最新更新日:2024/03/29
本日:count up61
昨日:89
総数:772880
令和5年度の集大成、3月を迎えました。保護者・地域の皆様には、1年間師勝っ子を支援していただき、ありがとうございました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」としてのまとめをしっかり行い、成長した姿で令和6年度を迎えましょう。

作品集作り(4年生) 3月18日

1年間に作り上げた作品をまとめて作品集にしました。習字、絵画、総合学習の新聞、行事の作文など思い出深い作品ばかりです。丁寧にのりづけをして表紙も工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合発表(4年生) 3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の総合の授業では、「福祉」について学習しました。車いす、手話、点字、高齢者の4つの内容に分かれて調べ学習をし、調べたことをグループごとに発表しました。どのグループも詳しく調べられており、わかりやすく発表することができました。

もうすぐ2年生  3月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生を迎える準備をしました。入学してから楽しかったこと・がんばったこと・できるようになったことなどを表した絵や折り紙で作ったものを新1年生の教室に飾ります。子どもたちは、ちょっぴりお兄さん・お姉さんらしく、新1年生のお世話をすることを楽しみにしています。

卒業式の準備  3月18日

本日の6時間目、5年生と職員が一緒になって、明日の卒業式の準備をしました。式場となる体育館のいすを並べたり、6年生の教室の飾りつけをしたり、一生懸命準備に励んでいました。本日は雨模様になりましたが、明日はと晴れてくれると思います。すばらしい卒業式になるよう、子供たちは一生懸命練習をしてきました。6年生の保護者の皆様、お忙しい中ですが、ご出席をお願いいたします。式は、9時30分から開始します。9時15分までに受付を済ませ、ご着席ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除  3月18日

本日の5時間目、全校で大掃除をしました。日頃できないところを中心に、汗を流しました。特に、1年間自分の使った机をきれいに掃除をしている姿が多くみらました。感謝の気持ちを持ちながら、大掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  3月18日

五目ツナごはん 牛乳 切り干し大根と里いものみそ汁 鶏肉のから揚 卒業お祝いデザート(ケーキ)

*今日のインフルエンザによる欠席は7人です。この7人はいずれも5年生です。病気やけがによる欠席も27人と増加しています。5年生を中心に、お子様の体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1

卒業制作屋外展示  3月15日

6年生が卒業を記念して制作した作品の屋外展示用パネルが完成し、東側のフェンスに展示しました。子どもたちが協力して作り上げたものです。学校へお越しになった折にぜひご覧ください。
画像1 画像1

花がきれいです  3月15日

校庭の河津桜やサンシュユの花がきれいに咲きました。これから、さらに暖かくなって、いろいろな花が咲いていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラインサッカー  3月15日

本日の4時間目、3年生が男女に分かれて、ラインサッカーの試合を行っていました。みんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  3月15日

きしめん 牛乳 豆腐のそぼろあん包み 草団子のあべかわ フルーツもり合わせ

*今日のインフルエンザによる欠席は3人です。病気やけがによる欠席が11人と、一桁には届きませんでした。来週に期待します。
画像1 画像1

卒業を祝う会(なかよし学級) 3月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし学級で、恒例の「卒業を祝う会」を、保護者の方やお世話になった先生を招待して行いました。全員が楽器演奏やダンスを披露したり、卒業生クイズに答えたりして、楽しいひと時を過ごしました。最後に、在校生よりメッセージのプレゼントをして会を閉じました。6年生の卒業をみんなでお祝いするとともに、一人一人の成長を確かめる会となりました。

今日の給食  3月14日

ごはん 牛乳 親子煮 たくわんあえ きらず揚

*本日のインフルエンザによる欠席は4人です。今日の欠席人数は、合計12人です。早く一けたになってほしいです。 
画像1 画像1

卒業式予行練習  3月13日

本日、卒業式の予行練習を行いました。5・6年生が、一生懸命練習に励んでいました。19日の卒業式がとても楽しみです。当日、5・6年生が元気よく式に参加することができますよう、保護者の皆様のご配慮をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  3月13日

ごはん 牛乳 ご汁 ぶりの照り焼き 菜の花あえ

*インフルエンザによる欠席は3人です。
画像1 画像1

今日の給食  3月12日

ハヤシライス 牛乳 じゃがいものベーコン炒め ミニゼリー

*今日のインフルエンザによる欠席は3人です。
画像1 画像1

奉仕作業(6年生) 3月12日

3月11日(月)の5・6時間目に奉仕作業を行いました。ワックスがけや窓ふき、体育館や体育器具庫の清掃などを行いました。さらに、防球ネットの修繕や、樹木の足元の囲みを作りました。参加した6年生は、いままでお世話になった師勝小学校に感謝の気持ちを込めて、一生懸命に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の勉強は楽しいな(1の3) 3月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週月・木曜日は学校サポーターの黒田先生といっしょに算数の勉強をしています。3月11日は「大きさくらべ」の学習で、ばしょとりゲームをしました。二人一組になり、じゃんけんで勝ったら、方眼紙のマスを1つ塗ります。マスは全部で25個あり、塗ったマスの数が多いほうが勝ちです。塗り終わったら、「ぼくの方が、1つ広い。」と「広い」という言葉を使って、勝ち負けを言う練習をしました。勝負がつくと、喜ぶ子やくやしがる子、「もう一回、勝負したい!」と言って方眼紙を取りに来る子、どの子も目を輝かせて取り組んでいました。なかには、「私の方が、13こ広い。」とじゃんけんのチャンピオンがあらわれ、クラスのみんなから拍手が起きました。

親子ふれあい校内美化活動のお礼 3月11日

 おやじクラブでは、3月9日(土)と10日(日)に、校内環境美化活動として、北館東階段の1・2階壁面の塗装を行いました。ご応募いただいたお父さん、お母さん、子供たちのご協力をいただき、美しい壁面に生まれ変わりました。ありがとうございました。記録フォトギャラリーを右下に載せましたので、ぜひご覧ください。

春の訪れ(2年生) 3月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝登校後、2年生が、「つくしがあったよ」と持ってきてくれました。長さ12センチほどのつくしです。分団の集合場所の田んぼに生えていたそうです。春の訪れを感じました。

卒業式の練習 3月11日

5・6年生が、卒業式の練習に一生懸命取り組んでいました。師勝小学校でこれまで学習したことをすべて出し切り、思い出に残るすばらしい卒業式にしてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了(6年)
卒業式準備・大掃除
3/19 卒業式(1〜4年休業日)
3/20 春分の日
3/21 給食終了(〜5年)
3/22 修了式
3/23 春休み(〜4月8日)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176