最新更新日:2024/04/25
本日:count up208
昨日:163
総数:456505
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

1年生のみなさんへ 3/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休校になって2週間が過ぎようとしています。生徒の皆さんのいない学校は寂しいですが、担任の先生から家庭に電話をしてもらい、みなさんが無事に過ごしていることがわかって何よりです。1日に少しずつ電話をかけていますので、まだ連絡が来ていないご家庭には、今後電話があると思います。

1年生のみなさんへ 3/12

 生徒の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 今週一週間、先生たちで教室やトイレの掃除を行いました。ふだんは生徒の皆さんに手伝ってもらえる作業を、先生たちだけで行うことはとても時間がかかりましたが、床のワックスがけまで終えることができました。
 皆さんが、また気持ちよく学校生活を送ってくれることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ 3/6

 こんにちは! 体調は大丈夫ですか? 皆さんの近くにもコロナウイルスが迫ってきているので、手洗いうがいをこまめにしてください。
 
 さて、今日はみなさんに知ってほしい錦織圭さんの記事を見つけたので紹介します。

「家でもできることはいっぱいあります。テニスの場合、家の中で体を動かすのは難しいけれども、腹筋やストレッチならできるよね。そして、お家じゃないとできない大事な練習があるよ。テニスのテレビや映像を見て、自分がプレーしているところを想像するんだ。自分が好きな選手、僕でもいいし、フェデラーでもナダルでも、誰でもいい。頭の中で自分がプレーして対戦していることを想像するだけでも、十分なメンタルトレーニングになる。これは、自分が実際にプレーしているのと同じぐらい効果があるんだよ。どんどん、テニスのテレビを見てね。頑張ってください。」(日刊スポーツwebサイト 2020年3月6日より)

 みなさんにも当てはまることはありますね。休校でたくさん時間があると思うので、いろんなことにチャレンジしてみてください!

 また、みなさんの健康観察の目的で、今日から1週間ほどの間に家庭連絡をする予定です。みなさんの様子を聞かせてください。
画像1 画像1

授業紹介(1年・国語) 1/8

 3学期の授業が始まりました。今朝は全国的に大荒れの天気で、登校時は本降りの雨でした。

 1年生は、図書室で、百人一首をしています。集中力を発揮して...。


画像1 画像1

球技大会(1年生) 12/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時限目に球技大会を実施しました。
声援いっぱいの中、一生懸命ドッジボールに打ち込む様子から、各クラスの団結が見られました。
今回は実行委員が中心となり、準備や運営を行いました。
全員が協力し、てきぱき行動できました。
「みんなで楽しめたよね」「またやりたいね」といった声も聞こえました。

授業紹介(社会・1年) 12/13

 鎌倉時代のについて、幕府の成立を教科書・資料集を基に学習しました。大型テレビも活用し、生徒は集中して取り組みました。
画像1 画像1

授業紹介(1年・道徳) 12/6

 「怒りの救助活動」を題材に、公徳を大切にする心について学びました。生徒は一生懸命考えることができました。
画像1 画像1

整理整頓 12/2

 今日は、朝からあいにくの雨でした。

 1年生の昇降口。整然と傘が立てかけてあります。集団生活の中で、自分の持ち物をきちんと管理することは、とても大切なことです。

画像1 画像1

朝の教室 11/20

 今週は、期末テスト週間です。テスト週間の過ごし方が大切なのは、1年生にも周知されました。

 日頃は、登校後、荷物の片づけを済ませて、ST(朝の会)が始まるまで、「朝の読書タイム」で有効に時間を使い、読書習慣をつけています。

 1年生は、テスト週間中に限り、この時間を自習タイムとして、活用しています。短い時間だからこそ、集中して自習し、効率よく学習することの大切さを実感しています。

 家庭でも、有効に時間を使えるようになるといいですね!
画像1 画像1

自分の気持ちを感じてみよう 10/1

画像1 画像1
 今日から、後期が始まりました。

 1年生は、SC(スクールカウンセラー)を講師として、「自分の気持ちを感じてみよう」という授業を、2クラス合同で、武道場で行いました。

 その中で、折り紙を折るときの2通りの声かけで、気持ちの変化を感じました。
  A(急がせる言葉)「早く、早く」「へただな〜」など
  B(応援する言葉)「がんばって」「その調子」など

 今日の授業を通じて、ストレスを体感し、上手にコントロールするきっかけになるとよいと思います。

スマホ・ケータイ安全教室 6/27

 1年生の学習として、本日6時間目に、「スマホ・ケータイ安全教室」を、DOCOMOの講師をお招きし、話を聞きました。

 間違った使い方をすると、被害にあうことをわかりやすく説明され、生徒は真剣に聞きました。

 ご家庭でも、ぜひ、話し合いの機会をつくっていただき、子どもを被害から守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バス下車

画像1 画像1
 無事、北名古屋に戻ってきました。

 お迎えに来ていただいた保護者の皆様に感謝いたします。

 生徒の皆さん、今日・明日は、体をゆっくり休めてください。

 2日間で成長した姿を見せるとともに、野外活動のお土産話を家族に伝えてください。

自然園発

画像1 画像1
画像2 画像2
二日間の思い出をお土産に自然園をあとにします。スタッフの方にお見送りいただきました。本当にお世話になりました。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワイワイ焼きそばを作ります。
美味しすぎて、もっと食べたい。

退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退村式で校長先生から、今回、協力し合った友だちについての話がありました。
同じ「しんゆう」でも
 新友:入学した頃
 深友:時間とともにわかりあえる
 心友:ドラえもんのジャイアンの決め台詞「わが心の友よ!」
 信友:そして、信じあえる友へ
相手に求めるばかりではなく、自分がそういう人になる努力を続けてほしい。と結ばれました。

その後、スタンツの表彰、園長さんの挨拶、生徒お礼の言葉がありました。

部屋の片付け&振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部屋の片づけのチェックを合格したバンガローから、振り返りをします。園内のスケッチをしている生徒もいます。

片付け4

画像1 画像1
画像2 画像2
 シーツの返却。

片付け3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペットボトルは、つぶしてから。

 木に、クワガタがいたよ。(クワガタだ! がし! がし!)

片付け2

画像1 画像1
画像2 画像2
 物品返却。

 不足しているものはないか。汚れが残っているものはないか。

 チェックしてもらいます。合格しますように...。

片付け1

画像1 画像1
画像2 画像2
 洗い物をしています。自然に優しい石鹸なので、なかなか汚れが取れません。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435