最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:134
総数:623867
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

春の便りを届けます

生活科で植えたチューリップが咲き始めました。
いつ咲くのかな?と楽しみに水をあげていたみなさん
やっと咲き始めましたよ。赤色のチューリップが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の移動

 来年度は、1年生の教室が2階の奥に、なかよし学級は2階の真ん中に、そして、2年生の教室は2階の体育館側になります。そして、3年生は1階になります。
 職員作業を終え、引っ越しが完了しました。先生、児童を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよなら 1年1組

画像1 画像1
 ピカピカの1年生が、1年間で立派に成長しました。
 漢字もばっちり書けるし、繰り上がり繰り下がりの計算もお手の物です。「春暁」や「じゅげむ」だって、スラスラ言えちゃいます。素敵な2年生になれること、間違いなし!
 次に学校に来るのは4月7日金曜日です。楽しい春休みを過ごしてください。
 また保護者の皆さま、1年間、ご支援・ご協力ありがとうございました。
 

修了式

修了式が行われました。
生活が落ち着いたことや、高学年の活躍についてのお話がありました。
来年度は、もっと素敵な学校になるようにしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 栗っ子ランド解禁!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学当初から、その頂を眺めるだけで遊ぶことは禁止だった栗っ子ランド。
 子どもたちがルールを守ってけがをしないで遊べるようになるまで…と時期を見計らっていました。1年間、立派に成長した姿に、担任一同、もう大丈夫!と確信し、解禁の日を迎えました。
 想像以上にスリルがあって刺激的で、歓声をあげて遊びまくりました。かくいう担任も、恥ずかしながら数十年?ぶりに子どもたちの声に後押しされて、一緒に栗っ子ランドの頂から滑る、滑る…誰よりも絶叫して滑り降りました。
 

本年度の部活動終了

 今日で部活動が終了しました。1年間、見守り隊の皆様や地域の皆様には、大変お世話になりました。安全安心な部活動下校にご尽力いただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

無言清掃

 6年生が卒業し、4・5年生が6年生の掃除場所も手伝いに来ています。無言清掃の巡回も4・5年生の掲示・美化委員さんが行いました。静かな清掃が少しずつ定着してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お引越し

 来年度、1年生と2年生が、人数増加のため3学級になる予定です。今週から学級の引っ越しが始まっています。5年生が大活躍でお手伝いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 児童館へ遊びに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の天気とはうって変わって、今日は暖かな日差しに恵まれ、うきうきと足取り軽く児童館へ出かけました。児童館へ来たのは初めての子も何人かいたので、児童館の先生から遊びに来た時のルールを教えていただきました。

 1時間、児童館の中と外を出たり入ったりしながら、思い切り遊びまくりました。どの子もとびきりの笑顔で、見ているこちらも思わず笑顔になってしまうくらいでした。学校で勉強している時とはちょっと違った姿を見ることができました。

 さて、1年生の教室は、荷物も持ち帰り、掲示物をはがし、だんだんガランとしてきました。2年生になるのを楽しみにしている子どもたち、1年間で目覚ましく成長しました。残り2日間、楽しい期間を過ごしたいと思います。

卒業式2

最後の学級写真。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業式が行われました。在校生を代表して4,5年生が参加しました。
 卒業証書授与では、6年生全員が大きな声で返事をし、校長先生から堂々と卒業証書をいただきました。その後、6年生と在校生の「お別れのことば」の呼びかけがありました。6年生の呼びかけからは、今までお世話になった方々への感謝の気持ちと、在校生へ栗島小学校を託す気持ちが伝わってきました。卒業生も在校生もとても立派な姿で、これからの活躍がとても楽しみになりました。

6年生のみなさん、中学へ行っても笑顔を忘れず、勉強に部活動に頑張ってください。

6年生の保護者の皆さま、今日はご参列いただきまして誠にありがとうございました。

ピアサポートその後

 天神中学校から、6年生の質問に対する回答が届きました。部活動のこと、勉強のこと、友人関係のことなど、たくさんの不安に一つ一つ丁寧に答えてくれています。みんな、興味しんしん。
 ピアサポートの時にいただいた「天神中学校サポートブック」とともに、6年生の大切な道しるべになることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業カード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の児童に、卒業カードが配られました。リボンの長さがそのまま6年間の成長です。
 心も体も大きく広く育ちました。

宇福寺ふれあい会に行ってきました

 自治会をはじめ地域の皆さんに、楽しいひと時を作っていただきました。子どもたちとお年寄りの皆さんが、出し物やゲームで交流しました。
 高学年の子どもたちは、餅つきや配膳をお手伝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、大変お世話になった学生ボランティアの中川先生とお別れ会をしました。4−1では、一緒に給食を食べたり、写真を撮ったりしました。4−2では、帰りの会に一緒に写真を撮り、子どもたちから心のこもったメッセージカードが渡されました。
 中川先生には普段の授業から放課まで、たくさんお世話になりました。1年間ありがとうございました。

授業研究2年1組

 3月10日(金)に、2年2組で国語「スーホの白い馬」の研究授業が行われました。オオカミを追い払った白馬の様子や、白馬を撫でるスーホの行動などに着目して、白馬を大切に思うスーホの気持ちに迫ろうとする授業でした。思ったことや考えたことを、自分の言葉でじっくりと話せるようになってきました。楽しく考えを深め合うことができた国語の授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

災害等給食用非常食の返却

 災害時に備え購入させていただいている「救給カレー」を、3月14日(火)に返却します。各家庭でご試食ください。
画像1 画像1

卒業式予行練習

 本日、本番さながらに予行練習が行われました。
 練習後、臨時児童集会が開かれ、代表委員が今年1年の協力に対し、お礼の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 研究授業

 3月8日(水)に、1年2組で道徳の授業研究が行われました。ジュースの紙パックを折りたたむと見えてくる、「たたんんでくれてありがとう」という言葉から、その言葉のもつ力や温もりを1年生なりに考えました。グループで協力して紙パックに隠されている秘密を探そうと頑張っているうちに、いつの間にか「ありがとう」という言葉の意味を考え始めている、楽しい雰囲気の授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年奉仕作業

 6年生が、感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行いました。特別教室、廊下、体育館のワックスがけ、運動場側溝の泥上げ作業等、一生懸命行いました。ご覧のようにピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297