最新更新日:2024/04/18
本日:count up58
昨日:193
総数:455102
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

訓原中学校生徒の皆さんへ 4/28

 4月7日に初めて皆さんの前でお話しした校長の山崎です。
 学校の休業が続き、皆さんが不自由な思いの中でも、健康に気をつけて学習に向き合っていることを心強く思います。

 訓原中学校に赴任して最初の私のお気に入りは、校訓「創意・誠実・健康」ですが、この困難な毎日の中で、その言葉の重みを一層感じています。
 私たちに今大切なのは、まずは「健康」であること。また、周りを思いやり「誠実」に過ごすこと。そして、「創意」を生かすこと。
 皆さんには、それぞれ持ち味の「創意」を生かした取組で自分の力を伸ばしながら、困難な今を乗り越えていくよう期待しています。
 訓原中学校の先生全員が応援しています。

画像1 画像1

ウイルスの次にやってくるもの 4/28

 昨日紹介した日本赤十字社「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜」をチェックしてみましたか。今日は、この「負のスパイラル」を分かりやすくアニメーション化されたものを紹介します。

 ウイルスの次にやってくるもの・・・。答えは動画の中にあります。

 また、この動画は、新型コロナウイルス感染症の問題だけではなく、便利になった現代社会において、人が陥りやすい心理状態の特徴を表している内容となっています。これから皆さんが生きていく上で参考となる動画です。
 下のタイトルをクリックしてください(画像は動画より)。
    
      ウイルスの次にやってくるもの 

画像1 画像1

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜 4/27

 日本赤十字社が作成したガイドを紹介します。
 この中で日本赤十字社は、
「新型コロナウイルスによる感染症は、“3つの顔”を持っており、これらが“負のスパイラル”としてつながることで、更なる感染の拡大につながっています。この“負のスパイラル”を知り、断ち切ることが大切です」
と呼びかけています。

 私たちが知らず知らずのうちに影響を受けている、この感染症がもつ“3つの顔”とは一体何でしょう?
 下のタイトルをクリックしてください。

  新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう! 〜負のスパイラルを断ち切るために〜

画像1 画像1

新型コロナウイルスに負けないために 免疫力の話 4/24

 同じ環境にいながら、感染症にかかる人とかからない人がいるのはなぜでしょうか。

 答えは、免疫力の差です。
 
 「免疫力」とは、「病気を免れる力」「病気に対抗する力」のことを言います。体内に侵入した細菌やウイルスと、体内にできる病気の両方を退治する、体に備わっている「防衛システム」です(このことは、3年生の保健体育科で詳しく学習します)。
 自己免疫力が高ければ、感染症にかかりにくくなりますし、もし、感染しても症状が軽く済みます。
 新型コロナウイルスから身を守るためには、手洗い、マスク着用とともに、生活を整えることによって自己免疫力を高めることがとても大切です。

 次回は、免疫力を高める方法についてお話します。

画像1 画像1

学校再開後、元気に登校するための秘訣 4/22

 臨時休業が続き、不安や不自由さを感じながら生活していることと思います。人間の体は長期間ストレスにさらされると、自律神経(自分の意思とは関係なく、体の機能をコントロールするため24時間働き続けている神経)のバランスを崩し、心身ともに不調を起こしやすくなります。
 そこで、大切なのは、毎日の「生活リズム」を崩さないことです。簡単に言えば、通常の授業がある日と同じ生活リズムを保つことです。同じ時間に寝起きし、朝・昼・晩の食事をとり、学習の合間に適度に体を動かし、入浴して十分な睡眠をとるという生活を続ける。このことが学校再開後、毎日元気に登校することにつながります。
 課題と一緒に「臨時休業中 グッスリカード」を配付しました。カードを記入することで、毎日の生活リズムを整え、学校再開に向けて準備をしていきましょう。

画像1 画像1

マスク・課題配付最終日 4/21

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のマスクと課題の配付最終日には、多くの生徒や保護者に来校していただきました。

 ご家庭のご理解・ご協力をいただき、ほぼすべてのご家庭に配付物をお渡しすることができました。ありがとうございました。

 今後も休業が続きますが、規則正しく生活する、リフレッシュする時間をとるなど心と体の健康管理に努めてほしいと思います。

 皆さんと元気に学校で会える日を楽しみにしています。

マスク・課題配付 4/20

画像1 画像1
 本日、生徒・保護者に国と北名古屋市からいただいたマスクと課題を学校で配付しました。午前は雨も降っておりましたが、多くのご家庭に受け取ってもらいました。
 
 3密(密閉・密集・密接)を避けるために、学年毎に受け取り場所を設けるなどの対策をとらせていただいています。まだ、受け取っていないご家庭は明日の受け取りをよろしくお願いいたします。

 今後も、感染症対策を講じていただき、健康管理には十分ご留意ください。

命の授業「命はそんなにやわじゃない!」 4/16

 昨年度、学校保健委員会でライブ&トークをしていただいた、命のマガジン「メッセンジャー」編集長・シンガーソングライターの杉浦貴之さんから、本校にメールが届きました。
 新型コロナウイルス感染症の流行で、みなさんがこれまで以上に健康について意識する機会となっている今、杉浦さんのライブ配信で、家族の人と一緒に命について考えてみませんか。

 以下は杉浦さんからのメール全文です。

 「大変ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナウイルスの影響で、いろいろ大変なことと思います。この時世で、自分にできることとして、命の授業「命はそんなにやわじゃない!」を 無料ライブ配信で開催しました。 日本全国、家にいる子どもたちのために、ライブ配信で命の授業をお届けしました。
 子どもたちがいないので、通常の講演のようにはいかないのですが、チャレンジしてみました。 もしよろしければお役立てください。」

「命はそんなにやわじゃない」杉浦貴之トーク&ライブ
【第1部】  『存在するだけで宝物 〜我が子が余命宣告されたとき〜』(27分)
   
【第2部】 『とらえ方が10割 〜トイレ事件のケツ末〜』(13分)
   
【第3部】 『限界突破! 〜がん患者がホノルルマラソンへ〜』(17分)
   
【第4部】 『ただただ、生きて 〜命の奇跡〜』(19分)
   

画像1 画像1

正しく体温を測ろう 4/15

 臨時休業が延期されることになりました。皆さん、元気に過ごしていますか?
 休校期間中も毎日検温と健康観察をして、学校再開に向けて朝の習慣にしておくとよいでしょう。健康な時の自分の平熱を知る機会にもなります。4月7日に担任の先生から配られた「健康チェックカード」を活用してくださいね。
 さて、皆さんは正しい体温の測り方を知っていますか?「えっ、ただ腋(わき)にはさめばいいだけじゃないの?」と思っている人は、この機会に正しい測り方を覚えましょう。ポイントは、斜め下から腋のくぼみの中心に体温計の先が当たるように差し込み、はさんだ腕の上から反対の手で押さえて密着させることです。服を着た状態で測るときは、上から体温計を差し込むのではなく、衣服の裾の部分を出して下から押し上げるように体温計を差し込むとよいでしょう。実際に保健室で正しい測り方をしたら、0.5度も違っていた場合もありました。
 下のイラストを見て、正しい測り方を身に付けてください。

画像1 画像1

スクールカウンセリング事業について 4/13

 4月7日に配付した「スクールカウンセリングだより」でお知らせしましたとおり、本年度も迫(さこ)こゆりスクールカウンセラーが担当いたします。
 現在、臨時休業中ですが、スクールカウンセリング事業は予定どおり実施しています。
 28日(火)午後に3名の枠がまだ空いていますので、保護者の方、お子様で希望される場合は、養護教諭 吉田までご連絡ください。

画像1 画像1

手洗いソング 集めてみました 4/10

3月の保健便り「新型コロナウイルス感染症特集号」で紹介した「コロナウイルスやっつけるぞ作戦 その1」の手洗いはしっかりできていますか?
 ユーチューブではいろいろな手洗いソングの動画を公開しています。その中のいくつかを紹介します。

★ 正統派には
 「あわあわ手あらいのうた」 花王ビオレu

★ジャニーズファンには
 手洗いダンス『Wash Your Hands』

★必見! 嵐Ver.
 嵐の『Wash Your Hands』

★PPAPのピコ太郎さんの楽しい手洗いを見たい人は
 PPAP

 あなたはどれがお気に入り?

7日に配付した、手作りマスクの作り方を紹介した保健便り「新型コロナウイルス感染症特集号」をホームページ右側「配布文書」に掲載したので、ぜひ、挑戦してみましょう。

   


画像1 画像1

令和2年度 入学式・年度初めの諸準備 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、晴天にも恵まれ、令和2年度入学式を行いました。

コロナウイルス感染症対策として、座席の間隔を広くし、換気・マスク着用・アルコール消毒の徹底などの措置をとりました。

新入生は真新しい制服に身を包み、非常に落ち着いた態度で式に臨むことができ、校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。

入学式後、全校生徒が校長先生のお話や担任発表をしっかり聞く様子が見られました。また、新生徒会役員の任命も行いました。

久しぶりに生徒の皆さんの元気な顔が見られうれしく思います。
明日からの臨時休業も規則正しく過ごし、学校再開に備えてほしいと思います。

やってみよう! みんなでできること 4/4(再掲)

 先日、ホームページでマスクの作り方を紹介しましたが、挑戦した人はいますか?
 文部科学省ホームページでは、新型コロナウイルスから身を守る方法や他人にうつさないために心がけることをわかりやすく紹介する動画を公開しています。マスクがない場合に、自作する方法も紹介しています。
 タレントの鈴木福君と夢ちゃんと一緒に、ぜひご家庭でも学んでください。
 
       動画はこちらから
「やってみよう!みんなでできること」


画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435