最新更新日:2024/04/25
本日:count up93
昨日:266
総数:779867
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

英語劇の発表会 その2(6年1組) 3月22日

写真の続きです。
(上:「赤ずきん」、中:「三年峠」、下:「かさ地蔵」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語劇の発表会 その1(6年1組) 3月22日

 外国語活動の時間に、これまで学んだ英語を使って、昔話を題材にしたオリジナルの劇を作りました。最後の授業では、劇の発表会をしました。How are you? や What time is it now? など、今までに習った会話文を使いながら、どの児童も役になりきって、楽しく演じることができました。
 4月からは、いよいよ中学生です。英語の学習が本格的に始まります。これからも英語に親しみながら、学習に取り組んでほしいです。
(写真…上:「おむすびころりん」、中:「浦島太郎」、下:「桃太郎」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の短学活(6年3組) 3月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日の卒業式後、6年生は、短学活を行いました。通知表渡しと先生からの話をして、その後の門出式に臨みました。子どもたちから、刺繍入りのクッションと花束のプレゼントがありました。保護者の皆様、1年間本当にありがとうございました。

サッカー部お別れ試合(サッカー部) 3月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、サッカー部は6年生とのお別れ試合をしました。6年生に4・5年生が試合を挑みました。結果は、6年生が貫禄を見せつけ、大差で勝利しました。
 試合後、4・5年生から6年生へ、寄せ書きのプレゼントがありました。また、6年生から顧問一同に寄せ書きのプレゼントがありました。
 現6年生は、競技会では、結果を残すことができませんでしたが、そこからも努力を続け、実力をどんどん伸ばしています。中学校でもサッカーを続ける予定の子が多いようで、中学校生活もとても楽しみです。
 また、本日は、たくさんの保護者の方が、試合を見に来てくださいました。子どもたちも非常に喜んでいました。本当にありがとうございました。

お祝い給食 その3(6年2組)  3月4日

写真の続きです。



画像1 画像1
画像2 画像2

お祝い給食 その2(6年2組) 3月4日

写真の続きです。


画像1 画像1
画像2 画像2

お祝い給食 その1(6年2組) 3月4日

今日はお祝い給食でした。子どもたちはみんな楽しみながら食べていました。このメンバーで給食を食べられるのはあと少しです。寂しいですが、少しでも多くの思い出を作って欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆卒業お祝い給食☆ (6年1組) 3月4日

 今日6年生は、卒業お祝い給食の日でした。子どもたちの好きなメニューが多く、どの子も美味しそうに食べていました。また、いつも美味しい給食を、6年間作ってくださった給食センターの皆さんに、感謝しながらいただきました。
 卒業まで、残り2週間となりました。支えていただいた方々に、感謝の気持ちをもって過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(6年生) その2 2月25日

写真の続きです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(6年生) その1 2月25日

本日6年生を送る会が行われました。どの学年の児童も6年生のために一生懸命発表をしてくれたので、6年生は感動していました。ありがとうございました。6年生も心を込めて発表しました。次は卒業式です。最高の卒業式になるように頑張ってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(6年生) 2月12日

本日、大なわとび集会を行いました。この集会に向けて、日頃から一生懸命練習してきました。その成果が実り、どのクラスも170回以上跳ぶことができました。2組は歴代記録に並ぶ194回跳ぶことができました。どの子も本当に頑張っていました。この真剣な気持ちを卒業式につなげてほしいと思います。

画像1 画像1

学校公開日(6年3組) 1月29日

6年3組では、学校公開日の算数の授業で、割合について学びました。全体を1として、割合の積を考え、問題を解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の目標に向かって!(6年生) 1月28日

 今日は、小学校生活最後のなわとび集会でした。どの子どもたちも、今まで練習してきた成果を発揮しようと、一生懸命に跳んでいました。二重跳びの部では、男子児童が1分48秒という記録を出しました。回数は、190回くらい跳ぶことができたそうです。さすが6年生です。立派な姿をたくさんの人たちに見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろはに邦楽 その3(6年生) 1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尺八の体験の様子です。

いろはに邦楽 その2 (6年生) 1月20日

講師の先生からの説明が終わったあと、3つのグループに分かれ、実際に楽器を弾く体験をしました。
(写真…上・中:琴の体験の様子、下:三味線の体験の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろはに邦楽 その1(6年生) 1月20日

昨日、6年生はいろはに邦楽を行いました。講師の方々から、日本古来の楽器である三味線、尺八、琴の歴史や使い方について教えていただきました。子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて(6年生) 12月21日

 6年生は、12月に入って卒業に向けての活動を始めました。卒業文集では、小学校生活の思い出などを書いた作文をパソコンで入力しました。今年度の卒業制作は、貼り絵に取り組んでいます。今日は、虹の部分を順番に貼りました。どちらも、一生の記念です。心をこめて、一生懸命に取り組んでいます。3学期の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業(6年生) 12月8日

6年生は、「ある駅での出来事」という題材で、思いやり・親切に関わる道徳の授業を行いました。「ある駅での出来事」は、ある駅でどの電車に乗ればよいか迷っているおばあさんに声をかけて助けるお話です。子どもたちは、このお話を読んで話し合う中で、助け合う心をもつことの大切さを学びました。その後、クラスのみんなで、友達の優しい行動を記入する「ハッピーカード」を書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 引退試合(6年生) 11月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日のサッカー部の西春小との練習試合には、6年生も参加して、6年生同士で最後の試合をしました。習い事や体調不良などによって、ベストの布陣を組むことができませんでしたが、競技会後も、確実に成長していることが分かりました。このメンバーでサッカーの練習ができるのもあとわずかです。また1つ思い出をつくることができました。
(黄緑・・・師勝小、赤・・・西春小)

ぼくらは歴史たんけん隊 パート2 (6年生)  11月21日

写真の続きです。(上:2組、中・下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176