最新更新日:2024/04/19
本日:count up91
昨日:282
総数:778675
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

本年度最後の給食(1年生) 3月21日

 今日は、本年度最後の給食でした。1年生の各教室では、おいしい給食を、みんなで楽しく食べていました。(写真:上1年1組、中1年2組、下1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2年生  3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生を迎える準備をしました。入学してから楽しかったこと・がんばったこと・できるようになったことなどを表した絵や折り紙で作ったものを新1年生の教室に飾ります。子どもたちは、ちょっぴりお兄さん・お姉さんらしく、新1年生のお世話をすることを楽しみにしています。

算数の勉強は楽しいな(1の3) 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週月・木曜日は学校サポーターの黒田先生といっしょに算数の勉強をしています。3月11日は「大きさくらべ」の学習で、ばしょとりゲームをしました。二人一組になり、じゃんけんで勝ったら、方眼紙のマスを1つ塗ります。マスは全部で25個あり、塗ったマスの数が多いほうが勝ちです。塗り終わったら、「ぼくの方が、1つ広い。」と「広い」という言葉を使って、勝ち負けを言う練習をしました。勝負がつくと、喜ぶ子やくやしがる子、「もう一回、勝負したい!」と言って方眼紙を取りに来る子、どの子も目を輝かせて取り組んでいました。なかには、「私の方が、13こ広い。」とじゃんけんのチャンピオンがあらわれ、クラスのみんなから拍手が起きました。

お世話になった6年生へ(1年生) 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月28日(木)に、6年生を送る会を行いました。
 1年生は、6年生が師勝小学校で過ごした6年間を楽しく振り返ることができるように、○×クイズを3問出しました。6年生が楽しくクイズに参加している様子をみて、1年生も、とてもうれしそうにしていました。
 最後には、中学校に行っても、友達をたくさん作って、楽しい学校生活を送ることができるようにと、心をこめて、「ともだちになるために」を歌いました。
 大きな声で、立派に歌うことができ、また一つ、成長を感じることができました。 

みんなで力を合わせて!!(1年生) 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(木)の2時間目に、大なわとび集会を行いました。
 始まる前は、「緊張する。」という声もありましたが、皆、練習の成果を精一杯出そうと張り切って挑みました。
 今のクラスの仲間と過ごすのもあとわずかです。仲間と協力しあった思い出を大切にしていってほしいと思います。
 (写真は上から順に1組、2組、3組です。)

1年生 公開授業 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(木)の学校公開日では、児童は朝からドキドキ、はりきっている様子でした。
 2時間目のなわとび集会を終え、いよいよ授業の公開です。それぞれのクラスで、児童は、保護者の方々に見守られながら、一生懸命に学習することができました。
 お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
(写真:上1−1音楽、中1−2算数、下1−3算数)

はじめての絵具!(1年2組) 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(木)、1年2組の子供たちは絵の具の使い方を勉強しました。教えてくださったのは、教頭先生。絵の具の準備の仕方や使い方を楽しく丁寧に教えてくださいました。
「灰色を作るのに、黒を入れすぎちゃった…。」「むらさき色、作れた!!」
風船に色をぬりながら、楽しそうな声が教室にあふれました。今回教えていただいたことを忘れずに、また楽しく絵の具を使っていきたいです。

絵の具を使って楽しいな  12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(水)、1年3組の子供たちは、絵の具の使い方を学習しました。教頭先生の話を聞いて、ふうせんにいろいろな色をぬっていきました。赤色と青色を混ぜたあと、少し白色を加えるときれいなむらさき色ができることを教えてもらい、混色にも挑戦しました。どの子も真剣に、楽しくぬることができました。

初めて絵の具を使いました  11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1年1組は、初めて絵の具を使った授業をしました。道具の使い方や色の名前、色の塗り方などを勉強しました。初めて使う道具やクレヨンとは違う絵の具の感覚に少し興奮気味ながらも、しっかりと先生の話を聞いて色を塗っていました。

パワフルキッズ 大活躍!!1(1年生) 11月17日

 11月17日(土)に学習発表会を行いました。一年生にとっては、初めての学習発表会。今まで本当に一生懸命に練習をしてきました。本番では、緊張しながらも、立派に学習内容を発表し、みんな大活躍でした。
 「くじらぐも」の音読劇の最後にあったように、これからもいろいろなことに挑戦し、夢に向かって成長していってほしいと思います。
 
(写真 1の1)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワフルキッズ 大活躍!!2(1年生) 11月17日

 (写真 1の2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワフルキッズ 大活躍!!3(1年生) 11月17日

 (写真 1の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の皆さん、ありがとうございました 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、秋のフェスティバルで、優しく遊び方を教えてくれたり、おいしいおにまんじゅうをご馳走してくれたりした2年生の皆さんへ、ありがとうの気持ちを込めて、メッセージカードを送りました。
 2年生の皆さんが喜んでくれたらうれしいです。 

たくさん食べたよ(親子ふれあい給食会) 10月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)、子どもたちが楽しみにしていた親子ふれあい給食会を行いました。おうちの方と食べる給食はとてもおいしく、全員残さず食べることができました。会食後には朝ごはんの大切さを学習し、「納豆が食べたいよ。」などと話しながら、一日を元気にスタートできるような朝ごはんメニューを親子で楽しく考えました。お足もとの悪い中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。(1年3組)

一緒に給食を食べたよ!(1の2 親子ふれあい給食会) 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(水)に、1年2組の親子ふれあい給食会がありました。
 いつもと違う雰囲気に、皆そわそわしていましたが、給食当番や配膳する係の子も、てきぱきと準備をすることができました。
 給食を食べた後は朝ごはんについて考えました。朝ごはんを食べた人と、食べていない人の体温の違いを見て、皆驚いていたようです。
 最後には、おうちの方と一緒に朝ごはんの献立を考えました。朝から元気になれそうな献立を、一生懸命に考えることができました。
 お足元の悪い中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

親子ふれあい給食 (1年生) 10月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、おうちの方と会食するのを待ちに待っていました。朝からそわそわ…。ちゃんときてくれるかなと心配顔の子もいましたが、お母さんの顔を見たら、満面の笑顔になりました。会食した後、親子読書をしたり、一緒に元気がでる朝ごはんメニューを考えたりして、楽しいひとときをすごしました。

校外学習1(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(木)に、校外学習で東山動物園に行きました。天気にも恵まれ、たくさんの動物たちに出会うことができました。「かわいい!!」「すごい!!」「こわい!!」など、動物たちと楽しい時間を過ごすことができました。

校外学習2(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おなかがすいた!!」
 お昼ご飯の時間には、おいしそうなお弁当を開き、お友達と楽しく食べることができました。朝早くから、お弁当の準備を、ありがとうございました。

校外学習3(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後は、「子ども動物園」でヒツジやヤギ、ポニーと楽しく触れ合いました。かわいらしい動物たちに、子どもたちの笑顔があふれました。
 最後に、エスカレーターで自然動物館へ行きました。ヘビやワニ、カメやトカゲなど、珍しい動物たちに会うことができました。
 たくさん歩いた東山動物園。今日は、早く床に入り、疲れをとってほしいと思います。

ドキドキ、わくわくの運動会1(1年生) 9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生にとって初めての運動会では、ダンス、玉入れ、徒競走の三種目に出演しました。二学期が始まってから今日まで頑張って練習してきた成果をしっかりと見せることができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年生)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176