最新更新日:2024/04/23
本日:count up41
昨日:156
総数:624437
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

児童会役員選挙3.12

 5時間目、児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。
 3つの役職に7名の人が立候補し、支持を訴えました。
 立候補者、推薦責任者の人、それぞれに思いを十分伝えることができました。また、3-5年生の人たちも真剣に話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役員選挙2

 開票の結果
 会長    畑野 佑太君 5年
 6年副会長 中川竜太朗君 5年
 5年副会長 青山 航大君 4年
 が選出され、4月から活動を開始します。頑張ってください。
 惜しくも当選しなかった皆さん、委員長始めそれぞれの力を発揮する場で児童会を支えて上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙リハーサル

 明日の児童会役員選挙を前に、選挙管理委員と立候補者のよるリハーサルが行われました。
 明日は学校の代表をみんなできちんと決められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙運動3.10

 12日の投票へ向けて児童会役員選挙の運動が始まりました。
 給食を早く食べて、各クラスを回って支持を訴えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙運動2

 経験のある人は堂々と、初めての人は緊張して、それぞれの持ち味を出して支持を訴えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙ポスター

 児童会役員選挙のポスターを選挙管理委員の皆さんが張ってくれていました。
 頑張って描いたポスター、なかなかアピールできるものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

H21児童会役員選挙

 12日(木)に平成21年度の前期児童会役員選挙を行います。選挙管理委員会による立候補の受付が2.3日に行われ、5年生4名、4年生3名の人が立候補してくれました。選挙運動で自分の考えを訴え、12日に3.4.5年生の投票により選ばれます。
 みんなのために頑張ると意思表示できた人たちにエールを送ります。ご家庭でもご支援よろしくお願いします。
 立候補者一覧は配付文書「委員会」に掲載してあります。

朝礼3

 続いて、5日(木)の6年生を送る会の体形確認をしました。
 本当に後わずかになったなという気がしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H21前期児童会役員選挙公示

 平成21年度児童会役員選挙が3月12日(木)に行われます。
 今日選挙が公示され、2.3日に受付が行われます。
 立候補できるのは現4.5年生。
 投票は3.4.5年生で行います。
 学校の中心になってくれる人の頑張りを期待します。ご家庭での励ましをよろしくお願いします。
 公示を配付文書「委員会」に掲載しました。

通学団新班長指導2.26

 今日から来年度の新班長が見習いとして仕事を始めます。
 今日は先生達も同行して動きの確認をしました。6年生の皆さん、1ヶ月間で技をしっかり伝えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団2

 班長が全体をコントロールするのも大切ですが、副班長の動きも大変です。
 特に横断歩道では、すぐ前に出て全体を渡さなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団3

 まだまだしっかり動けるわけではありませんが、今日のところは合格です。
 しっかりやろうという気持ちは伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団班長指導2.23

 来年度の通学団の班長・副班長会を行いました。
 まず、本年度の班長の反省を確認し合い、来年気をつけること、班長としての心構えについて担当の大野先生から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班長指導2

 班長としての仕事を確認します。
 横断歩道での誘導は一番大事です。旗の使い方、笛の吹き方を練習しました。
 笛は簡単そうに見えて、きちんと吹くには根性がいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窓開け表彰:保健委員会

 インフルエンザ予防のための、放課の窓開けを保健委員会が調べ表彰が行われました。よく寝て、よく食べ、マスクをし、換気をする。様々な取り組みのおかげで、今のところインフルエンザが流行することなく過ぎています。、
画像1 画像1 画像2 画像2

通学団新班長

 通学団の来年度の班長・副班長、分団長・副分団長の選出を行いました。
 来週引き継ぎをして1ヶ月間6年生のもと見習いで練習を行います。
 5.4年の保護者の皆さんの励ましをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団反省会2.12

 各通学団の分団長・副分団長が集まって、今年1年の通学団の反省をしました。
 各班から出されていた反省をもとに、来年度へ向けてどういうことを伝えていこうか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2.1

 今日の児童集会は「○○に集まれ」
 誕生月や血液型が一緒の人を3人探してグループを作ります。
 血液型を忘れてしまってウロウロ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全1.22

 北名古屋市新春交通安全決起大会が文化勤労会館で行われ、栗島小学校からも交通少年団を代表して、竹澤君と横井さんが参加しました。
 交通安全をなくそうと、安全宣言を採択しました。
 また、県警音楽隊の演奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動1.14

 日常活動は始まっているのですが、委員会活動は今日が3学期初日。各委員会とも、日頃できない整備活動や、日常活動の反省等に取り組んでいました。
 体育委員会は、毎日使っている一輪車の整備に取り組みました。タイヤの空気を入れたり、緩んだペダルを閉めたり、日頃のメンテナンスが安全を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297