最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:227
総数:456529
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

修了式 3/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、令和2年度の修了式を行いました。

 校長先生から生徒に向けて、新型コロナウイルスの流行の中、学習や行事に大変よくがんばったこと、卒業生が立派な態度で卒業式に臨み、在校生にも感謝していたこと、次年度を意識して、今ここでがんばることが大切であるといった話がありました。

 生徒指導主事の先生からは、交通安全について、SNSの適切な利用についてのお話を聞きました。

 式の後、担任の先生から通知表を受け取りました。

 学習・部活動など充実した春休みを過ごし、新年度、笑顔で元気な皆さんに会えることを期待しています。

 ※参考
  「今こそ出発点」
 人生とは毎日が訓練である
 わたくし自身の訓練の場である
 失敗もできる訓練の場である
 生きていることを喜ぶ訓練の場である
 今この幸せを喜ぶこともなく
 いつどこで幸せになれるか
 この喜びをもとに全力で進めよう
 わたくし自身の将来は
 今この瞬間ここにある
 今ここで頑張らずにいつ頑張る
   
    京都大仙院 尾関宗園

2年生球技大会 3/19

 2年生で球技大会を行いました。競技は、相手チームに隠れている王様をねらうドッジボールです。内容やルールだけでなく、大会の進行や表彰式まで、有志の実行委員が企画してくれました。チームで団結し、全力を出し合い、笑いあふれる時間を過ごせたと思います。
 最終学年になる生徒たちとしてふさわしい、立派に成長した姿をみることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災 3/11

画像1 画像1
 2011年3月11日の東日本大震災から、丸10年が経ちました。
 地震が起きた14時46分に追悼の意を込めて黙とうを行いました。

学校保健委員会 3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、生徒下校後、教職員の研修としてスクールカウンセラーを講師としてお招きし、学校保健委員会を行いました。

 本年度の保健指導のまとめとして、生徒の体と心の健康について意見交換をし、講師の先生のお話を聞きました。
 生徒自らが健康な生活を築いていけるよう、今後も研鑽を積んでまいります。

ボールを寄贈していただきました 3/4

画像1 画像1
 「持続可能な社会の実現につながる活動」の一環として、地域の事業者様と金融機関様より、本校にサッカーボールとバレーボールを寄贈していただきました。
 大切に使わせていただきます。
 ありがとうございました。

第42回卒業証書授与式2 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生代表による送別の辞、卒業生代表による答辞からは、訓原中を愛する気持ちや教職員や保護者への感謝の気持ちがあふれ、涙を流す卒業生、教師、保護者の方の姿が見られました。

 式終了後は、各学級で最後の学級の時間。涙あり笑いありの温かい時間に名残を惜しむ様子が見られました。

 生徒の皆さん、保護者の皆様、卒業おめでとうございます。卒業生のこれからの人生が素晴らしいものになるよう職員一同願っています。

第42回卒業証書授与式1 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第42回卒業証書授与式を行いました。来賓と在校生の参加を取りやめ、式全体の時間を短くし、マスクを着用するなど健康・安全面に留意し行いました。

 卒業生は担任の先生が読み上げる名前に対して、心を込めて大きな声で返事をし、各クラスの代表生徒が卒業証書を校長先生から受け取りました。

 その後の校長先生の式辞を真剣なまなざしで聞きました。

 代表生徒が目録を読み上げ、PTAより卒業記念品として「テント一張」が贈呈されました。

卒業記念品贈呈式(同窓会より) 2/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の卒業生を送る会の中で、訓原中学校同窓会からの卒業記念品の贈呈式が行われました。
 同窓会長よりはなむけの言葉とともに、卒業記念品として判子が贈呈されました。
 訓原中学校同窓会様、ありがとうございました。

3年生を送る会 2/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目に3年生を送る会を行いました。
 有志の実行委員による動画の上映や寸劇、パソコン部による「3年間の思い出」の上映があり、在校生から卒業生へメッセージを伝えました。
 3年生にとって心温まる会になったと思います。

学校運営協議会 2/22

画像1 画像1
 本日、今年度最後の第3回学校運営協議会を開催しました。

 活動報告や学校評価など、今年度の活動についてや次年度の計画などが議題でした。
 学校と地域のよりよい協働活動に向けて、貴重なご意見をいただきました。
 
 一年間、訓原中学校をお支えいただき、ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。

第4回PTA役員会・委員会・役員引継ぎ会 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、PTA役員会・委員会・役員引継ぎ会を本校で行いました。

 本年度のPTA役員、委員の方々には1年間、大変お世話になり、誠にありがとうございました。

 令和3年度の新役員、委員の方々、訓原中の子どもたちのために、どうぞご協力をお願いいたしします。

重要 卒業式の練習がはじまりました 2/15

 本日の1時間目に卒業式の練習を行いました。

 初めての練習でしたが、どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。
 明日は2回目の練習があります。よい卒業式になるようにがんばって練習しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年保健体育「自然災害時に命を守る方法を考えよう」 2/9

 2月8日(月)、9日(火)2年生保健体育において、養護教諭による「自然災害時に命を守る方法について考えよう」の授業を行いました。自然災害の写真や中学生の体験文から、自然災害の被害の状況について確認した後、自然災害から命を守る方法についてグループで意見を出し合い、全体で共有しました。
 タブレットを使って北名古屋市のハザードマップや非常災害用伝言ダイヤルの使い方についても確認し、自然災害への備えについて関心を高め、理解を深める機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末について 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に、タブレット使用時における注意事項と、ID・パスワードの確認を行いました。その後、生徒はタブレットを利用して、今の気持ちを表す「心の天気」をチェックしました。

 今週中に保護者の皆様あてに、ユーザーID・パスワード通知書を配付させていただきますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

おやじの会 水道レバー交換ボランティア 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日の午前、おやじの会の方々に水道レバーの交換作業をしていただきました。この水道レバーは感染症対策の一環として、北名古屋市からいただいものです。

 水道の数はたくさんありましたが、連携をとりながらテキパキと作業を進め、約1時間ほどで手洗い場や特別教室の水道レバーの交換を終えることができました。

 会員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。感染対策に努めるとともに、感謝して使わせていただきます。

図書サポーター 2/5

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書サポーターの皆様に図書室の環境整備をしていただきました。
 春らしく、色鮮やかな飾り付けで、図書室が明るく華やかになりました。

 サポーターのみなさま、ご協力ありがとうございました。

脚踏み式アルコールスタンド 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 脚踏み式アルコールスタンドを「株式会社はせべ経営 株式会社リモート経理さん」様から寄贈していただきました。

 手を触れずに衛生的にアルコール消毒ができるため、生徒は安心して利用しています。

 感染症対策として有効に活用させていただきます。
 ありがとうございました。

入学説明会 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、来年度入学予定の小学6年生とその保護者の皆様を対象に入学説明会を行いました。

 児童の皆さんは大変立派な態度で、校長先生の挨拶、中学校の学習やきまり、健康管理について、話を聞くことができました。特に、1年生の代表生徒によるスライドでの学校説明では、目を輝かせて聞いていました。

 来年度入学予定の皆さん、4月に元気に会えることを楽しみにしています。
 
 保護者の皆様におかれましては、不明なこと、不安なことがありましたら、学校までお気軽にご相談ください。

ものの見方で生き方が変わる(2年生) 1/27

 2年生で「元気な心になるための2つのワーク」を行いました。
 1つ目はリフレ―ミング(ものの見方を変えること)で、気持ちを前向きにするトレーニングです。
 2つ目は、友達のよいところや自分のよいところに気付くグループワークです。自分ではなかなか気付かない長所を友達から伝えてもらい、照れくさそうな笑顔を見せている生徒もいました。

 活動のまとめとして、
 「嫌なイメージは変えることができる。ものの見方を変える努力をしていこう」
 「自分のよいところに気付かないことがあるけれど、友達のよいところを見つけたら言葉に出して伝えていこう。そして、自分のよいところを大切にしていこう」
と確認し合いました。
 最後に「互いのよさを認め合い、平和な世の中を築いていってほしい」という学年主任からのビデオメッセージで授業を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校環境衛生検査をしました 1/26

 学校薬剤師の先生に教室の空気と照度検査をしていただきました。
 教室の空気は休み時間に窓を全開して換気した後、通常の授業中と同じような状態で、1時間の二酸化炭素濃度を測定しました。
 らん間は常に開いており、廊下と運動場側の窓を天候に応じて調整しています。測定開始10分後に一旦数値が上がりましたが、途中で風が吹いてきたため徐々に下がり、終了時は基準値1500ppmを大きく下回る400ppmでした。
 換気は感染症対策以外にも、快適な環境で学校生活を送るために重要です。今回の検査で換気の効果と大切さがよく分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435