その写真の中のみなさん一人一人の表情、走る姿、立ち姿に改めてみんなの気合、意気込みを感じました。本当によくがんばりました。
 さて、今日は任命式。今年度も折り返し地点です。新しくリーダーとなった皆さんに任命状を渡し、「師勝東小学校」を 「学級」を まとめ、よりよい方向にひっぱっていく役割をお願いします。担任の先生から渡していただきます。
 児童会役員、委員長、学級委員の皆さん、自分の立場を自覚し、友達と共に「みんなが気持ちよく過ごせる楽しい学校」になるよう、積極的に行動し頑張ってほしいと思います。変化を起こすには行動が必要です。
 任命式にあたり、今日は今お話しした「行動」についてお話します。
 学校はみんなの行動に支えられています。たとえば、みんなが毎日清掃活動をすることで学校の「きれい」が保たれています。さらに美化委員会の人たちがみんなの集めたごみや草をまとめて回収し、決められた日に先生と一緒に地域のごみに出してくれることによって完了しています。集会委員は運動会前に「石拾い集会」をしてくれました。どれくらい拾えるのかクイズも楽しみながらたくさんの人が参加し、「28.5キロ」もの石を拾ってくれました。その後も、掃除担当の子が一生懸命石を拾い続けている姿を見ました。運動場はよりきれいになり、走って転んでも、ソーランで裸足になってもより安心な運動場になりました。師勝東小学校には11の委員会がありますが、それぞれ高学年の委員会の人たちの行動が行動が師勝東小学校を支えています。本当にありがとうございます。
 それはクラスにおいても同じです。クラスも係や当番活動、みんなの行動により支えられています。みんなの行動によりクラスの様子は変化します。きまりを守ったり、協力したり、「大丈夫?」と声をかけたりするなど、みんなの行動によって、クラスも楽しくなったり気持ちよく過ごせるようになったりします。
 学年の折り返しにあたり、今日は一人一人の「行動」について考えてみてください。そして任命したみなさん、みんなの行動がよい方向に進み、「みんなが気持ちよく過ごせる楽しい学校」になるよう、学校やクラスをまとめ活躍してください。
                   師勝東小学校  岡島 啓子

          


画像1 画像1

任命式

 今日は放送にて任命式が行われました。児童会役員、委員長としてみんなをまとめて、東小をよりよくするために頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

 学級委員の子どもたちは、よりよいクラスにするための目標をもって、校長先生の質問にも応えていました。どのようなクラスになるのか活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう「お父さんの会」のみなさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度の運動会でも、「お父さんの会」のみなさまには、たいへんお世話になりました。
早朝からの準備、駐輪場での案内、児童の椅子の砂のふき取り、後片付けまで、本当にたくさんの場面で助けていただきました。ありがとうございました。
なお「お父さんの会」では随時、会員を募集しています。

運動会のそのあとで

画像1 画像1
運動場から持ち込んでしまった砂を、6年生の有志がそうじ。
すすんで動くその姿に成長を感じます。

ソーラン2

テーマは心を一つに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン

5・6年 ソーラン特集です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

 本日は、ご来校いただき、ありがとうございました。来校人数、参観場所制限で大変ご迷惑をおかけしました。子どもたちの様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式2

高学年だけでなく、低学年も行進、整列がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶対に負けられない戦い 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会、4年生では、台風の目と徒競走をしました。仲間と楽しんだり、最後までゴールを目指して走ったりしている姿を見て、先生たちは、とても感動しました。今までの練習も含めて、今回の当日が一番よかったです。自分のベストを尽くせた子、一方で「もうちょっと、できたかも」という子もいると思います。どちらの競技も赤組の勝ちで幕を閉じましたが、全員が一生懸命、練習から取り組めていたということで先生たちは全員が優勝だと思っています。
 4年生が一つになれた運動会でしたね!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要

教育目標

学校いじめ防止基本方針

月間予定表

下校時刻一覧

6年生学年通信

お知らせ

感染症治癒証明書のダウンロードはこちら

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143