最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:89
総数:772824
令和5年度の集大成、3月を迎えました。保護者・地域の皆様には、1年間師勝っ子を支援していただき、ありがとうございました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」としてのまとめをしっかり行い、成長した姿で令和6年度を迎えましょう。

令和5年度学校評価 3月11日

 児童と保護者の皆様を対象にした「学校や家庭での生活についてのアンケート」の結果をもとに、令和5年度の教育活動について自己評価をいたしました。また、自己評価結果に対し、学校関係者評価委員(学校運営協議会委員)の皆様からさまざまなご意見をいただきました。これらを踏まえ、今後の学校での対応・改善策について考え、評価報告書を作成いたしました。
 
 右のメニュー欄「学校評価」の「令和5年度 学校評価」に載せてありますので、ご覧ください。

 アンケートにご協力いただきましたことにお礼を申し上げるとともに、今後も本校の教育活動に対しまして、温かいご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。
画像1 画像1

子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい一冊〜 2月28日

 文部科学省では、子供たちが様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるよう、「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい一冊〜」を実施しています。文部科学省ホームページのリンクやQRコードから、特設ページを見ることができますので、ぜひご覧ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

本日の登校について 1月25日

 学校周辺や通学路の点検による特段の問題や危険箇所はありませんでしたが、児童が通行する歩道には、一部積雪がみられる箇所もあります。
 昨日のメールでもお知らせしたとおり、歩行をゆっくりすることにより、門を通過する時間に遅れても構いません。安全を最優先に、転倒等がないように十分気をつけて登校させてください。なお、可能な限り職員による付き添い登校も行います。

本日の登校について 1月24日

 降雪が続いています。
 早朝の事前点検では通学路に関して、特段の問題はないかと思いますが、職員が付き添い、登校を見守るとともに学校付近は融雪剤をまいております。校門を通過する時間が遅れてもかまわないので、子どもたちの安全を第一に転倒等ないよう、十分に気を付けて登校をしてください。

一人で悩まないで相談しましょう 12月20日

 もうすぐ冬休みが始まりますが、困ったことや不安なことがある人は、悩みを一人で抱え込まないで、身近な周りの人に相談しましょう。どうしても周りの人に話しづらいときには、配付したプリントに書かれている「24時間子供SOSダイヤル『子どもSOS ほっとライン24』」に相談することもできます。

 また、冬休み中にいじめや命に関わることで相談したいことがあれば、タブレット端末を通じて学校に伝えることができます。授業用アプリ内にアンケート(自由記述)を送ってありますので、一人で抱え込まず、重大なことはすぐに相談してください。

 保護者の皆様におかれましては、冬休み中のお子様の様子を見守っていただき、1月9日の始業式に元気にお子様を送り出していただくよう、お願いいたします。

★ 「24時間子供SOSダイヤル」について
 学校や家庭のこと、友達のことなど、心配なことや困ったことがあったら、24時間いつでも相談できます。
相談先電話番号 
0120−0−78310(全国統一番号「なやみ言おう」)
または
052−261−9671(「教育相談こころの電話」)
 他にも、多くの相談機関があります。詳細は、上記リンクよりご確認ください。 

愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ 11月22日

 愛知県教育委員会では、県の教育施策やイベント情報等様々な情報をタイムリーに発信・伝達するため、公式X(旧Twitter)を運用しています。
 
 県の教育施策やイベント情報等を随時発信していますので、ぜひ御覧ください。

  アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
  URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku

            *QRコードからも確認できます。


画像1 画像1

インフルエンザ警報の発令について 11月9日

 本日、愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。今回は、過去10年で一番早い時期での発令となります。
 
 本校ではすでにお知らせしている通り、20手洗いやうがい、常時換気、状況によってマスクを着用するなど、引き続き感染拡大防止の対策を徹底してまいります。
 ご家庭におかれましても、お子様の体調管理に努めていただき、感染防止対策へのご理解とご協力をいただければ幸いです。

<参考:インフルエンザ警報を発令します!(愛知県HP)>
https://www.pref.aichi.jp/press-release/influen...

インフルエンザ注意報の発令について 10月31日

 現在、愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されています(10月26日付)。
 
 昨日もお知らせした通り、本校及び地区内の小中学校においても感染者数が増加しています。学校では、今後さらに20手洗いの徹底、常時換気の徹底、状況に応じたマスクの積極的な活用など、感染予防に努めてまいります。
 
 重ねてのお願いになりますが、ご家庭におかれましても感染症対策へのご理解をいただき、感染拡大防止への取組にご協力いただければ幸いです。
 なお、インフルエンザ注意報の発令については、下記URLよりご覧いただけますのでご参照ください。

(参考 「インフルエンザ注意報を発令します!」愛知県HP)
https://www.pref.aichi.jp/press-release/influen...

インフルエンザ感染拡大防止についてのお願い 10月30日

 日ごろは、本校の教育活動に対しまして、格別のご理解ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、現在、地区内の小中学校においてもインフルエンザへの罹患者が増加しており、本校でも明日から3年生1クラスが学級閉鎖の措置を講じることとなりました。
 今週末には1〜5年生(3年生は延期)の校外学習も予定しており、改めて全てのお子様の感染対策に十二分にご留意いただきたいと思います。
 ご家庭では手洗い・うがいの徹底、十分な睡眠時間の確保、あわせて状況に応じて校内における積極的なマスクの活用へのご協力をお願いいたします。

運動会の実施について 10月21日

おはようございます。
本日の運動会ですが、予定どおりの時刻で実施します。
なお、開門についてはホームページでお知らせしたとおり、児童の登校に合わせて行いますので、8時以降でお願いします。

運動会ご案内 10月20日

 いよいよ明日、師勝小学校運動会を開催します。

 4年ぶりに観覧の制限を設けず、多くの皆様にご覧いただける機会を、子どもたちもとても楽しみにしています。ぜひお越しいただき、子どもたちの一生懸命に頑張る姿をご覧いただければと思います。

 プログラムにつきましては、過日お子様を通じてお配りしてありますので、ご家庭で確認してください。なお、開門につきましては、児童の登校時間に合わせて行いますので、それ以降にお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

冬の読み物「あいち・読書タイム文庫」 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 お子さんを通して、愛知県教育振興会より発刊となります冬の読み物「あいち・読書タイム文庫」の申込票をお渡ししてあります。
 1〜3年生向けの『さかさまネコ』と4〜6年生向けの『テルテルぼういず』の2冊です。この冬にご家族で読書の世界を楽しんでみては、いかがでしょうか。あわせて『遊んで学ぼう 愛知かるた』の申込も受け付けています。希望される方は、代金を添えて、申込票を担任にお出しください。締め切りは10月31日です。

「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」に係る知事メッセージ

画像1 画像1
 愛知県知事から「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」についてメッセージが届きました。

・知事メッセージ
 「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」がスタートします!

愛知県知事からのメッセージ

 愛知県知事より、子どもたちや県民の皆様に向けて自殺予防啓発にかかるメッセージが届きました。

 どうしていいか分からないときは、一人で抱え込まず、周りの人に気持ちを話してください。周りの人に話しづらいときは、相談窓口もあります。困っている人は、ぜひ活用してください。

知事メッセージ
本県のこころの相談体制

文部科学大臣からのメッセージ

 文部科学大臣より、全国の児童生徒・保護者の方へ向けて自殺予防に係るメッセージが届きました。

 もうすぐ夏休みが終わりますが、悩みを一人で抱え込むことなく、身近な周りの人に相談することが大切です。また、厚生労働省から、相談窓口が紹介されています。どうしても周りの人に話しづらいときは、このような窓口に相談することもできます。

小学生のみなさんへ
保護者や学校関係者等のみなさまへ
まもろうよこころ
 

本日のまなびサポート教室について 8月24日

 いつも本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。

 本日のまなびサポート教室について、現在、雷が鳴っており、今後も継続する予報となっているため、登下校が心配されます。
 そのため、昨日同様、本日のまなびサポート教室も中止とさせていただきます。明日は予定通り実施しますのでよろしくお願いします。

まなびサポート教室について 8月23日

 いつも本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。

 本日のまなびサポート教室について、現在、雷が鳴っており、今後も継続する予報となっているため、登下校が心配されます。
 そのため、本日のまなびサポート教室は中止とさせていただきます。明日以降は予定通り実施しますのでよろしくお願いします。

校外学習下見(5年生)8月18日

 秋の校外学習の下見の様子です。
 子どもたちの昼食場所や見学施設などの確認を行いました。他学年の先生方も夏休みの期間中に下見を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉庁日のお知らせ 8月8日

 8月9日(水)〜15日(火)は、学校閉庁日とさせていただきます。この期間中の緊急連絡等につきましては、北名古屋市教育委員会 学校教育課(代表 0568−22−1111)へご連絡ください。よろしくお願いいたします。

1人で悩まないで 7月19日

 まもなく、子どもたちが心待ちにしている夏休みを迎えます。
 
 子どもたちの周りには、楽しいことはもちろんですが、多くの危険が潜んでいることも事実です。

 本校では、全学年で学年集会を行い、夏休みの生活について指導をしました。また、「困ったことや不安なことがある人は、1人で悩まず、家族や友達、先生など身近な人に相談しましょう。話せる人がいないときは、配付したプリントに書かれている24時間子供SOSダイヤル『子どもSOS ほっとライン24』もあります。自分を、友達を大切にしましょう」と伝えました。
 SOSダイヤル等の相談機関の連絡先は、お子様のタブレット端末からいつでも確認することができるよう、授業用アプリ内に送らせていただきました。

 また、各担任よりお子様には周知しましたが、夏休み中にいじめや命に関わることで相談したいことがあれば、タブレット端末を通じて学校に伝えることができます。こちらも授業用アプリ内にアンケート(自由記述)を送ってありますので、児童の皆さんは1人で抱え込まず、重大なことはすぐに相談してください。

 保護者の皆様におかれましては、夏休み期間中の子どもたちの様子を見守っていただき、8月のオンライン出校日・9月の始業式に元気にお子様を送り出していただくよう、お願いいたします。

★ 「24時間子供SOSダイヤル」について
 学校や家庭のこと、友達のことなど、心配なことや困ったことがあったら、24時間いつでも相談できます。
相談先電話番号 
0120−0−78310(全国統一番号「なやみ言おう」)
または
052−261−9671(「教育相談こころの電話」)
 他にも、多くの相談機関があります。詳細は、上記リンクよりご確認ください。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176