最新更新日:2024/03/29
本日:count up87
昨日:125
総数:556761
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

卓球部 一万人卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月23日(日)一万人卓球大会が行われ、すべての部員が個人戦に参加しました。
 1年生、2年生の部に分かれて大会が進み、どちらの学年でもベスト8に4名ずつ、計8名が入り、優勝、準優勝、3位をそれぞれの学年で獲得することができました。
 今回の結果を自信にして、今後も部活動に励んで欲しいと思います。応援にお越しくださった保護者の方々、誠にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部冬季練習大会

12月22日(土)に清洲中学校にて男子バレーボール部の冬季練習大会が行われました。
予選リーグ初戦は清洲中に2−0で勝ち、続く予選リーグ決勝では豊山中に0−2で負けましたが、決勝トーナメントに進出することができました。そして、決勝トーナメントでは準決勝で西春中に2−0、決勝では豊山中に2−1で勝ち、見事優勝することができました。1月に行われる愛日大会に向けてがんばっていきます。
応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(2年)

 12月20日(木)の6限に2学期最後の学年集会を行いました。初めに学習についての話がありました。その中で、2学期の国語の漢字テスト・英語の小テスト・学習コンクールの表彰も行いました。生活については、冬休みの過ごし方や「3学期は3年生の0学期」という話がありました。また、3年生に向けての心構えについての話もありました。明後日から始まる約2週間の休みを有意義に過ごし、1月7日の始業式に元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(1年)

 12月17日の6時間目、今学期最後の学年集会が開かれました。生活担当からは、冬休みの過ごし方について、学習担当からは、目標をもって勉強することの大切さについて話がありました。
 学年主任からは、ルールを守ることの意義についての話がありました。真面目に生活している生徒が、楽しく学校生活を送ることができるように考えることが大切だと話しました。さらに、携帯電話やスマートフォンの使い方、特に便利さの裏にある危険について話がありました。
 2学期は、多くの行事を通じて一段と成長した学期になりました。これも保護者の皆様の支えがあってこそだと思います。3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習発表(2年)

 12月14日(金)の午後、職場体験学習の発表会を体育館で行いました。48事業所の中から選ばれた10の事業所が3日間で体験したことや学んだことを分かりやすく発表しました。スクリーンに映し出された写真を見ると作業に一生懸命に取り組んだり、笑顔で園児やお年寄りに接したりてぃている様子がよくわかりました。3日間の体験で学んだことをこれからの学校生活や進路選択に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習(2年)その2

 後半は、中学校卒業後の学ぶ道について学習しました。いろいろな道があることを知った上で、これから進路について真剣に考えていく必要があります。今後は学校や学科について学習する予定です。ご家庭でも話題にしていただけると助かります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習(2年)その1

 12月13日(木)の6限に進路学習を行いました。今日は初めに「進路を決めるとき何を一番大切に考えますか」という質問に対してそれぞれが考え、その後グループ、学級で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部 秋季市民大会

画像1 画像1
 11月17日、秋季市民大会が行われました。
 序盤から、いつもの大会よりのびのびとプレーすることができ、勝利を数多く手にしました。午後は勝ったり負けたりを繰り返し、手に汗握る試合もありましたが、選手たちは楽しく試合をすることができました。結果は、1ペアが3位入賞を果たすという好成績でした。
 以前なら勝てなかった相手に勝てたことや、練習してきたことが点につながるプレーができたことがそれぞれの自信になったと思います。新チームになって、初めて手にした賞状。この枚数を、引退までにどれだけ増やすことができるか楽しみです。
 次の大会は1年生大会です。先輩の姿を見て練習に励む1年生なら、きっと上位入賞できると思います。
 応援してくださった皆様、ありがとうございました。

赤い羽根共同募金

 12月4日、5日に「赤い羽根共同募金」を実施しました。JRC委員会の生徒が中心となり、登校する生徒に声をかけ、募金のお願いをしました。多くの生徒が、募金の意味を理解し、進んで協力をしてくれました。
 2日間の活動で8028円の募金を集めることができました。集まった募金は北名古屋市共同募金委員会事務局に提出させていただきます。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220