最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:75
総数:476404
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

あさがおの様子(5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日植えたあさがおの種が芽を出しました!ご家庭でのあさがおの様子はどうですか?こんなに早く芽を出すなんて早く1年生のみんなの顔が見たかったんですね。みなさんもおうちのあさがおの様子を教えてくださいね。

鴨田小あるあるクイズ〜第7問〜(5/18)

画像1 画像1
 さて、今日は第7問です!今日は、このたぬきの「ポン吉」が登場です。しっぽがふさふさで今にも動き出しそうですね。このポン吉は三重県松阪市にある宮前小学校からのプレゼントだそうです。県をまたいでの交流があったなんてびっくりですね。
 <第7問>
 このたぬきのポン吉は鴨田小学校のどこにいるでしょう?

学校再開の様子(5/18)

 いよいよ今日から学校再開準備期間がスタートしました。子どものたちの元気な姿に学校にも活気が戻ってきたように感じます。今日登校したみなさん、久しぶりの学校はどうでしたか?担任の先生やお友達の名前はもう覚えましたか?明日登校のみなさんもわくわくですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開(分散登校)について(5/18)

 5月26日(火)からの分散登校は、午前中4時間授業を行い、給食(牛乳、個別包装のパン、ジャム)を食べた後、13時30分頃に一斉下校をする予定です。Aグループの登校日は、5月26日(火)、28日(木)の2日間です。Bグループの登校日は、5月27日(水)、29日(金)の2日間です。朝は、今までと同じように通学団で登校してください。よろしくお願いします。

下校時のお迎えについて(5/15)1年生

18日(月)から、学校再開準備期間としての分散登校が始まります。5月中は一斉下校、6月1日(月)から5日(金)までは学年下校となりますので、集合場所付近までのお迎えにご協力をよろしくお願いいたします。

欠席時の連絡方法について(5/15)

18日(月)から分散登校が始まります。体調不良等で欠席する場合は、感染症拡大防止のため連絡帳は利用せず、電話連絡のみでお願いします。

鴨田小あるあるクイズ〜第6問〜(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて、今日は第6問です!今日はこの2匹が登場です。みなさん名前を覚えていますか?左から「カモッピ」と「カモッパ」です。見た目はほとんど同じように見えますが、よく見るとちゃんと違いがあります。具体的には手の大きさや鼻の形、甲羅の線の数です。実際に見てみて、他にも何か気づいたことがあったらぜひ教えてくだいね。
 カモッピとカモッパも来週からみんなが登校してくるのを楽しみにしていると思います。生活リズムを整えて、これから始まる学校生活を楽しく過ごしていきましょう。
 <第6問>
 カモッピとカモッパは鴨田小学校のどこにいるでしょう?

除草作業の様子(5/14)

 今日の午前中に職員全員で学校周辺の除草作業を行いました。作業前は森のように広がっていた草ですが、職員一同協力してとてもすっきりしました。見た目がきれいになると心も気もちがいいですね。
 日差しが強くなってきていますので、こまめに水分補給をして熱中症にも注意して過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鴨田小あるあるクイズ〜第5問〜(5/14)

画像1 画像1
 さて、今日は第5問です!今日は鴨田小学校の象徴とも言われるカモダザウルスが出てくるのですが、いつもと少し大きさが違うことに気づきましたか?実は、カモダザウルスは運動場にある1体だけではなくもう1体いるんです!たくさんの空き缶が使われていますが、実際に何個使われているのか気になりますね。もし数えることができたらぜひ教えてくださいね。
 <第5問>
 このカモダザウルスは鴨田小学校のどこにいるでしょう?

分散登校日の持ち物等について(5/14)

 13日(水)配信の通り、18日(月)から分散登校を行います。登校時間については、いつも通りです。各分団の担当者は、1年生のお迎えをよろしくお願いします。登校時は、マスクを着用し、手をつながずに、1列で登校してください。持ち物は、ランドセル・筆記用具・連絡帳・検温票・ハンカチ・名札・水筒(必要な人)・上履き(学校に置いていない人)・児童調査票(未提出の人)・保健調査票(未提出の人)・臨時休業中の学習課題です。なお、学習課題はすべて終わっていなくても構いません。11時頃、一斉下校になりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
今後とも健康管理には十分ご留意ください。

あさがおの種植え

 5月14日(木)に、あさがおの種植えをしました。青い鉢に3粒ずつ植え、余った種をプランターに植えました。
 あさがおが育つ様子を、学校でも観察していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校再開準備期間の分散登校等について(5/13)

 5月18日(月)からの分散登校の方法と下校時刻は次の通りです。通学団をAグループ・Bグループの2つに分けての分散登校します。Aグループは、上新道、宮浦、宮浦南、市場、北口、辰巳、下新道、高畑、東寺領です。Bグループは、西浦・新屋敷、両家、両家南1、両家南2、加島1、加島2です。
 Aグループの登校日は、5月18日(月)、20日(水)、22日(金)の3日間です。Bグループの登校日は、5月19日(火)、21日(木)、25日(月)の3日間です。朝は、通常通り、通学団で登校してください。帰りは、11時頃、一斉下校の予定です。当日の持ち物等については、後日連絡します。
 今後とも健康管理には十分ご留意ください。

鴨田小あるあるクイズ〜第4問〜(5/13)

画像1 画像1
 さて、今日は第4問です!これは何か知っていますか?だれかが住んでいるようなお家に見えますが、これは百葉箱といわれるものです。箱の中には温度計と乾湿計が入っていて、これらを使って正しい気温を測る装置です。
 ここで、百葉箱の名前の由来について少しお話しします!百葉という言葉は、もともと中国の言葉で「牛の胃袋」という意味になるそうです。よく見ると、箱の外側はギザギザしていますよね。その様子が牛の胃袋に似ていることから「牛の胃袋のような箱=百葉箱」と名付けられたそうです。
 ほかにも何気なく使っている名前の由来を調べてみると、いろんな秘密が隠されているかもしれませんね。
 <第4問>
 この百葉箱は鴨田小学校のどこにあるでしょう?

重要 学校再開準備期間及び学校再開後の教育活動について(5/13)

 学校再開準備期間及び学校再開後の教育活動について、以下の通り保護者宛の文書を作成しました。ご確認をお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="14502">学校再開準備期間及び学校再開後の教育活動について</swa:ContentLink>

鴨田小あるあるクイズ〜第3問〜(5/11)

 先週の金曜日に出題した第2問ですが、答えはわかりましたか?正解は…職員室前の庭でした!ちなみにこのカエル、2ひきいることに気づきましたか?実は小さい赤ちゃんカエルが大きなカエルの上にいるんです。親子で仲良くくっついていてかわいいですね。
 さて、今日は第3問です!第3問からは今度登校したときに答えを探してみてください♪この2人がもっているのは地球で、題名は「未来の夢を」です。この状況のなかでも夢は大きくもちたいですね。
 <第3問>
 この2人は鴨田小学校のどこにいるでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 ホウセンカ・ひまわりの様子(5/11)

 暖かな日差しを受けて、ぐんぐん成長しています。どれくらい伸びているか比べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおセット(5/8)

 日頃は、本校の教育活動へのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
 1年生では、五月中旬にあさがおの種をまく活動をしております。しかし、臨時休業が再延長し、種植えができなくなってしまいました。そのため、5月11日(月)と12日(火)に家庭訪問をさせていただく折に、他の課題と一緒にあさがおの鉢植えセットをお届けさせていただきます。お届けするセットの内容は、「植木鉢」「受け皿」「支柱」「土」「あさがおのたね」「ジョーロの口」です。水やり用に、ペットボトルを一本ご用意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 学習のねらいとしては、あさがおの世話を継続的に行う活動を通して、生き物への親しみをもち、大切にしようとする気持ちを育むことです。
 学校でもプランター等で育て、学校再開時には学校でも観察、学習できるようにしていきます。また、鉢植えセットの使い方等を以下に掲載しましたので、参考にしてください。
 大変お手数をおかけいたしますが、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="14429">1年生 あさがおセット5/8</swa:ContentLink>

鴨田小あるあるクイズ〜第2問〜(5/8)

 昨日からスタートした鴨田小あるあるクイズですが、第1問の答えはわかりましたか?正解は…運動場の滑り台の横でした!このポストにお手紙を入れたらいつか届くかも!?
 さて、今日は第2問です!最近鳴き声が聞こえるようになってきたこの動物が出てきます。答えは来週発表になるのでよ〜く考えてみてください。
 <第2問>
 このカエルは鴨田小学校のどこにあるでしょう?
画像1 画像1

5年生 家庭科 裁縫セットについて 5/8

 5年生では、新しく家庭科の学習が始まります。家庭科では、家庭のことや衣食住について学習します。1学期には、裁縫の勉強をする予定です。
 裁縫セットについては、5/11・12の家庭訪問の際に、「裁縫実習の開始にあたって」のプリントと注文用封筒を配付しますので、確認をお願いします。ご家庭に裁縫セットがありましたら、そちらを使用していただいて構いません。
 締め切りは次回の登校日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鴨田小あるあるクイズ〜第1問〜(5/7)

画像1 画像1
 GWが明け、日に日に暖かくなってきましたね。さて、今日から鴨田小あるあるクイズをスタートします。鴨田小学校についてたくさん知って、鴨田小マスターになろう!
 <第1問>
 このポストは鴨田小学校のどこにあるでしょう?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499