最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:266
総数:779839
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

ギネス大会〜体育委員の活躍〜(体育委員会) 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(金)の昼放課に、体育委員会が企画したギネス大会「師勝オリンピック2014」を行いました。この会に、多数の児童が参加してくれました。体育委員は、参加した児童にルールの説明をしたり、記録の測定・記入をしたりと大活躍でした。

絵を見て町の様子を文章に書いたよ(3年生) 11月30日

 学校サポーターの先生が国語の研究授業をしました。2年生までに習った漢字を使って、短文を作る学習をしました。子どもたちは、主語・述語の関係に気を付け、修飾語を使って町の様子を書きました。どの子も真剣に考え、積極的に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジェフ先生の特別授業2(2年生) 11月28日

ビンゴゲームでは、ジェフ先生に「Where are you from?」と元気に質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リースをつくったよ!!(1年生) 11月28日

 生活科の「あきみつけ」で見つけたどんぐりやまつぼっくり、小枝などを使って、リースを作りました。いろいろな形の台紙にボンドで丁寧に貼り付けていきました。どの子も真剣な眼差しで頑張りました。リボンやビーズなども使って、さらにアレンジする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジェフ先生の特別授業1(2年生) 11月28日

今日は、ジェフ先生による英語の授業がありました。最初は他の国の言葉に戸惑っている様子でしたが、最後には楽しそうに英語を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力を高めよう(体つくり運動) 5年生 11月28日

 体育の時間に体つくり運動を行いました。体力テストの結果から、自分が伸ばしたい体力に合わせて、種目を選び取り組んでいます。子どもたちは、お互いの動きを見ながらアドバイスをしたり、励まし合ったりしながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字・計算コンクール(1年生) 11月28日

 本日、漢字・計算コンクールを行いました。2学期に入ってから、国語ではカタカナや漢字の書き取りが始まりました。算数では、繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算などに取り組みました。1学期と比べ、学習内容が徐々にレベルアップしてきました。
 コンクールは、今までの学習した成果を発揮する良い機会です。金賞目指して、何度も見直しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「師勝オリンピック2014」2  11月28日

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「師勝オリンピック2014」1  11月28日

本日の昼放課、体育委員会が、師勝小ギネス大会「師勝オリンピック2014」を開催しました。子供たちは、二人三脚、ぐるぐるバット、ボーリング、筋トレに挑戦しました。各種目の表彰を目指して、頑張っていました。12月1日(月)にも行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA読み聞かせ2 11月28日

読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA読み聞かせ1 11月28日

 本日のスタディタイムに、4年生の各教室で、PTA図書ボランティアクラブの方々に、本の読み聞かせをしていただきました。4年生の子どもたちは、集中してお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字・計算コンクール  11月28日

本日、第2回漢字・計算コンクールを実施しました。どの児童も、漢字や計算の問題に一生懸命取り組んでいました。(写真…上から3の1、5の3、6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ2  11月28日

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ1  11月28日

朝のスタディタイムに、PTA図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。今日は4年生です。子供たちは、本の世界に引き込まれていました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  11月28日

味噌ラーメン 牛乳 シュウマイ 中華あえ

*今日の欠席は6人と、11月で最も少なくなりました。徐々に寒さが増しており、県内では、インフルエンザの流行っている学校が出てきています。来週から12月に入ります。子供たちが、規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん・運動)を送り、寒さを吹き飛ばして、元気よく生活してほしいと思います。


画像1 画像1

福祉実践教室4(4年生) 11月27日

車いす体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室3(4年生) 11月27日

手話体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室2(4年生) 11月27日

点字体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(4年生) 11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生は福祉実践教室を行いました。子どもたちは、全員が点字体験に参加しました。さらに、手話体験か車いす体験のどちらかに参加しました。
 講師の先生やボランティアの方から講話を聞いたり、実習をしたりしました。これらの活動を通して、障害のある人たちの生活や思いに対する理解を深めることができました。

楽しい料理クラブ 11月27日

 秋も深まり、温かい料理が恋しくなりました。昨日の料理クラブのメニューは、「野菜たっぷりぽかぽかポトフのフランスパン添え」です。人参・キャベツ・じゃがいも・ソーセージに今が旬の大根も加え、スープで煮込みました。材料を切っていく時の、「こんなにたくさんの野菜?」の声が、ぐつぐつ煮込んでふたを開けると、「野菜が減ってる!」「おいしそう!」という声に変わりました。後期になり、新しいグループでの実習でしたが、6年生・5年生を中心に楽しく活動できました。帰宅後、早速今回のポトフのことが話題になった家庭もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
振替休日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176