最新更新日:2024/03/27
本日:count up125
昨日:107
総数:556674
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

2年生 学年弁論大会

 10月29日(金)、学年の弁論大会が行われました。
 各学級から代表1名ずつが登壇し、自分の意見を述べました。様々な視点からの問題提起や意見、真剣な想いに、学年の皆が聞き入っていました。
 自分の意見をまとめ、聞いている人に伝わるように述べ届けること。また他者の意見に触れ、様々な視点や価値観から自分の視野を広げること。
 実り多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防3原則

 保健の授業で習う感染予防の3原則の1つに「体の抵抗力を高める」があります。
 適切な距離や手洗い、アルコールの手指消毒に加え、適度な運動で抵抗力を高めることも大切です。コロナ感染予防に目が行きがちですが、これからの季節はインフルエンザにも注意が必要です。コロナ対策を講じながら運動を継続し、強い体を作っていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(木)に文化発表会が行われました。残念ながら本年度もコロナの影響で合唱などはできませんでしたが、授業や部活動などの時間で素敵な作品を作成してくれました。全校生徒の作品を真剣に鑑賞し、お互いに褒め合っている姿が見られました。
 学級弁論大会では、代表生徒が緊張の中素晴らしい発表をしてくれました。また、進行係の生徒も会をスムーズに進めてくれました。
 これを機に、さらに成長していってほしいと思います。

文化発表会(2年生) part.2

 引き続き、展示見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会(2年生)

 本年度の文化発表会が、昨日行われました。
 学級弁論で仲間の意見に耳を傾けたり、様々な展示を鑑賞する中で仲間の新たな一面に触れたりと、たくさんの驚きや発見のある1日になったことと思います。
 自分自身が作品製作に真剣に取り組んできたからこそ沸き起こる、みんなの作品、頑張りを「見たい、知りたい」思う気持ち。
 共に頑張れる仲間がいるっていいな。…そんなことをしみじみと感じた1日でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会(3年生)

 本日文化発表会を行いました。
展示見学では様々な作品を鑑賞しながらメモをとりました。気になった作品について取り上げ、自分なりに感想をまとめました。学級弁論では、堂々と話をする姿がありました。また、進行係の生徒も責任をもち仕事をしてくれました。生徒たちはそれぞれの催しで有意義な時間を過ごしました。
 大きな行事がまた一つ終わりました。着実に時は進んでいます。それぞれの学年で学年末を意識し、卒業や進級にむけ、残された時間を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋

画像1 画像1
 明日文化発表会が行われます。生徒たちの個性ある作品が体育館、武道場に掲示され、全校生徒が鑑賞をします。前日の今日は教員たちで最終チェックを行いました。
実りある行事にしていきたいと思います。

2年生文化発表会準備ボランティア2

 文化発表会に向けて本日は体育館の作品掲示を行いました。どの生徒も進んで行動し、指示する前に気づいて動いてくれる姿も多くありました。文化発表会がよいものとなるように、献身的に準備をしてくれた2年生有志のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生文化発表会準備ボランティア

 来る28日の文化発表会の準備を、2年生の有志で行いました。
 今日は、美術で制作した作品の掲示と、家庭科で作成した作品の掲示です。見栄えが良くなるように考えて掲示をしていました。明日も続きを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 グループ弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6時間目に、グループ弁論大会が各学級で行われました。
 自分で決めた課題について、聞き手に伝わるように話し方を工夫して発表しました。また、国語係が司会を務め、円滑に進めていました。
 文化発表会当日には、学級弁論大会が行われます。選ばれた5〜6名の生徒がクラス全員の前で発表する予定です。どのような発表になるか楽しみです。

キャリア教育プロジェクト 立浪和義氏Zoom講演会

 天神中学校で行われた元中日のプロ野球選手の立浪和義氏の講演に、3年生がZoomで参加しました。これからの未来を生きる中学生に、たくさんの力強いお言葉をいただきました。講演会の最後には「これが私が今日の講演で一番伝えたかったことです」として
・人のために役に立てる、困ってる人を助けることができる人になってほしい
・一人でも多くの人に喜んでもらえる人になってほしい
と結ばれました。
 生徒たちの食い入るように映像を視聴し、メモをたくさんとっている姿が印象的でした。立浪氏から伝えていただいた言葉をしっかりと胸に刻み、これからの生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 グループ弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目に、グループ弁論大会が各学級で行われました。
 しっかり時間をかけて、自分なりの意見や分析、様々な観点からの感想など、それぞれの意見をまとめした。タブレット端末を使って作成した資料を提示したり、身振り手振りを交えて説明したりと、緊張しながらも分かりやすく充実した発表をする姿が多く見られました。
 発表を頑張る姿だけでなく、仲間の意見に真剣に聴き入るまなざしにも、一人一人の成長を感じた弁論大会でした。

2年生保健ミニ講座

 中学2年生は、不安になったり、ストレスを感じたりしやすい多感な時期です。
 そこで、始業前の時間を使って、養護教諭がストレスへの対処法や、上手なつきあい方を紹介しています。自分を受け入れ、毎日を前向きに明るく過ごせる手助けになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路適性診断(1年)

画像1 画像1
 進路選択をするには、希望、性格、好み、適正など、自分のもつ様々な面と向き合わねばならず、準備に時間を要します。
今日の6限はその一環として、進路適性診断(PASカード)を行いました。後日手にする結果を見ながら進路学習を進めていきます。ご家庭でもご活用ください。

弁論原稿作成

それぞれが自分の思うことをテーマにして原稿用紙5枚ほどにまとめています。個性があり多様な切り口で展開されているため読み応え十分です。
 今後、学級や学年の前で代表者がスピーチを行います。日頃話題にすることのない仲間の考えに触れることで、たくさんの発見や驚きが得られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内散歩 〜力仕事〜

 清掃の時間に写真のような場面に出会いました。
 石灰(1袋10キロ)を指示されずとも自分たちでバケツリレーを考え、業者の方のお手伝いを進んでしてくれました。20袋分のため合計200キロの石灰でしたが、素早く運び、山積みにしていく姿はさすが3年生といえるものでした。自分たちで考え協力することができる心をこれからも育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

マナー講座

 10月15日(金)、2年生は、5・6時限目をつかってマナー講座を行いました。
 講師の先生をお招きし、お互いが「Happy」になるコミュニケーションについて学びました。日頃使えるものからビジネスマナーまで、幅広い内容でしたが、一生懸命メモをとり、実践を通して楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5・6時間目に、株式会社IBA様より大澤淳子先生を講師にお迎えし、マナーについて様々なお話をいただきました。
 相手に想いを伝える表情、正しい姿勢やお辞儀のあり方、そして「明るく、やさしく、美しい」言葉の使い方・・・。社会人として、そして一人の人として、心に刻みたい大切なことを、分かりやすくきめ細やかに教えていただくことができました。
 コロナウイルス感染拡大予防の観点から、本年度は残念ながら職業人体験の実施ができませんでした。しかしこうした貴重な機会の中で、社会人となっていく自分の未来を感じ、多くのことを学んでいきたいと思います。
 大澤先生、ありがとうございました。

学級弁論大会に向けて(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 弁論大会に向けて、意見文を書きました。
自分で決めた課題について、客観的な事実や根拠を挙げながら、考えや意見をまとめます。1年生にとっては初めての取組で苦戦していますが、文化発表会当日の弁論大会が楽しみです。

2年生 ちょっと一息

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃がんばっているみんなに、ちょっと一息『脳トレtime』です。
 「あ、わかった!」「え、なんで??」「すごーいっ!」と、スッキリするやら盛り上がるやら・・・。
 先生も生徒もみんなで笑った、楽しいひとときでした!

 
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220