最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:77
総数:620631
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

新型コロナウイルス感染症対策について

12月24日(金)
 本日から1月6日まで冬季休業に入りました。昨日、児童を通して北名古屋市教育委員会からの文書「新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い」を配付しました。冬季休業中は家庭での生活が中心となりますが、配付文書をご一読いただき、引き続きの感染症対策にご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウィルス感染症対策についてのお願い(12月23日)
画像1 画像1

通学団会議と現地指導を行いました

12月23日(木)
 昨日、3時間目に通学団会議を行いました。2学期の反省をして、並び方の確認をしたり、担当の先生から冬休みの交通安全についてのお話を聞いたりしました。
 本日は、一斉下校時に現地指導を行い、通学路上の安全確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

12月23日(木)
 
 本日、校内放送による終業式を行いました。校長先生からは次のようなお話がありました。

 全国的な新型コロナウイルス感染症拡大の脅威の中、始まった2学期でしたが、毎日の検温や手洗い、換気、マスク着用など皆さんのご協力のおかげで、今日の日を無事迎えることができました。ありがとうございました。
 さて、様々な行事が行われた2学期、皆さんにとってはどんな2学期でしたか。今日もらった通知表をよく見て、自分の2学期の学校生活や学習など、じっくりと振り返ってほしいと思います。
 そして、明日から始まる冬休みは14日間です。夏休みに比べて短いように感じますが、45分の授業時間で考えると、448回分の授業と同じ時間になります。1日1日を大切にし、それぞれの学年にあった学習時間を確保しながら、規則正しい生活を送ってほしいと思います。
 1月7日の始業式に、今より一回り成長した皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 いいおとみつけて1

12月23日(木)
 12月の音楽の授業では、様々な楽器の音を楽しみました。トライアングル、鈴、タンブリン、カスタネットの4つの楽器を使って、グループごとに鳴らし方を考え、発表会をしました。どの子も一生懸命練習をし、みんなの前で発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 いいおとみつけて2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 いいおとみつけて3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 ものの名まえ(お店屋さんごっこ)1

12月22日(水)
 4時間目に、1組と2組で一緒にお店屋さんごっこをしました。これまで、身の回りの様々な物の名前を集めて、看板や商品を作ってきました。今日は、数図ブロックをお金にして、お店の人とお客さんにそれぞれ分かれて、買い物をしました。丁寧な言葉を使って店員さんをしたり、様々な商品の中から好きな物を選び買い物したりして、とても楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 ものの名まえ(お店屋さんごっこ)2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 ものの名まえ(お店屋さんごっこ)3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 ものの名まえ(お店屋さんごっこ)4



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西図書館より寄贈!

 先日、西図書館の閉館に伴い、100冊の本を寄贈していただきました。図書委員が寄贈本コーナーの準備をしました。「サバイバルシリーズ」や、「かいけつゾロリ」、歴史の本や絵本など、子どもたちに人気な本ばかりです。たくさんの子どもたちが手に取って親しんでくれるとうれしいです。
 大切に読んでいきたいと思います。素敵な本の寄贈、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)給食

献立
 小型ロールパン 牛乳 フライドチキン 花野菜サラダ
 冬野菜のミネストローネ クリスマスケーキ

 今日はクリスマス献立です。たくさんの子どもたちから「おいしかった」という声を聞き、喜んでもらえました。明日からは家で食事をすることが増えますね。給食がない日でもカルシウムやビタミンが不足しないように、野菜や果物、乳製品を意識して食べられるといいですね。3学期の始業式には元気な顔で会いましょう。
画像1 画像1

かわいい雪だるま!

12月22日(水)
 校内を歩いていたら、東昇降口にある「なかよし学級」の掲示板に、かわいい雪だるまが飾ってありました。24日から始まる冬休み!今週末には強い寒波がやってくるようですので、北名古屋市でも雪が積もって雪だるまをつくることができますかね!
画像1 画像1

金管バンド部 校内演奏発表

12月21日(火)
 本日、保護者を招待して、金管バンド部の校内演奏発表を行いました。ミセス・グリーンアップルの「インフェルノ」と栗島小学校の校歌「明るい朝」を演奏しました。コロナ禍で時間の制約がある中、精一杯練習しました。今日は、練習の成果を立派に発表することができました。
 参観していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 2学期最終練習1

12月21日(火)
 サッカー部は2学期の最後の練習で、シャトルランを行いました。冬季は体力づくりを中心に部活動を行っています。冬休み中も、縄跳びなど体を動かしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 2学期最終練習2



画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 2学期最終練習1

12月21日(火)
 バスケットボール部は、運動場でインターバルのトレーニングを行いました。今日で2学期の練習は終わりとなります。冬休みも自主的にできる練習をして、新しい年を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 2学期最終練習2



画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)給食

献立
 ごはん 牛乳 パンプキンハートコロッケ ゆず昆布あえ けんちん汁

冬至
 冬至とは、一年で昼が一番短く、夜が一番長い日のことです。今年は12月22日になります。今日は、一日先取りして、冬至献立です。
 冬至には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入る習慣があります。冬至にかぼちゃを食べるのは、野菜の少ない季節に栄養豊富なかぼちゃを食べ、風邪をひかないようにした昔の人の知恵です。また、ゆずは冬においしい果物の仲間で、良い香りがします。今日の和え物は、はくさいに、ゆず果汁と塩昆布を和えた、ゆず昆布和えです。コロッケにはかぼちゃをたっぷり使っています。
 しっかり食べて、寒い冬でも元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

きれいなお花

12月20日(月)
 本日、CSボランティアの方が、プランターにきれいなお花を植えてくれました。また、このプランターが置いてある台も、新しく作り直していただきました。
 ご協力いただきましたCSボランティアの皆様、ありがとうございました。校舎前がとても華やかになりました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297