最新更新日:2024/03/29
本日:count up128
昨日:125
総数:556802
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

レジリエンス

画像1 画像1
 アメリカ航空宇宙局(NASA)が明日、日本人の野口聡一さんを乗せた宇宙船を打ち上げる予定です。その宇宙船の名が、熊野中でも全学年が学んだ「レジリエンス」です。
レジリエンスの意味である「ストレス時であっても逆境を克服する」が、2020年が世界規模で困難な年となったことから、「希望を失くさず世界全体で協力し、力を合わせこの困難を乗り越えよう」という思いから付けられたそうです。

自分をみつめる進路学習

 本日1年生は、6限に進路学習を行いました。自分についての理解を深めるため、自分自身をいろいろな方法でみつめる学習を行いました。級友から自分の印象を聞く場面では、自然と笑顔あふれる場面がたくさんありました。今回の学習を通して、今までと違う自分のイメージに気付いたり、自分の良さを再確認したりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化発表会6

 3年生弁論の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会5

 2年生弁論の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会4

弁論は、全クラスでクラス弁論をしました。
 1年生の弁論の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会3

 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会2

 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会1

 文化発表会が行われました。残念ながらコロナの影響で合唱などができなくなってしまいましたが、その分作品に力を入れ、様々な個性豊かな作品が生まれました。学年の垣根を超え、全校生徒の作品をしっかり鑑賞し、気づいたこと、感じたことなどをメモに残していました。
 鑑賞後はレポートを作成したり、感想を書いたりして過ごしました。また、片づけにかけては2年生の有志たちが主体的に動き、予定していた時間を大幅に短縮してくれていました。体育大会から受け継がれる"one for all、 all for one"この精神をこれからも大切に成長させ続けてほしいと思います。
 写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活気あふれるグラウンド

 文化発表会のため体育館が使用できないため、体育館部活が外で活動をしていました。普段と違った複数の部活動が活動するため、グラウンドがいつも以上に活気だっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子の防寒具(コート)について

 朝夕が寒くなってきました。女子のコートを紹介します。購入する際の参考にしていただけたらと思います。
 また、文化発表会でも実物を受け付け周辺にて展示する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化発表会準備 体育館3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備 体育館2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備 体育館

 本日は体育館の文化発表会準備が行われました。
 昨日と同様それぞれの役割に張り切って取り組んでいました。手をかけた分、みんなのためになりますし、自分自身の楽しみも増えると思います。明後日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備1

 本日から2日間2年生の有志によって文化発表会の準備が行われます。1日目の今日は武道場の会場準備と生徒会役員たちの劇の撮影が行われました。
それぞれの展示場所の設置をグループで話し合い、より見やすくするためになど工夫を凝らしていました。明日は体育館の会場設営です。みんなで作り上げる文化発表会までラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの姿(2年生)

 本日5・6限に時間割変更で体育を行いました。
2クラス合同でエクササイズと現代的リズムのダンスを臨時で行いました。昨年度コロナによりでできなかった最後のダンスを行いました。ハードな動きと細かなステップが多々ありましたが、生徒たちは一生懸命に踊る楽しさを体現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前指導(3年)

 6限に修学旅行事前指導を行いました。
主に持ち物に関することで話がありました。2週間前となりいよいよ間近に迫った修学旅行です。全員が健康に、思い出に残る行事となってほしいと思います。引き続き感染予防を徹底し、学校生活を送らせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

 教育実習生による研究授業を2−1で行いました。
単元はバレーボールでグループで協力してパスをつなげるを目標に授業が展開されました。ボールをつなぐためには技術以外に何がいるのか。この発問から授業が始まり、生徒たちはそれぞれが考えた意見を活発にかわしていました。
 今回のテーマは「声」によってつなげることを理解し、その後オーバーハンド、アンダーハンド、円陣パスを一回でも多くつなぐことができるように、生徒たちは一生懸命に活動をしていました。時折ワークシートを使い、チームの目標を共有し、また他のチームの意見も聞くことでより深く学びにつなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生による授業計画

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習生の体育の研究授業を控え、体育科で模擬授業を行いました。
 気づいた点や、課題点を発見し、よりよい授業になるように話し合いを深めました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220