最新更新日:2024/04/18
本日:count up119
昨日:285
総数:778146
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

修了式 3月24日

 本日、修了式を行いました。
 最初に5年生の代表児童が校長先生から修了証をいただきました。
 校長先生からは、けがにも負けず努力してオリンピックのマラソンで2度のメダルをとった有森裕子さんのお話をお聞きしました。また、修了証を見て自分の1年間を振り返り、反省、自己採点してください、始業式には新しいめあてをもって登校してほしいというお話がありました。
 生徒指導担当の大野先生からは、

  「いかのおすし」
   いか … いかない
   の  … のらない
   お  … 大きな声を出す
   す  … すぐ逃げる
   し  … 知らせる

  「あおいひこうき」
   あ … あいさつをしよう
   お … お手伝いをする
   い … 命を大切にする
   ひ … 火遊びをしない
   こ … 交通事故に気をつける
   う … うちの人に行き先・帰る時刻を言ってから出かける
   き … 危険な場所であそばない
を守って春休みを過ごしましょうというお話がありました。 
 保護者の皆様、1年間ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 3月16日

 本日、卒業証書授与式を行いました。
 厳粛な雰囲気の中、6年生は立派な態度で、式に臨むことができました。1年間、師勝小学校を引っ張ってきた最高学年らしい動きでした。中学校へ行っても、がんばってください。
 保護者の皆様、6年間ご理解ご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぽさんによる読み聞かせ 3月13日

 3月10日、「いっぽ」さんによる今年度最後の読み聞かせがありました。「オオカミのはつこい」と「はっは、はるだよ」を読んでくださいました。「オオカミのはつこい」では、オスのオオカミの遠吠えに「すてき!」とぴょこっと現れるメスのオオカミが仲良くなる楽しいお話でした。「はっは、はるだよ」は、いっぽさんの読む言葉を児童が楽しそうに復唱していました。
 今年度も楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2〜バスケットボール部編〜 3月5日

 出し物以外にも、6年生対5年生、6年生対4年生のゲームもしました。4年生も、6人で6年生に挑みましたが、技術が勝る6年生の圧勝でした。最後に、4,5年生から6年生への手紙とプレゼント、6年生から4、5年生への手紙を渡しました。中学校へ行っても、頑張ってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1〜バスケットボール部編〜 3月5日

 昨日のバスケットボール部の土曜練習は、いつもと違い、6年生との練習をする最後の土曜練習でしたので、バスケットボール部内で、各学年出し物を考えて、「6年生を送る会」をしました。4年生は、しっぽ取りとドロケイのゲーム、5年生はバスケットが好きなシンデレラの劇とキセキの合唱、6年生はカラフルずきんの劇と旅立ちに日にの合唱をしました。今日は、いつもの練習に取り組む真剣な顔とは違い、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアによる読み聞かせ  3月3日

 本日、20分放課に図書室でPTAの図書ボランティアによる読み聞かせがありました。今年度最後の読み聞かせということもあり、たくさんの児童が読み聞かせを聞きに来ました。紙芝居が終わると、図書委員より、1年間のお礼を込めて感謝の手紙を渡しました。
 1年間、図書室の本の整備や、読み聞かせをしてくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトン部お別れ会  3月1日

 昨日は、バトン部の今年度最後の活動でした。5年生が企画したお別れ会を開き、皆で楽しみました。最初に各学年の演技の発表を行い、その後おにごっこやドッジボールで仲良く遊びました。最後に、引退する6年生に心をこめて書いたメッセージカードをプレゼントしました。
 6年生は皆をまとめ、よくがんばってくれました。来年度も先輩の良さを受け継ぎ、素晴らしい演技ができるように練習に取り組んでいきたいと思います。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアによる読み聞かせ 3月1日

 スタディタイムに6年生となかよし学級でPTAの図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。高学年になるとなかなか絵本を読む機会は少なくなりますが、どのクラスも集中して話を聞き、絵本の世界に引き込まれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投擲板完成式  2月23日

 5時間目終了後、降っていた雨が上がり、投擲板完成式を行いました。
 初めに校長先生と児童会長がテープカットを行い、蹴り初め・投げ初めを6年生代表児童が行いました。これからルールを守って使用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2月23日

 本日、6年生を送る会がありました。
 1〜5年生は、お世話になった6年生に向け工夫を凝らした発表を行いました。思い出のスライドショーや6年生・担任の先生へのインタビュー、先生たちの発表やメダルのプレゼントなどもあり、とても心のこもった会になりました。また、6年生は最上級生らしい歌声で合唱を披露してくれました。
 ご参観いただいたボランティアや保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長先生との会食」が始まりました 2月16日

卒業式まで、登校するのもあと20日となりました。今日から、6年1組から順番にグループごとに校長室で給食をいただく、「校長先生との会食」が始まりました。普段なかなか入ることができない校長室で、校長先生と一緒に給食を食べることができ、会話も弾んでとても楽しい会食の時間になりました。
画像1 画像1

漢字計算コンクールに向けて 2月13日

1週間後の2月20日(月)に、全校で、3学期の漢字・計算コンクールを実施します。すべての学習の基礎・基本となる漢字や計算は、努力すれば「力」が付きます。95点以上「金賞」、90点以上「銀賞」、80点以上「銅賞」で、シールを渡します。コンクールに向けての練習プリント等の宿題も出していきますので、家庭でもしっかりと学習に取り組んで、コンクールに備えてほしいと思います。

朝礼  2月13日

 本日、児童朝礼がありました。
 校長先生からは、心に残っている道徳の読み物「手品師」の紹介があり、まごころについて学級などで考えてみましょうというお話をしていただきました。
 生徒指導担当からは、「登下校・下校後に気を付けること」について話がありました。普段から「自分は大丈夫」ではなく、周りには危険がたくさん潜んでいるので「寄り道をしない」「防犯ブザーをもつ」「人気のない場所では遊ばない」などとともに、「イカのおすし」を守りましょうという内容でした。子どもたち全員が毎日笑顔で安全に過ごせるよう繰り返し指導していきたいと思います。

  イカ …知らない人についていかない。
  の  …知らない人の車に乗らない
  お  …大声を出す
  す  …すぐ逃げる
  し  …大人に知らせる
画像1 画像1
画像2 画像2

いっぽさんによる読み聞かせ 2月10日

 本日、いっぽさんによる読み聞かせがありました。『ねこのけいさん』と『かあちゃんえほんよんで』を読んでいただきました。
ユーモアたっぷりのお話と家族愛が感じられた作品2冊で、児童のみんなもお話に聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会を開催しました(保健)2月10日

 昨日の授業後、PTA役員・委員、全職員の参加のもと、学校カウンセラーの大塚敬子先生を講師にお招きし、第2回学校保健委員会を開催しました。
 はじめに、養護教諭が本校児童の健康状況と本年度の取組・今後の課題を報告し、次に大塚先生から「遅刻や欠席の多い児童への対応について」と題して講演をしていただきました。その後、職員と保護者が小グループに分かれ、子どもたちの現状と問題解決に向けた対策について話し合いました。
 最後に、各グループから出た疑問に大塚先生からお答えをいただいて、協議を終えました。本校は、今年度、愛知県健康推進優良校として表彰されました。今後も、学校と家庭、地域社会と連携を図り、児童の健康づくりを積極的に推進していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会 2月7日

 本日、大なわとび集会がありました。どのクラスも1回でも多く跳ぼうと一致団結し、目標に向かって頑張ることができまた。この行事を通し、クラスの結束がより強くなったのではないかと思います。
 寒い中、参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 土曜練習 (2月6日)

 2月4日土曜日、午前中3時間半の練習を行いました。4年生は、相手チームをゴール下に入れない、スクリーンアウトの練習を初めてしました。4年生も少しずつ5、6年生の練習メニューに入れるようになってきました。
 再来週の部活動発表会では、日頃頑張っている練習メニューを披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

「子とともに ゆう&ゆう」の申し込みについて 2月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
 月刊誌『子とともに ゆう&ゆう』は保護者と先生が作る、家庭教育をテーマにした情報誌です。現在、来年度の申し込みを受け付けております。申し込み票は、すでに配布させていただいており、申し込み締め切りは2月10日(金)までとなっております。購読を希望される方は、申し込み票と代金(3,100円)を添えて、担任まで提出をお願いいたします。多くの皆様に、ぜひご購読していただきますようお願い申し上げます。

今日の給食 1月30日

画像1 画像1
ごはん 牛乳 れんこんの旨煮 メヒカリフライ こまつなのおひたし

*メヒカリは、青く大きな目が光るように見えるのでこの名前が付いたそうです。骨ごとおいしく食べられました。学校給食週間は本日で終わりますが、これからも感謝して給食をいただきたいと思います。

今日の給食 1月27日

画像1 画像1
きしめん 牛乳 野菜のかきあげ キャベツのあえもの

*きしめんは、うどんよりめんの幅が広く薄いことが特徴で、尾張地方の名物です。もちもちして、おいしかったです。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176