最新更新日:2024/03/22
本日:count up116
昨日:100
総数:835955
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

1年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日11月17日(水)の1・2限をつかって防災学習を行いました。
 ダイレクトロード防災ゲームに取り組み、自分が持っている様々な情報を的確に周囲に伝え、与えられた課題をグループで解決していきました。
 早急に救助活動にあたることの大切さや、身近なものが災害時に役に立つことに気付く良い機会となりました。今日学んだことを今後の防災意識の向上へと生かしていってほしいと思います。

11/16(火)2年生 今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の授業の一コマです。
保健体育の授業では、「応急手当の仕方」として、三角巾を使ってお互いに応急手当を体験しました。身近にあるもの(教科書)も利用して和気あいあいとした雰囲気でした。
技術科の授業では、タブレットを活用しながら、「動きの伝達」を学んでいました。
数学の授業は、「図形」の分野です。合同条件を使った証明問題に取り組んでいました。
テストも間近です。真剣に学ぶ姿勢が伝わりました。

基礎学習コンクール(理科)

 5時間目に理科の基礎学習コンクールを行いました。今日は多くの生徒が、授業間の休憩時間に問題を何度も解いたり、友達と確認しあったりするなど合格やパーフェクト賞を目指し、励む姿が見られました。コンクールの際には多くの生徒が解答欄をすべて埋めていました。
 月末には期末テストがあります。この調子で各教科しっかりと学習に取り組み、日頃の成果を発揮できるようにしていきましょう。
画像1 画像1

バスケ部練習試合

 11月13日、訓原中学校と西枇杷島中学校と練習試合を行いました。先週の試合に引き続き、ユニホームを着て試合を行いました。しっかりと走り、2試合とも勝利することはできましたが、外角シュートが入らないときの戦い方やDFに課題が見られました。来週からテスト週間に入りますが、12月からも練習試合が続きます。一人一人の課題を明確にして、成長していけるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1C・3C 親子あいさつ運動

画像1 画像1
 11月9日(火)より、親子あいさつ運動を実施しました。
 冬の寒さも近づき、肌寒い中ではありましたが、多くの保護者の方にご参加いただき、さわやかなあいさつとともに気持ちの良い1日のスタートを切ることができました。ありがとうございました。

キャリア教育講演会(2年生)

 5,6時間目にキャリア教育講演会を行いました。1学期に続いて、社会人の方に話を聴く機会となりました。今回はモノづくりに携わる方に焦点を当てて、そのやりがいを中心にお話を聴きました。講演会の最後には、校長と代表生徒がコマの対決をし、見事生徒が勝ちました。
 昨日の上級学校訪問に続き、進路について考えるよい機会となりました。今までは関心のなかった分野に興味をもった人もいると思います。将来に向けて様々なことに触れ、よい選択ができるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

上級学校訪問

 午前中に上級学校訪問を行いました。班に分かれ18の高校に訪問し、担当の方に話を伺いました。
 実際の授業の様子を見せていただいたり、高校生と廊下ですれ違ったりするなど高校生活のイメージも湧いたと思います。また、制服や設備、学校の大きさなどの中学校とは違う様々なことを知るいい機会となりました。
 今回の学びを踏まえて、今後の進路選択にいかしていきましょう。
 協力をしてくださった保護者の方々、訪問を受け入れていただいた高等学校の皆さまありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月9日(火)実力テスト(3年生)

 11月9日(火)実力テストでした。ここ最近行事が続いていましたが、行事モードから勉強モードに切り替えて、集中して取り組みました。自分の力を十分に発揮できたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

「クローバー」さん 活動再開

 図書館ボランティア「クローバー」さんの活動が、感染防止対策を十分に講じながら再開されました。
 本日も、たくさんの方々にお力をお借りすることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日(木)進路説明会(3年生)

 11月4日(木)第2回進路説明会を行いました。
 はじめに、校長先生から西春中学校の進路指導方針や進路決定におけるアドバイスのお話がありました。
 次に、進路指導主事の先生から、公立・私立・専修学校の特色や出願の流れ、受験方法などについて詳しい説明がありました。欠席された保護者の方につきましては、ご家庭で資料をご一読頂き、話し合いを進めてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

バスケ部練習試合

 11月7日、豊山中学校と清洲中学校と練習試合を行いました。今回は、大会と同じようにユニホームを着ての試合に臨みました。普段とは違う緊張感の中での試合となりましたが、自分たちの力をしっかりと出し、2試合とも勝利することができました。1年生同士の試合も行い、よく走りきったと思います。来週も同じようにユニホームを着て試合をしていきます。しっかりと勝てるように頑張りましょう。
画像1 画像1

野球部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日に清州中学校と練習試合を行いました。5回まで1−1と接戦でしたが、相手打者が3巡目に入ると、各打者に捉えられ大差で負けてしまいました。今回も同様に、サインミスや積極的なプレーができなかったので、今後の練習の課題にしていきたいです。

野球部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月3日、師勝中学校と練習試合を行いました。試合はエラーやミスが多くありましたが、勝ちを収めることができました。公式戦で悔しい思いをしないためにも、しっかりと反省し、次に繋げてほしいです。
 

11月2日(火)文化発表会(2年生)

 11月2日(火)文化発表会が行われました。リズムダンスコンクールに向けて、今日まで各クラスのダンス実行委員を中心に練習に取り組み、最高のダンスを創り上げました。また、作品展示や映像の視聴では、授業や部活動を通して作成した作品を見て、その工夫や質の高さに圧倒されていました。それぞれ今日感じたことを受け止め、充実した学校生活にしてください。
 保護者の皆さま、本日はお忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月2日(火)文化発表会(3年生)

 11月2日(火)に中学校生活最後の文化発表会が行われました。特に、リズムダンスコンクールは、どのクラスもさすが3年生!といえる圧巻のパフォーマンスでした。もちろん、ここに至るまで様々な苦労や葛藤があったと思います。そうした障壁を乗り越え、つくり上げたダンスは3年生一人ひとりの自信になったに違いありません。
 保護者の皆さま、本日はお忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。文化発表会を通して得たものを、今後の学校生活や進路選択につなげていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月2日(火)文化発表会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(火)文化発表会が行われました。リズムダンスコンクールでは、練習する時間が限られている中、生徒同士で振り付けや隊形をアレンジし、オリジナルのダンスを創り上げました。結果はどうであれ、ダンスが終わった後には、満足感や充実感を味わったと思います。ダンス以外では、仲間の展示作品を見たり、吹奏楽部や落語の映像を見ることで多様な価値観にふれました。
 生徒たちには、今回の行事で培った団結力や協力する心を忘れず、学校生活を送ってほしいと思います。また、お忙しい中来てくださったり、お弁当を手伝ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 11月1日から11月5日まで、昇降口にて赤い羽根共同募金を行います。目的としては、地域福祉の問題解決を図ることです。 集まった寄付金は、福祉活動や災害支援などに使われます。是非この機会に、協力してみませんか。

文化発表会 前日

 本日1時間目に、文化発表会で行うリズムダンスコンクールのリハーサルを行いました。野外活動や体育大会が先月に行われた関係で、数少ない練習時間となりましたが、生徒たちのダンスを覚える吸収力や集中力により、見応えのあるダンスに仕上がりました。明日、生徒たちの勇姿を体育館にてご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア「クローバー」

画像1 画像1
 クローバーでは、生徒たちの読書推進のために、学校の指導と要望に基づき、以下の様な活動を生徒たちと協力して行います。楽しいおしゃべりなどしながら地域と学校が繋がる場となっていますので、みなさんお気軽にご参加ください!
 詳しくは、「クローバー案内」をご覧ください。



吹奏楽部 定期演奏会

 本日、吹奏楽部の第5回定期演奏会を行いました。
 新型コロナウイルスの影響で思うように部活動ができず、全体での合奏練習も数えるほどしかできない中で、今日の本番を迎えました。多くの不安があったと思いますが、部員たちは常に前を向き、練習を進めてきました。そんな努力の成果を、奏でる音に乗せ、聞いている方々に届けられたと思います。準備・運営も自分たちで行い、多くの場面でひとりひとりが輝いている姿が見られました。
 三年生は、本日の演奏会をもって引退となります。どんな状況であっても、ひたむきに練習をリードする頼もしい三年生でした。吹奏楽部での経験を活かし、新たな目標に向かって進む三年生を応援しています。
 保護者の皆様、日頃から吹奏楽部の活動にご協力いただき、ありがとうございます。無事に会を終えることができましたのも、保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 テスト・相談週間
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970