最新更新日:2024/04/11
本日:count up6
昨日:191
総数:560451
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。
TOP
PTA

かけがえのない私、大切な自分自身2☆いじめ防止プロジェクト研究合同研修会(3月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆上の写真
 2学年合同で、次年度の取組について話し合いました。
 「他学年の役に立っている」と感じられると、学校がより楽しくなり、いじめの減少につながると考えています。こう感じている生徒がさらに増加する手立てを話し合いました。後の全体会での報告のあらましは以下の通りです。
 
 行事の中で縦割り活動を設定していく。合唱の練習をはじめ、2,3年生から1年生へ行事への取組を教えていく活動をする。
 実践に当たっては、教員が話し合いをしっかりし、共通認識をもつことと計画をしっかりと立てることが必要である。
 一人一人が他学年の役に立てるようにしていきたい。

☆中の写真、下の写真
 小中学校合同で話し合いをもった班もありました。 
 新1年生は、小学校では最上級生として学校をリードしてきたが、中学校に入学すると教えてもらう立場となる。この立場の違いが気持ちに影響するのでは、という問題提起がありました。後の全体会での報告のあらましは以下の通りです。

 中学校で、他学年との交流の場として主になるものは部活動である。先輩との関係に不安をもつ子もいるので、各部で温かく迎えるよう心がけるとよい。
 「役に立っている」と感じるのは「同級生のために」でもよいのではないか。グループ学習で友達に教えたり、手伝ったりすると自己有用感がもてるのではないか。

 中学校のルールは厳しいと必要以上に感じて入学すると、「学校が楽しい」とは思えなくなってくる。中学校のルールを小学校の先生に知ってもらうとよいのではないか。生徒手帳などを読んでもらうことも必要である。

 この話し合いを次年度の教育にいかしていきます。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220