最新更新日:2024/04/25
本日:count up138
昨日:160
総数:480281
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

2年生 校外学習(お芋がいっぱい!)1 10/30

 2年生は、秋の校外学習で、いもほり農園と各務原航空宇宙科学博物館に行きました。芋ほりは、びっくりするほど大きなお芋があったり、土の奥深くにあったりして、掘り出すのが一苦労です。でも、掘り出した時は「やっとほれたー!」「すごい大きい!」と歓声があがっていました。航空宇宙博物館では、パンフレットにスタンプを集めながら、かっこいい飛行機やロケットを見たり、乗ったりできて、大満足の校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習(お弁当と航空宇宙博物館)2 10/30

 お弁当はおいしかったし、飛行機は、大きくて立派でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習1 10/30

 4年生は、校外学習で「輪中の郷」と「木曽三川公園」に行きました。
 輪中の郷では、木曽三川について、輪中に住む人々の暮らしについて映像を見ながら学びました。
 また、グループでの館内見学では、昔の人々の暮らしぶりがよく分かる道具や資料が展示してあり、みんな興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習2 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 輪中の郷を見学した後は、木曽三川公園に行きました。
 広い芝生でお弁当を食べ、遊具で遊んだり、園内にある水屋を見学したりしました。

4年 校外学習3 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食の後は、木曽三川の歴史や風土が学べる水と緑の館を見学しました。タワーの展望台からは木曽三川の流れが一望でき、児童からは、「あれは長良川かな?」「あれが千本松原か!」といった声が聞かれました
 最後に、宝暦治水で犠牲になった人たちを祀る、治水神社に行きました。
 見学を通じて、木曽三川の歴史や、それに関わる人々の活躍をたくさん学ぶことができました。これからの学習に生かしてほしいと思います。

秋の校外学習 5年生 10/30

 5年生は秋の校外学習で、トヨタ自動車高岡工場とトヨタ博物館に行きました。
 最初に行った高岡工場では、建物の二階の見学通路から、自動車が組み立てられていく過程を勉強しました。工場の方から、「興味をもつことが大切」というお話を聞きました。子どもたちはとても興味をもち、工場の方にたくさん質問をして工場見学を楽しみました。
 その後、トヨタ博物館に移動して、友達と楽しくお弁当を食べました。
 午後からは、初めてできた自動車を見せていただき、現在の自動車と違うところを探しました。そして、実際にエンジンをかけて走っていただきました。子どもたちは「バックはどうやってするんですか」という質問をしたり、多くのことに疑問をもったりすることができ、とてもよい見学となりました。博物館の中では、今までに作られてきた日本の自動車や、外国の自動車をたくさん見ることができました。そこでは、子どもたちが調査隊になり、パンフレットを見ながら館内で自動車について勉強しました。

 自動車についてとても楽しく学ぶことができた一日となりました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の校外学習1 10/30

 1年生は秋の校外学習で、河川環境楽園へ行きました。まず始めに、自然発見館の体験プログラム「自然観察ビンゴ」を行いました。見る・聞く・においを嗅ぐ・触る・味わうという5つの力を働かせて自然の中から生き物や植物などを見つけました。見つけたもののマスには、葉っぱや木の実、土をこすって印をつけました。たくさんの秋を見つけることができ、とても良い体験となりました。
 次に、グループに分かれてお弁当を食べ、その後、みんなで仲良くアスレチックで遊びました。
 とても楽しい1日となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の校外学習2 10/10

 1年1組と1年2組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習で工場見学へ (1)

 午前は、三井食品一宮工場へ行きました。たくさんの野菜を保管している巨大な冷蔵庫の中では震えながらメモを取り、稼働している機械や人の仕事を間近で見学したりすることができました。みんなが一番盛り上がったのは…やはり「漬物の試食」でした。係りの方も子どもたちの食欲に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習で工場見学へ (2)

 午後は、ポッカサッポロ名古屋工場へ行きました。残念ながら機械の点検のため、製造ラインは止まっていましたが、映像やクイズなどでポッカの歴史から現在の商品の説明をしていただきました。こちらでもお土産をいただき、みんなニコニコで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて 10/30

 1〜5年生は、今日は校外学習に出かけています。6年生は、放課に運動場で思い切り遊んでいます。
 また、3時間目には、学年集会でしおりを使って、事前学習をしています。

 各家庭でも、修学旅行に向けて、荷物の準備とともに、児童の体調管理をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カネスエの見学に行ってきました!!

 今日は、「店ではたらく人」の学習で、子どもたちが興味・関心を持ったことや疑問に思ったことを確認するために、実際にお店へ行ってきました。担当の方も最後まで質問に答えてくださり、とても勉強になりました。
 カネスエの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の二時間目に避難訓練がありました。全児童が、静かに早く避難することができ、消防士さんから褒めらました。

 次に、消防士さんからのお話があり、火事を見つけた時に「火事だー」と大きな声で言うこと、近くにいる大人の人を呼ぶことを教えていただきました。その後、全校児童を代表して四人の六年生が消火器を使って火を消す訓練をしました。みんな上手に消火器を扱い、火を消していました。

 最後に校長先生からのお話がありました。
「火を消すことよりも、火を出さないようにしましょう。」というお話をお聞きしました。みんなで、気を付けて行きましょう。

 今日の避難訓練はみんなよくできました。

図書集会 10/26

 朝礼に引き続き、図書委員が図書集会を開催しました。

 まず、多読賞(低学年30冊以上、高学年40冊以上)の児童を表彰しました。全校で一番たくさんの本を読んだ児童は、82冊読んだ3年生女児でした。

 次に、図書委員からいつもお世話になっているCS図書ボランティアの皆さんに感謝状を贈呈しました。

 次に、朝礼で表彰された読書感想文の児童発表がありました。スキージャンプ葛西選手を題材にした「夢に向かって」です。

 そして、図書委員が絵本のよみきかせをしました。「さる・るるる」と「ぎょうれつのできるすうぷやさん」の2つです。図書委員がとても上手によみきかせをしました。

 続いて、今年図書館に入った200冊以上の新刊図書の紹介をしました。

 最後に、本日参加していただいた図書ボランティアの代表者(図書貸出担当、図書整備担当、よみきかせ「かもかも」)から、感想をいただきました。これからも、本好きな鴨田っ子に力を貸してください。

 児童の皆さん、読書の秋、たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介(3年・社会) 10/26

 社会見学に向けて、「店ではたらく人」の単元で、スーパーマーケットのイラストを見ながら、グループで活発に意見を交換しました。最後に、スーパーマーケットに行ったときの質問を考えました。日頃は無意識に行っているスーパーマーケットですが、その工夫についてたくさん考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼 10/26

 本日の朝礼で、まず表彰式がありました。

 ・全国敬老キャンペーン”あいち”
 ・社会を明るくする運動 作文コンクール 最優秀賞
 ・健康優良児童 2名
 ・サッカー競技会 3位

それぞれ、よく頑張った結果です。おめでとうございます。

 その後、校長先生から、コミュニティスクールとして、登下校・学習支援・環境整備・図書活動・部活動・ベルマーク活動など、たくさんのボランティアの皆さんにお手伝いいただいていることを伝え、感謝するとともに、ぜひ将来、児童自身がボランティア活動をしてほしいと言われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

鴨田あそび広場 10/25

 本日、鴨田スポーツクラブによる「鴨田あそび広場」が行われました。体育館では、ラダーゲッター、ペタンクなどが行われていました。運動場では、ラグビーボールでゴールキックが行われ、大きな歓声が上がっていました。また、児童館の先生方による、新聞紙のスリッパ作りが行われ、「災害が起こったときにも、役にたつね。」と大評判でした、。
 多くの児童が、家族と一緒に参加させていただきました。鴨田スポーツクラブの皆様、児童館の先生方、本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー競技会の二日目が行われました。 10/24

 今日、師勝南小学校にて、サッカー競技会の二日目が行われました。
 鴨田小サッカー部は、準決勝で豊山小学校と対戦をしました。
 仲間との連携を大切にした鴨田小らしいサッカーをすることができましたが、惜しくも0対1で敗れてしまいました。
 6年生のみなさんは、この3年間本当によく頑張りました。皆さんの作り上げてきた鴨田小サッカー部の伝統は、必ず5年生、4年生が引き継いでくれると思います。
 保護者の皆様、熱い応援、そして日頃の温かいご支援、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あそび広場」に来てね

 10月25日(日)の9時から11時30分まで、鴨田スポーツクラブによる「あそび広場」が、本校の運動場・体育館で開催されます。たくさんの児童・保護者の皆様のご参加をお待ちしています。

昨年度の様子鴨田あそび広場 10/26
画像1 画像1

あいさつ運動 10/23

画像1 画像1
 今日もあいさつ運動があり、元気な声を聞くことができました。校長先生に教えていただいた「あ」相手を見て、「い」いつも笑顔で、「さ」さわやかに、「つ」伝え続けることを、来週からも続けていきましょう。保護者の皆様、ご多用の中、今週1週間あいさつ運動に参加していただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499