最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:275
総数:778303
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

パソコン部の活動が全校児童に紹介されました(パソコン部)10月22日

 昨日の鼓笛部・バトン部発表会の折に、校長先生からパソコン部の活動についての紹介がありました。パソコン部では、運動会を盛り上げるために、ポスターを作成し、校内に掲示しました。このポスターは、多くの子どもたちの運動会への活動意欲を高める一助になりました。パソコン部の子どもたちは、全校の皆から称賛の拍手を受け、とてもうれしそうでした。    

 パソコン部では、6年生の活動の集大成として、各部の活動の様子を紹介する掲示物を作成しています。完成した掲示物は、HPでも紹介する予定ですので、楽しみにしていてください。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校給食 10月22日

 ロールパン、牛乳、ミニメープルポーク、サウザンアイランドサラダ、サーモンチャウダーでした。なんと「カナダ献立」でした!お肉にメープル?!と子どもたちは、どんな味か楽しみにしていました。食べてみると、パンに合う甘さでおいしかったとの感想でした。カナダ出身のALTから聞きましたが、カナダでは、日本で料理に使われる砂糖の代わりにメイプルシロップが使われるようです。
画像1 画像1

学習の様子(6年生)10月22日

 2組の様子です。国語のテストをしていました。中学校に向けてしっかりと見直したり、丁寧な字を意識したりできると今後につながります。
画像1 画像1

タブレットを使った学習(なかよし) 10月22日

 なかよし学級では授業で、GIGAスクール構想の実施に向けて、ロイロノートを使った授業を行いました。タブレット端末をノートの代わりに使い、教師からの課題に意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部、バトン部発表会 10月21日

 本日は、鼓笛部・バトン部発表会でした。今年度は『HANABI』の曲で演奏・演技をしました。子どもたちは、今日までに音がきれいに出るように何度も挑戦したり、振りが揃うように声を掛け合ったりして、一生懸命練習をしてきました。本日の発表会で子どもたちの成長した姿を見ることができ、感動しました。素敵な演奏・演技をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部、バトン部発表会2 10月21日

 今年度は、運動会では発表することができず、平日に発表会という形での実施となり、参観も部員のご家族のみとせいげんさせていただきましたが、子どもたちのがんばった成果を発表という形で見ていただくことができました。感染症対策へのご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。

 なお、リボンは今後の公開日等で来校時に使用する予定ですので、保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校給食 10月21日

 21日水曜日の献立は、麦ごはん、牛乳、2色そぼろ丼の具、吉野汁、ヨーグルトでした。そぼろ丼の具に、ごぼうのシャキシャキ感がありとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会 10月21日

 給食委員会は、ワゴンでの食器の回収などの活動をしています。毎日の活動のほかにも、委員会の時間には、各クラスの白衣をたたみ直したり、配膳台をきれいにしたりします。高学年としての自覚をもって、学校のためにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4年生)10月21日

 天候も涼しくなり、勉強の秋ですね!!4年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 「身の回りの工業製品」(5年生)10月20日

 社会科では、単元「身の回りの工業製品」の「くらしを支える工業製品」の学習をしています。
 工業製品はどんな種類があるのか分類した後、身の回りの工業製品はどこで作られているかを調べました。タイヤや乳製品など身近な工業製品が生産されている場所を、地図帳で確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を終え、新たなスタート! 10月20日

 運動会は大成功に終わり、今日から新たな目標に向かい、スタートしました。

 今日は秋晴れのとてもよい天気で、子どもたちは休み時間には運動場で元気に遊んでいました。校長先生も子どもたちと一緒に体を動かしていました。

 予鈴が鳴ると、すぐに切り替え、走って教室へ向かう姿が多く見られ、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゼロの日」交通安全啓発活動 10月20日

 本日は、「ゼロの日」の交通安全啓発活動日でした。
 早朝より担当場所に行っていただき、児童の安全な登下校へ啓発活動をしていただきましてありがとうございました。交通ルールの確認を繰り返し行い、安全な登下校を行っていきたいです。
 次回は、11月30日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間『ぼくら歴史たんけん隊』(6年生)10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 インターネットや本で調べたことを1枚の紙にまとめています。パンフレットとして見やすいように各々で工夫しています。レイアウトをしっかり考えるとよいでしょう。完成が楽しみです。

運動会 PTA支援活動ありがとうございました 10月18日

 早朝よりPTA実行員等の皆様には、受付、自転車置き場の整理のお手伝いをしていただきありがとうございました。皆様のご協力のおかげで、スムーズに運動会を実施することができました。引き続き、師勝小学校PTA活動へのご協力をよろしくお願いします。

 また、20日(火)は交通安全啓発活動を予定しています。担当の方を中心にご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

綱引き(6年生)10月18日

 4チームでの綱引き。赤白両者、譲らない戦いで2−2の引き分けでした。どの児童も一生懸命に仲間と協力して綱を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(5年生)10月18日

 5年生は、競争遊技「道具つなぎリレー」と徒競走を行いました。「道具つなぎリレー」では、今までの練習の成果を発揮し、早く道具が渡せるように一生懸命取り組むことができました。徒競走では、どの子も全力を尽くし、力強い走りを見せてくれました。他学年の競技中も、声援を送りたい気持ちをこらえ、手拍子で競技を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1年生) 10月18日

 小学校に入ってはじめての運動会でした。1年生は、玉入れ、徒競走に参加しました。
 玉入れの入場時に、「いっしょにいこう」のダンスをしました。かわいらしく、元気いっぱいに踊ることができました。

 競争遊戯「玉入れ」では、どの組もみんなで力を合わせ、かごを目がけて走り、玉を投げ入れました。かごを背負っている子も、必死に走りました。
 徒競走では、ゴールを目指してどの子も全力で駆け抜けました。

 今回の運動会を通して、子どもたちの成長をより一層感じられました。応援に来てくださった皆さま、温かい拍手をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2年生)10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日、日曜日。天候にも恵まれ、運動会を開催することができました。徒競走では、ゴールを目指し、みんなが一生懸命走ることができました。みんなが「はなまる」でした!
 競争遊技「みんなでジャンプ!!!」では、チームで力を合わせ、跳んだり走ったりとがんばっていました。一人一人が大活躍でしたね!今日は、みんなが輝くすばらしい運動会になりました。

「師勝小ソーラン」(6年生)10月18日

 令和2年度運動会の大トリは「師勝小ソーラン」多くの人に感動と勇気を与えました。最高学年として立派な姿をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走(6年生) 10月18日

 小学校最後の徒競走。ゴールまで必死に走る姿が、かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176