最新更新日:2024/04/23
本日:count up126
昨日:191
総数:624366
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

おいもまつりをしました3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもまつりをしました2

 楽しそうな写真がたくさんあるので、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、学校運営協議会を行いました。児童・職員の中間評価の集計結果等を見て話し合っていただきました。学校の教育活動や、学校支援ボランティアの活動を、もっと皆さんに知っていただくようにとご意見をいただきました。

思い出をかたちに

 うれしかったことや楽しかったことを思い出して、粘土で作る授業です。今日は、ラジオ体操をしている人を作ってみました。しっかり立たせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもまつりをしました

 生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、身近な材料を使って、思い思いの動くおもちゃを作りました。今日は1年生を招待し、そのおもちゃで遊んでもらいました。
 これまで、1年生に楽しんでもらうためにどうしたらよいのか、グループに分かれてたくさん考え、今日まで一生懸命準備をしてきました。1年生にルールやおもちゃの動かし方を優しく教えてあげることができ、頼もしい姿がたくさん見られました。「1年生に楽しんでもらえたみたいでよかったね」と嬉しそうな会話が聞こえてきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び練習

 休み時間、たくさんの子どもたちが熱心に縄跳び運動に取り組んでいます。学級全体で、長縄の8の字跳びの練習をしている様子も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

天神中学校の先生方

 先週に引き続き、今日も天神中学校から5名の先生方が授業参観に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

ガリー先生と一緒に外国語活動を行いました。数字を覚えて、時刻を言う学習をしました。今日は、その様子を、天神中学校の先生方に見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、認知症サポーター養成講座がありました。講師の方に来ていただき認知症について教えていただきました。
 まず初めに、5つのものを覚えるゲームをしました。4年生のみんなはしっかり覚えることができていました。認知症の方はすぐに忘れてしまうそうです。
 次に高齢者や脳の仕組みについて学びました。難しい言葉が出てきましたが講師の方がわかりやすく説明してくれました。
 最後に紙芝居を読んでもらい、認知症の人とどう関わっていけばよいかを学びました。その1つは、その人の良いところを見つけるということだとわかりました。これは、認知症の人と接するときに限らず、いつでもどこでもいえることですね。子どもたちもそう感じていたと思います。

PTA研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日に、PTA研修会「おこづかい教室」が行われました。子どもたちへのおこづかい教育について、講師の先生からためになるお話を伺うことができました。

児童集会

 今日は、児童集会がありました。給食委員会の発表でした。給食の準備や片付けの際に注意してほしいことや、食べるときに努めてほしいことを、劇を通して伝えました。給食委員からの発表を忘れずに、給食の時間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条川工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生は五条川工場へ社会見学に行きました。北名古屋市から出るごみも五条川工場へ行くことを知り、興味津々にお話を聞きました。燃えるごみの量に驚き、燃えるごみがエコスラグという資源にもなるということを学びました。また、悪い空気を出さないための工夫があることも知りました。子どもたちから「ごみを減らしていかなきゃね。」という声が聞こえました。
 見学を終え、子どもたちはとても充実感のある顔をしていました。五条川工場のみなさん、よい機会をいただき、ありがとうございました。

委員会活動

委員会活動の風景です。何委員会の活動かわかりますか?
上から、放送委員会、掲示・美化委員会、JRC委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉

今、校庭は美しい紅葉の真っ盛りです。写真は、ナンキンハゼです。
清掃時間だけではとても落ち葉を拾いきれないので、飼育・園芸委員が委員会活動の時間も集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

室外機の搬出

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい空調機の準備が進んでいます。今日は、多目的室とパソコン教室の古い室外機が取り外されました。

全校レクリエーション〈ドッヂビー〉

 栗っ子すくすくタイム(2限休み時間)にペア学年でチームを組んで、ドッヂビーをしました。
 普段できない遊びに子どもたちも楽しんでいる様子でした。また、高学年の児童が低学年の児童にディスクを渡してあげるなどの優しい行動もたくさんみることができました。
またやれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉拾いボランティア

 今回もたくさんの子ボラのみなさん、PTAの方が集まってくださり、交通コーナーがきれいになりました。
 今回で朝の清掃ボランティア活動は終了です。夏の除草活動から秋の落ち葉広いまで、大勢のボランティアさんに活動を支えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルさんの読み聞かせ 5年生

 「バーン!」っと、かみなりの音や嵐の音を表現したピアノ伴奏とともに、素敵な物語が始まり、子どもたちも興味を引き付けられたようで集中して聞いていました。読み聞かせが終わった後、「ベリーハングリーキャタピラー」と楽しそうに友達と会話をしている子どももいました。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルさんの読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、読み聞かせをしていただきました。「花さき山」「パンツが好きな宇宙人」「ブレーメンの音楽隊」のお話でした。子どもたちは集中して聞いていました。

スマイルさんの読み聞かせ 4年生

 今日はスマイルさんによる読み聞かせがありました。スマイルの方々が4冊も読み聞かせをしてくださいました。その中でも「あらしのよるに」という絵本に、子どもたちはとても興味津々でした。登場人物ごとに読み手がいたり、ピアノで効果音をつけていたり、子どもたちを惹きつける工夫がたくさんありました。子どもたちもとても真剣に聞くことができました。これをきっかけにもっと本を好きになってくれたらなと思います。
 スマイルの皆様、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事 
4/6 入学式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297