最新更新日:2024/03/22
本日:count up7
昨日:89
総数:772826
令和5年度の集大成、3月を迎えました。保護者・地域の皆様には、1年間師勝っ子を支援していただき、ありがとうございました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」としてのまとめをしっかり行い、成長した姿で令和6年度を迎えましょう。

部活動見学(4年生) 9月13日

 本日4年生は、部活動見学をしました。それぞれの部活動の日頃の様子や雰囲気を見学することができました。来週には、入部案内の文書を配布する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業 (4年生)9月11日

 国語の「調べたことを整理し、発表しよう」の授業では、教科書にある福祉に関する資料を読み、自分の課題を見つけます。タブレット端末を使い、インターネットで詳しく調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 (4年生)7月3日

 4年生は、「電気のはたらき」について学習しています。実験材料セットを使って、「乾電池の向き」「電流の向き」「モーターの回る向き」に着目し、実際に電気の流れを確かめました。
 興味をもって、学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(4年生)6月18日

 6月18日(火)2、3時間目に福祉実践教室を行いました。 目、耳、身体の不自由な人の気持ちを少しでも理解するために、車いす、手話、点字の学習や体験をしました。子ども達は真剣に話を聞いたり、積極的に活動したりすることができました。私たちにどのような手助けができるかを考えるためのよい機会となりました。ボランティアで教えていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座(4年生)6月11日

 本日、6時間目に認知症サポーター養成講座がありました。子どもたちは、物忘れとは違い、認知症という脳の病気があるということや、認知症の方と接するときに大切なことを学ぶことができました。講座の最後には、認知症サポーターとして認定していただきました。今後は、総合的な学習の時間に福祉について詳しく調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 跳び箱運動 (4年生) 6月7日

 本日、体育で跳び箱運動を学習しました。始めに、主運動につながるサーキットトレーニングを行いました。
 その後、自分の課題を見つけ、練習の場や方法を工夫して跳び箱4・5・6段の練習をしました。どの児童も意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動 「正しい言葉づかい」 (4年生) 6月5日

 やさしい心の育成につながる取組として、学級活動の時間に、正しい言葉づかいについての授業を行いました。
 言われると悲しくなったり、イライラしたりする「ちくちく言葉」と、言われるとうれしくなったり、元気が出たりする「ふわふわ言葉」を学びました。
 授業の振り返りでは、「ふわふわ言葉は、周りの人を笑顔にし、幸せな気持ちにする。」「ちくちく言葉を言ったら相手が悲しい気持ちになるから、言ってしまったら、その分ふわふわ言葉を言いたい。」などの感想がありました。相手の気持ちを考え、常に言葉づかいに気をつけられるよう継続して指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(4年生)6月1日

 本日は2時間目に算数、3時間目に道徳の授業を行いました。算数の「折れ線グラフ」では、急なかたむきは変わり方が大きいこと、ゆるやかなかたむきは変わり方が小さいということを学びました。また、道徳では「本当の思いやり」とはなにかを考えることができました。保護者の皆さま、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 新聞を作ろう (4年生)5月29日

 4年生は、社会科の学習で、警察署や消防署を見学しました。調べたことを国語科の授業で整理し、新聞にします。新聞の特徴と作り方を知るため、本当の新聞を読み、研究しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(4年生)5月24日

 本日4年生は、消防署見学へ行きました。車両の見学やけむり体験をするなかで、子どもたちは、消防車両や救急車の車内についての説明も、一生懸命メモを取りながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の健康教室(4年生)5月23日

 5月23日に「歯の健康教室」がありました。染め出し液で歯の染め出しを行ったときには、朝磨いたはずの歯の磨き残しがたくさんあることに子どもたちはびっくりしている様子でした。保健師さんに教えていただいた正しい歯の磨き方を心がけ、歯肉の健康を保ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生)5月10日

 4年生は愛知県警察本部とあいち航空ミュージアムへ見学に行きました。愛知県警察本部では、社会の授業で学んだことを思い出しながら、新しい発見をたくさんメモすることができました。あいち航空ミュージアムでは、さまざまな体験を通して飛行機が飛ぶ原理について学びました。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生)5月10日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4年生)4月26日

 4月25日に新たなクラスで初めての授業参観がありました。4年生は国語の「漢字の組み立て」の学習で、漢字の部分の名前と意味について学びました。子ども達は、同じ部分をもつ漢字をたくさん見つけ、発表することができました。お忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科(4年生)4月17日

 4年生は、理科で植物の成長について学習します。植物の枝・葉・木 全体の様子を詳しく観察しました。
 これから1年間植物の育ち方や成長による変わり方を継続して観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 (4年生)4月11日

 4年生は、算数で角とその大きさについて学習します。
 今日は、色紙3枚と割りばし2本を使って扇を作りました。これから、角の大きさについて詳しく調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/5 サッカー・バスケットボール競技会
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176