最新更新日:2024/04/19
本日:count up79
昨日:282
総数:778663
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

毛筆の授業が始まります(3年生)5月4日

 3年生から、書写の授業で毛筆が始まります。集中して取り組み、一文字一文字きれいな字が書けるようにがんばりましょう。
 用具の名前、よい姿勢、筆の持ち方をのせておきましたので、参考にしてください。
 最初に習う字は「二」です。めあては「横画の筆使い(筆の運び方)に気をつけてかく」です。初めての毛筆の授業、楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作「空きようきのへんしん」(3年生) 4月28日

 3年生のみなさん、元気に過ごしているでしょうか。今年の3年生の図工は森川先生が行います。みなさんと楽しく図工の授業ができるのを楽しみにしています。

 3年生は1学期に絵の具や紙粘土、いろんな材料を使って作品を作りますが、今日はその中から「空きようきのへんしん」を紹介します。
 とうめいな空きようきに、赤・青・黄色・白、そしてその4つの紙粘土を混ぜることでいろんな色の紙粘土を作って自分だけの小物入れを作ります。

 みなさんは、どんな小物入れを作りたいですか?かっこいい小物入れ、かわいい小物入れ、自分はどんな小物入れを作ろうか、ぜひお家で考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の学習について(3年生) 4月26日

 3年生では新しく、社会科という教科を学習します。3年生では、みなさんが住んでいる北名古屋市について詳しく学習していきます。まず初めに、学校のまわりに何があるのかを調べていく予定です。みなさんの家から学校までの間に、何があるのかを考えてみましょう。

 学校が再開したら、「わたしたちのまち 北名古屋3・4年」P.8のような絵地図を作成する予定です。参考にして、できる人は作ってみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習について(3年生) 4月20日

 3年生では新しく、理科という教科を学習します。教科書P.2、3を読むと、何について学習するのか大まかに載っています。理科では「なんで?」という子どもたちの疑問を大切にしていきたいと思っています。

 学校が再開したら、3年生では、ホウセンカのたねをまき、成長を観察していきます。そのため、2年生時に野菜を育てた青色の植木鉢の土をぬいて、学校に持ってこられるようにしていただけると大変助かります。教科書P.18の「たねのまき方」と「世話のしかた」を読んで、植物の育て方を振り返っておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業中の過ごし方について (3年生)

 学校では、新3年生の理科で学習するためにキャベツの世話をしています。学習内容は、キャベツの葉に、何がつくのか調べていきます。

 教室では、毎日消毒をしています。換気をし、床掃除、拭き掃除もしています。早く安心して学校に来られる日が来ることを願っています。

 お子様の休業中の課題への取り組み具合はいかがでしょうか。
<課題>
 ○ 宿題カード(音読のみ)
 ○ 漢字ドリル4書き込み
 ○ 漢字プリント3枚
 ○ 計算プリント3枚 
 ○ 自己紹介カード下書き
毎日課題に取り組めるようにご支援ご協力をよろしくお願いします。

 臨時休業中は、平日15時までは、自宅にて、学習に取り組んでください。期間中不要不急の外出は避けてください。今後の予定については、緊急メールやホームページで配信予定です。
 今後とも健康管理には、十分ご留意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176