最新更新日:2024/04/18
本日:count up46
昨日:275
総数:778348
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

卒業を祝う会(なかよし学級) 3月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし学級で、恒例の「卒業を祝う会」を、保護者の方やお世話になった先生を招待して行いました。全員が楽器演奏やダンスを披露したり、卒業生クイズに答えたりして、楽しいひと時を過ごしました。最後に、在校生よりメッセージのプレゼントをして会を閉じました。6年生の卒業をみんなでお祝いするとともに、一人一人の成長を確かめる会となりました。

新1年生を迎える会(なかよし学級) 2月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4月になかよし学級に入級をする友達を迎えて、在校生との交流会をしました。1時間目は、なかよし学級の児童のピアニカやリコーダーの個人演奏やグループでのダンス発表をしました。2時間目は、「紙相撲」や「坊主めくり」のゲームを、新1年生を交えて楽しく行いました。最後に、「4月を楽しみにしているからね。」と見送りをして、会を終了しました。

豚汁の会(なかよし) 2月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おいしい!!」と声が挙がったなかよし学級恒例、豚汁の会(2月1日開催)。なかよし農園で収穫したとれたて大根と里いもをメインに、人参・ごぼう・豚肉を入れて、大きな鍋で煮込みました。係分担を決め、全員が作業をしたので、どのテーブルも実に手際よく調理が進みました。校長先生や農園活動でお世話をいただいた大口様にも会食をしていただきました。

冬野菜の収穫(なかよし) 1月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(水)に、なかよし農園に冬野菜の収穫に出かけました。幸運なことに、今までの寒さがひととき緩み、暖かい日差しの下で作業ができました。一人一人が力を込めて、大根引きをしたり、土の中の里芋を掘り起こしたりしました。収穫した野菜での豚汁作りが楽しみです。

なかよし 公開授業 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜4時間目は、授業を公開し、保護者の方々に参観していただきました。
1組:教室 算数・国語(写真上)
2組:教室 生活単元『2月のカレンダーを作ろう』(写真中)
3組:パソコン室 生活単元『ぼくわたしの口出しお面ができるまで…』(写真下)
一生懸命取り組みました。

からたち作品展(なかよし学級) 1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(火)から1月25日(金)まで、北名古屋市文化勤労会館にて、西春日井地区の特別支援学級の作品展を開催しています。師勝小学校は、「秋の一日」をテーマに、「運動会」「枝豆の収穫」「なかよし農園のお芋」の絵を描きました。工作では、「口なしお面」「そめ紙」の作品を作りました。ぜひ、足を運んで、ご覧ください。

自分でお買い物をしたよ!(なかよし) 12月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月にさつまいも販売をしたときのお金をみんなで分けて、バローで買い物体験をしました。なかよし2・3組の児童は12月3日、1組の児童は5日に行いました。買い物に興味を持ち楽しく買い物ができること、公衆マナーを守り予算内(100円)で買い物ができることを目標に、事前に学校で練習をしました。自分の好きなお菓子を選んで上手に会計ができたので、どの子もとてもうれしそうでした。

11月のお誕生日会 (なかよし) 11月30日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に、体育館で11月のお誕生日会を行いました。「おめでとう」の気持ちを込めて、みんなで「ハッピーバースデイトゥユー」の歌とメダルをプレゼントしました。その後は、11月生まれの児童が選んだ遊び「どろけい」と「ドッヂビー」をしました。寒い日でしたが、みんなとっても楽しそうにゲームをしていました。お誕生日おめでとう。

学習発表会 (なかよし) 11月17日

 なかよし学級の児童の中には、自分の学級で発表をした子もいました。「ぼくの一日」をテーマに、算数、国語、社会、音楽、そして、交流学級での様子を発表しました。約35分という長い時間でしたが、一人で最後までやりきることができました。「楽しい発表だった」「エーデルワイスのリコーダーの演奏がとってもじょうずだ」これは、見ていた先生方の感想です。温かく見守ったり、応援したりしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭(なかよし学級) 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし学級では10月18日に、日ごろ、なかよし農園のお世話をしていただいている地域の大口さんを招待して収穫祭をしました。農園で収穫したサツマイモや枝豆で鬼まんじゅうを作ったり、枝豆をゆでたりして、みんなでおいしくいただきました。保護者の方にも安全に実習ができるように見守っていただきました。

なかよし売店開店(なかよし学級) 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日に、なかよし学級では、なかよし農園で収穫したさつまいもや枝豆の販売をしました。「いらっしゃいませ!」と大きな声であいさつをして、「何個いりますか?」「おつりは○円です。」などを言って、お客さん(保護者)からお金を受け取ったり、お釣りを出したりする体験をしました。

お別れ会(なかよし学級) 10月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし学級では、お二人の先生とのお別れ会をしました。先生方には、なかよし学級の全員に、英語やパソコン、図工などの楽しい授業をたくさんしていただきました。感謝の気持ちを込めてダンスやリコーダーの合奏を発表したり、ゲームをしたりして楽しく1時間をすごしました。

いもほりをしたよ!なかよし農園(なかよし) 10月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋晴れの中、なかよし農園にいもほりに行きました。1学期に植えたサツマイモが大きく成長をして、収穫の時期をむかえました。畑では、「先生!でっかいサツマイモができている。」「根っこにサツマイモがいっぱいついているよ!」と歓声をあげながら、一所懸命にいもほりをして収穫を楽しみました。来週は、収穫をしたサツマイモで、お店屋さんをしたり、鬼まんじゅうを作ったりします。

なかよし農園 種まき (なかよし) 9月25日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし農園で、大根・にんじんの種まきをしました。大根の種は、先生が畝にあけた穴に2こずつまきました。にんじんの種は、小さいので、ごま塩パッパのようにしてまきました。最後に、5・6年生が、水やりをして終了しました。

なかよし農園 収穫が楽しみ!!(なかよし) 9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 猛暑の夏を乗りこえ、里いも、枝豆、さつまいもが元気に大きく育っています。夏休みには、保護者の方に草取りをしていただいたおかげです。さつまいもと枝豆は10月、里いもは1月の収穫が楽しみです。

植物の成長を身近に! 7月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級では、なかよし農園活動を行っていますが、各学年に合わせた野菜、花を育てています。1学期、なかよし2組では2,3年生の児童がそれぞれミニトマトとホウセンカを植え、その成長を見守ってきました。植物の成長を身近に感じる心を育てていきたいです。

大豆の苗を植えました(なかよし学級) 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日 梅雨の合間の青空の下、3回目のなかよし農園活動です。今日は、大豆の苗の植え付けです。直まきをすると、芽が出て育っていく前に食べられてしまうので今年はポットに種をまいて、ある程度まで大きくして植え付けました。教室の窓辺に名前シールを貼ったポットを置き、大豆を一粒ずつ蒔いたのが2週間ほど前のことです。「これ、ぼくの大豆」「これは、わたしのだから水をあげます」と、毎日世話をしてきました。日光がふんだんに当たる屋外で育てた苗より少々きゃしゃですが、心を込めて植え付けをしたので、これからはぐんぐん育ってほしいと思います。「大豆さん、元気でね」と畑に声をかけて、農園活動を終えました。

玉ねぎの収穫(なかよし) 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日になかよし農園へ行きました。昨年の秋に苗植えをした玉ねぎが、収穫の時期になりました。茎を持って、力一杯引き抜き、玉ねぎを収穫しました。、今年は、気温の低い日が多く、玉ねぎの大きさは小さめでしたが、各自で持って来た袋に入れて、満足顔で学校に帰ってきました。

なかよし農園活動  その2 サツマイモの苗を植えました 5月22日

 5月21日(月)1・2時間目、なかよし農園に出かけ、サツマイモの苗を植えました。毎年、農園活動にご協力をいただいている方に、「サツマイモの苗は、横に寝せて植えるんだよ」とのご指導をいただいた後、さっそく植え付け開始。高学年は、手つきが慣れていました。低学年もおおまかなめやすとして、掘って空けておいた横長の穴に、苗を寝かせていきました。学校から運んでいったペットボトルの水を、苗の根元に丁寧に注ぎ、土の乾燥を防ぐために、新聞紙をかぶせて、作業終了です。新聞紙を敷くこと、飛んでいかないように土をかぶせること…たくさんのことを教えていただき、たくさんのことを実践できました。広々ときれいになった畑に、次は大豆を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のカレンダー作成

 なかよし学級では、毎月、カレンダーを作っています。カレンダーを作りながら「21日は、農園に行って、さつまいもの苗を植えるよ。」「24日は、校外学習だね。」など、1ケ月の行事の見通しを持ちます。また、上段は、折り紙を貼ったり絵を描いたりして、季節感を表現します。個性あるカレンダーが出来上がり、家庭に持ち帰って活用をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年生)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176