最新更新日:2024/04/19
本日:count up147
昨日:282
総数:778731
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

頑張った一日(5年生) 3月17日

理科では、電磁石のまとめでモーターカーを作りました。とてもよく走りました。
外国語活動では、英語の説明を聞きながらパンケーキを作りました。
あと一週間で5年生も修了です。最後まで頑張らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の外国語活動(5年生) 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、5年生最後の外国語活動がありました。最後の授業では、ALTの先生の故郷である、カナダで有名なメープルシロップをかけたホットケーキ作りをしました。ALTの先生が英語で作り方を教えてくれるので、それを聞いて、上手にホットケーキを作ることができました。

今までありがとう6年生(5年生) 2月27日

 本日、今までお世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、6年生を送る会を行いました。5年生にとっては、在校生の最高学年として、1月下旬から一生懸命準備をしてきました。本番では、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、最後まで予定通りに会を運営することができました。今日の経験を生かして、3月20日の卒業式や来年度のいろいろな行事に臨んでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標に向かってみんなでJUMP!! (5年生) 2月14日

 2月13日(木)、学級で決めた目標に向けて、みんなで力を合わせて大なわとびをしました。2分間の競技で味わうことができた、真剣な気持ちや悔しさ、達成感を次に生かしてほしいと思います。(写真は1組、2組、3組の順)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 (5年生) 2月6日

 本日は、先週木曜日から延期になっていたなわとび集会を実施しました。とても寒い日でしたが、元気よくなわとびをして、練習の成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 (5年生) 2月6日

 写真のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に作れました(5年3組) 2月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(火)の1、2時間目に、調理実習を行いました。ふっくらと炊けたご飯に、アツアツのお味噌汁。家庭科室がおいしい匂いでいっぱいになりました。

3学期もがんばります! 1月30日

5年生の3学期は最高学年への助走の時期です。
自分のことばかりでなく、学校全体のことを考えます。
1月は、「まとめのテスト」や「言葉づかい講座」など、さまざまなことに全力で取り組みました。2月は「6年生を送る会」にむけて準備を進めていきます。
3学期もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日の様子(5年3組) 1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年3組では、2時間目の図工で、「スーホの白い馬」の絵の発表会を行いました。描いた絵について、工夫した点や自分が描きたかったことを、絵を皆に見せながら発表しました。一人一人、自分が描いた絵について立派に発表することができました。

言葉づかい講座  1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月28日(火)の4時間目に、大野洋子先生を講師としてお招きし、丁寧に言葉をつかうことの大切さを教えていただきました。
 講話の中では、言葉には「心を開く言葉」と「心を閉ざす言葉」の二種類があることを教えていただきました。また、ご自身の経験から、言葉の大切さを感じたときについて話していただきました。
 児童は、メモを取りながら、相手の気持ちを考えた言葉について深く考えることができました。

合奏「キリマンジャロ」(5年) 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の音楽は合奏を中心に学習しました。グループで心を合わせて素晴らしい音色を奏でることができました。「キリマンジャロ」では間奏もグループごとに工夫しました。

友の肖像画(5年生) 12月9日

 「人権週間」の取組として、5年生では、明るい心にある「友の肖像画」という資料と心のノートを使って、本当の友達とは何かについて考える授業を行いました。心のノートを使って、自分にとって友達とは何なのかを考えて書いたり、友達から学んだことを思い出して書いたりしました。最後に、難病と闘いながらも友に友情を伝えるお話「友の肖像画」を読み聞かせました。友達を認め大切にする気持ちを高めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の国々「5年リトルワールド」 11月23日

 学習発表会をご参観いただき、ありがとうございました。おかげさまで子どもたちは、適度な緊張の中で、総合的な学習の時間で勉強してきたことを、元気よく真剣に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

板を切り抜いて(5年3組) 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木)2時限目の図工の授業では、電動糸のこぎりを使って板を切り抜き、きれいに色付けをしました。慎重に電動糸のこぎりを動かし、自分の作品を丁寧に作っています。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

あなたが変われば、世界が変わる(5年生) 10月15日

 本日2、3時間目にワールド集会を行いました。講師の先生をお招きし、世界の国々と私たちの関わりについて、お話をしていただきました。その話の中で印象的だったのが「あなたが変われば、世界が変わる」という言葉です。この貴重な言葉を含め、5年生一同、メモを取りながら一生懸命に勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習(5年生)その1 10月10日

 5年生は地球市民センター、トヨタ会館、トヨタ自動車高岡工場に校外学習に行ってきました。地球市民センターでは、フェアトレードについて学び、フェアトレードの貝殻を使ってストラップを作りました。トヨタ会館と高岡工場では、車作りの工夫や働く人の工夫について学びました。工場では、車の組み立ての様子や働く人の工夫を食い入るように見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習(5年生)その2 10月10日

 写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはんをしっかり食べよう!(5年生) 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)の4時間目に、食育の授業を行いました。「朝ごはんを食べよう!」をテーマに、朝ごはんを毎日食べることや、赤・黄・緑の食品のバランスに気を付けて食べることの大切さについて、給食センターの先生から教えていただきました。授業の最後には、ワークシートを使って、今朝の朝ごはんをバランスよく食べられたかを確認しました。本日の授業で、バランスのよい朝ごはんの大切さを学ぶことができました。

熱く戦った運動会 3  10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム18番は、いよいよ組体操です。今まで、練習を何度も重ね、技を一つ一つ、作り上げてきました。本番では、普段の練習ではできなかった技も成功!!
 たくさんの思い出ができた運動会になりました。

熱く戦った運動会 2  10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムの12番は、騎馬戦です。5年生は団体戦の出場でした。「始め」の合図でそれぞれ戦いを挑みました。1年生から4年生の熱い応援を受け、心が燃え上がっている様子でした。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176