最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:77
総数:620631
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

スマイルさんの読み聞かせ<その2>

12月14日(火)
 スマイルさんの絵本の読み聞かせの第3弾、第4弾です。昨日は、2年1組と5年1組、今日は、2年2組、4年2組、5年2組の3クラスで読み聞かせがありました。子どもたちは、毎回スマイルさんの読み聞かせを楽しみにしています。16日(木)が最終日です。6年生のみなさん、楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

12月14日(火)
 先日、赤い羽根共同募金を北名古屋市の社会福祉協議会の方に手渡ししました。この募金は、地域の福祉活動に役立てていただきます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 算数 クック船長に挑戦! 1

12月13日(月)
 2年生は、算数の授業で九九の学習に取り組んでいます。今日、栗島小学校に突如、クック諸島が現れ、クック船長たちが占拠していました!そこで、2年生たちがクック船長に九九で戦いを挑みました。九九の暗唱に四苦八苦する姿が見られましたが、どの子もクック船長たちから、宝をもらうことができ、ご満悦の様子でした。
 九九の暗唱にご協力をくださった、学習ボランティアのみなさん、ありがとうございました。とても楽しく取り組むことができました。これからも、九九をすらすら言えるように、頑張って取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 クック船長に挑戦! 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 クック船長に挑戦! 3

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 マットや跳び箱を使った運動遊び 1

12月13日(月)
 10日(金)に、これまでに体育で学習した器具を用いて、サーキットトレーニングを行いました。順番やきまりを守って、安全に仲良く運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 マットや跳び箱を使った運動遊び 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗島小学校コミュニティーだより 第2号

12月10日(金)
栗島小学校コミュニティーだより 第2号が発行されました。ぜひ、ご覧ください

人権教室を開催しました

12月10日(金)
 12月9日(木)に北名古屋市の人権擁護委員さんをお招きし、2年生と3年生が人権教室を行いました。いじめを題材にしたDVDをもとに人権について分かりやすく教えていただきました。人権の大切さについて、しっかりと考える時間となりました。
画像1 画像1

スマイルさんの読み聞かせ

12月8日(水)
 先週の12月2日(木)と3日(金)の業前の時間にスマイルさんに読み聞かせをしていただきました。1年生と3年生、4年1組がお話を聞きました。久しぶりにスマイルさんに本を読んでいただき、子どもたちはとても楽しそうでした。来週は、13日から16日にわたって4年2組と2年生、5年生、6年生がお話を聞く予定です。みなさん、楽しみにしていてください。スマイルさん、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習の時間 「福祉実践教室(防災)」 1

12月7日(火)
 北名古屋市社会福祉協議会の職員の方や北なごや防災ボランティアの皆様にお越しいただき、福祉実践教室(防災)を行いました。
 防災についての講話をいただいた後、ビニール袋で雨がっぱを作ったり、防災すごろく「いえまですごろく」をしたりしました。児童のふりかえりには、「家でも役立てたい」や「家族に伝えたい」という声が多くあり、とても充実した時間となりました。
 ボランティアの皆様、本日はお忙し中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習の時間 「福祉実践教室(防災)」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 「福祉実践教室(防災)」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 「福祉実践教室(防災)」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

12月6日(月)
 今日の朝礼の中で、以下の表彰伝達を行い、校長室にて表彰を行いました。
 
 ○社会を明るくする運動の作文コンテスト表彰  
 ○税に関する習字  
    名古屋税理士会名古屋西支部長賞 
    西春日井市町会長賞    
 ○非行防止ポスター 社会福祉協議会会長賞    
 ○非行防止標語 尾張中央ロータリークラブ賞    
 ○わが家の愛であ朝ごはんコンテスト 佳作     
                    
さまざまな場面で、栗っ子たちが活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝礼(人権講話)

12月6日(月)
 今日は、2学期最後の放送による児童朝礼が行われました。
 毎年12月4日〜10日は「人権週間」となっています。そこで今日の朝礼では、校長先生から「人権」について次のようなお話がありました。
 
 みなさんは、たくさんの種類の「色」の中で、一番好きな色は何ですか?「赤」を選ぶ人、「青」を選ぶ人など、おそらく人それぞれ好きな色は違うと思います。
 では、次にたくさんの種類の「色」の中で、どの色が一番大切ですか?この質問は難しいですね。いろいろな絵を描き、色を付けるときには、どの色が大切ではなく、どの色も大切になってきます。
 栗島小学校に通う366人の子どもたちも、一人一人が自分らしい「個性」、自分らしい「色」をもっています。中には気が合う友達もいれば、反対に少し苦手な友達もいるかもしれません。しかし、少し苦手だからといって、いじめたり、仲間はずれにしたりせず、お互いに相手の気持ちを大切にし、相手のよさを見つけながら仲良く過ごしてほしいと思います。
 そして、366人の「個性」が輝く、どの子も自分らしい「色」を大切にできる栗島小学校になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

12月4日(土)
 今日は朝から資源回収を行いました。各地区での回収に多くの児童や保護者の皆様、地域の方に参加いただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボラ&子ボラ 活動中

12月3日(金)
 12月2日(木)に図書室で子ボラのみんなが、図書ボラさんに教えてもらいながら、図書室の飾りを作っていました。冬にぴったりな、可愛らしいやっこだこです。12月9日(木)も行う予定だそうです。楽しい図書室にするために、たくさんの友達が参加してくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「高跳び」

12月2日(木)
 体育の時間に、ゴムを使って高跳びを行いました。ゴムの高さを60センチからスタートして5センチずつ高くしながら、ゴムに触れずに跳べるよう練習しました。練習を重ねると、だんだん高い高さのゴムを触れずに跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ会

12月2日(木)
 今日は、学習支援ボランティアのスマイルの皆さんに、絵本の読み聞かせをしていただきました。おもしろい話に引きこまれるように、どの子も真剣に聞いていました。
 スマイルの皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297