最新更新日:2024/04/19
本日:count up115
昨日:189
総数:481113
4月22日(月) 授業参観 PTA総会 学年懇談会

奉仕作業 図書整備

図書室の本を出してきれいに整理整頓をしました。
「としょまる」のボランティアさんも協力してくださいました。
後輩が使いやすいように一生懸命活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業 校舎北側窓のそうじ

1階から4階までの北側と特別教室の窓のをそうじしました。
丁寧に拭いていました。
おかげで明るい窓になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業 ワックスがけ

特別教室や学年の部屋のワックスがけをしました。
水拭きをしたあとワックスをかけます。
きれいに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 ワックスがけ

特別教室や学年の部屋のワックスがけをしました。
まずはごみをとってから水拭きです。
汚れをきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業 テレビカバー作り

会議室で各教室にあるテレビのカバーを作りました。
ボランティアのお母さんの力も借りてきれいなカバーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 グランド整備

グランドの側溝の土砂をグランドの低いところに運び、整備をしました。
ほうきやトンボを使ってきれいに整地をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 土砂さらえ

グランドの側溝の土砂の掃除をしました。
重いふたを上げてスコップで土砂をすくいました。
雨水がたまっていましたが一生懸命活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業ボランティア

3/7の5,6時限に6年生が奉仕作業をしました。
ボランティアの保護者の方が大勢駆けつけてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生を送る会 6年生

 1年生から5年生のみなさん、6年生のためにいろいろな出し物を用意していただきありがとうございました。

1年生に首飾りを着けてもらい、手をつないでもらって入場しました。


 入場待つ間。6年生達に「今、隣にいるのは5年前のあなたで、今のあなたは5年前に大きいと思っていた6年生のお兄さんお姉さんですよ。」という内容の話をしました。

 あぁ。そうか。とうなずく子も多くいました。

 自分があの時に憧れた6年生になった自覚を持って送られましょう。




 6年生は太鼓の演奏を披露しました。これは1月から毎週二時間ずつ練習して身につけたものです。楽しんでもらえたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ回収

エコキャップ回収日です。
今日は雨なので昇降口で回収しました。
みなさんの協力でたくさんのエコキャップが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字・計算コンクール表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが1年間がんばってきた「漢字・計算コンクール」の表彰が行われました。今年度は、全校で最優秀賞85名、優秀賞149名という結果になりました。
 何事も、続けること、決意することが大切だと思います。今年度、最優秀賞を受賞した子どもたちには、ぜひ来年度も続けて受賞できるようにがんばってほしいと思います。また、今回は惜しくも受賞を逃した子どもたちには「来年こそは」と決意してがんばってほしいと思います。

のこさず食べたでしょう2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、高学年の受賞クラスの紹介です。
4年2組
4年3組
5年2組のみなさんです。
こちらは、もう常連のクラスもありますね。
高学年ともなると、残さず食べるだけでなく、食事のときのマナーが良かったり、食器の返し方が上手だったり、とても立派なクラスがあります。

のこさず食べたでしょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回の発表後、6クラスが「のこさず食べたでしょう」を受賞しました。まずは、低学年から紹介します。
1年2組
2年2組
3年2組のみなさんです。
低学年のみなさんには、この賞の受賞は難しいと思っていたのですが、見事に達成できましたね。少しずつ体も大きく立派になってきました。

給食風景

3年1組の給食です。
美味しそうに食べています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ回収

3/4.5はエコキャップ回収日です。
みなさんの協力でたくさんのエコキャップが集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4年生

画像1 画像1
今まで6年生には、通学団や縦割り班の活動など、いろいろな場面でお世話になりました。
その感謝の気持ちをこめ、4年生は、いきものがかりの「ありがとう」を歌いました。

6年生への「ありがとう」という気持ちと、これから高学年として頑張ろうという意気込みがとても伝わる歌声だったと思います。

6年生を送る会 1年生

1年間お世話になった6年生に1年生からは「恋するフォーチュンクッキー」を歌って踊りました。運動会で披露した踊りをベースにフルバージョンを子どもたちで考えました。元気いっぱい踊って1年間の成長を感じることができました。6年生のみなさんにも感謝の気持ちは伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

 今日の1・2時間目に6年生を送る会がありました。

 2年生は鍵盤ハーモニカや打楽器を使った「こぐまの2月」の演奏と、
「夢をかなえてドラえもん」の合唱をしました。練習ではどんどん速く
なっていった「こぐまの2月」の演奏も、今日は1番上手にできました。

 緊張しながらの発表でしたが、6年生のみなさんにも楽しんでもらえ
たと思います。2年生のみなさん、よく頑張りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生を送る会】3年生

3月3日(月)の1,2時間目に6年生を送る会が行われました。3年生は「はじめの一歩」という曲を合唱しました。6年生のために帰りの会などを利用し、数週間前から振り付けや歌の練習をしてきました。6年生への感謝の気持ちを込めて歌えたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会があるさ♪(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日があるさ 明日がある
若い僕らには 夢がある
いつかきっと いつかきっと
わかって くれるだろう
明日がある 明日がある 明日があるさ

学校をまとめた 6年生
学校を支えた 6年生
感謝しなきゃ 感謝しなきゃ
自分に 言い聞かす
6年生 6年生 今までありがとう

ぼく〜らの 先ぱい 6年生
ぼく〜らも これから 6年生
がん〜ばらなきゃ がん〜ばらなきゃ
自分に言い聞かす
6年生 6年生 卒業おめでとう

ある日 突然考えた
どうして 卒業するのかな
さみしいよ さみしいよ
笑顔で 送り出そう
6年生 6年生 今までありがとう

もうすぐ 卒業するけれど
みんなのことを 忘れない
今の気持ち 今の気持ち
今までありがとう
6年生 6年生 卒業おめでとう

明日があるさ 明日がある
若い僕らには 夢がある
いつかきっと いつかきっと
その夢 かなうだろう
明日がある 明日がある 明日があるさ


5年生は『明日があるさ』の曲に合わせて替え歌を作りました。
替え歌企画係は背中に「おめでとう」の文字を張り付けて出動!!
6年生、長い間お世話になりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143