最新更新日:2024/03/22
本日:count up75
昨日:76
総数:476399
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

最後の修学旅行事前指導 10/31

 本日、6年生の先生から、最後の修学旅行事前指導がありました。事前指導では、京都・奈良での過ごし方や、日程の再確認をしました。
 いよいよ待ちに待った修学旅行に11月3日(月)から出発します。土曜日、日曜日を挟みますが、体調管理をしっかり行い、元気よく修学旅行に行けるよう、ご家庭の方でもご協力よろしくお願いします。
 また、子どもたちの現地での学習の様子も随時「鴨田小学校ホームページ」に掲載していく予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

6年生 一人一鉢 10/31

 1・2時限目、6年生が一鉢にナデシコを植えました。6年生のナデシコは体育館前の駐車場できれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時検診 10/30

 来年度、就学する予定の園児と保護者が、本校に就学時検診に訪れました。

 体育館で全体説明を行い、その中で愛知県教育委員会の家庭教育コーディネーターの後藤先生からプレゼンテーションで、就学前の心がけるお話をしていただきました。

 その間に、就学児は5・6年生の女子児童が校内を案内し、各検査を行いました。

 新入学まであと5か月余り。みんな元気で登校するのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なまず号(地震)体験 10/29

 北名古屋市防災課の協力のもと、なまず号による地震体験を行いました。

 午前中は、1・2年生児童全員と希望の保護者、除草で来ていただいたボランティアの方、午後は、希望保護者、鴨田スポーツクラブの方、CS(コミュニティスクール)で協力いただいている方、本校職員と1日を通して地震体験させていただくことができました。

 なまず号では、事前希望調査で、震度5強、震度6弱、震度6強、震度7と4段階に分かれて、地震体験ができました。思わず、机の下にもぐろうとした児童も、揺れる机・いすで、うまくいかないこともわかりました。
(参考HP  http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/

 テレビ取材があり、児童・保護者がインタビューに答える場面もありました。

 いつ起きてもおかしくない東海地震、ご家庭でも防災・減災に備えていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害についてのお話(1・2年生) 10/29

 なまず号の体験の前に、北名古屋市防災課の方から、防災、特に地震についてのお話を聞きました。日ごろ、学校で聞いているお話をさらに分かりやすく、聞くことができました。机の下に隠れるときに、机の脚をもつといいことなど、聞きました。
 1・2年生の児童は、先生の指示に従って、きちんと避難できる様子を見てもらい、ほめてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CSボランティア除草作業 10/29

 本日、CSボランティアの皆様に、プール西側の除草作業をしていただきました。プール西側には木のような雑草も生えていて、子どもたちでの作業は困難な場所でした。CSボランティアの皆様いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校除草 10/29

 始業前、全校除草を行いました。朝は少し肌寒さを感じましたが、子どもたちは頑張って除草作業を行い、良い汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

航空写真 10/28

 本日、10時40分に航空写真撮影を行いました。
 
 全校児童は、運動場に下書きされた白線の上に立ち、赤色の画用紙を頭の上で持って、飛行機から写真を撮ってもらいました。飛行機から撮った写真、どんなふうに写っているか楽しみですね。
 
 その後、校舎の3階からの全校写真の撮影も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 10/28

 2時限目、火災を想定した避難訓練を行いました。児童は「お・は・し・も・ち」をしっかり守り、一生懸命取り組むことができました。「お・は・し・も・ち」の意味は、こういう意味です。

     お…おさない
     は…はしらない
     し…しゃべらない
     も…もどらない
     ち…ちかづかない

 その後、6年生の代表児童が消火器を使って消火をする体験をしました。校長先生からは、「火は使い方を間違えるととても恐ろしいものになってしまいます。」というお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書集会 10/27

 1時限目、図書委員会による図書集会を行いました。図書集会の内容は、多読賞の表彰、読書感想文優秀作品の発表、図書委員会の児童による絵本の読み聞かせ、新刊の紹介、図書室からのお願いでした。図書委員会の児童はとても上手に読み聞かせを行うことができました。真剣に聴いていた児童から、本当に楽しそうな笑い声がおこっていました。
 校長先生からは、読書を通して、想像力を身につけて、様々な場面でその力を発揮してくださいというお話がありました。
 図書委員会の児童のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

鴨田あそび広場 10/26

 今日は、鴨田スポーツクラブ主催の「鴨田あそび広場」が午前中に、体育館と運動場で催されました。
 レクリェーションスポーツで、遊びながら体を鍛えたり、モノづくりで集中力を高めたり、親子ともども楽しい休日を過ごすことができたかと思います。
 鴨田スポーツクラブの方々に、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課は元気よく 10/24

画像1 画像1
 今週は天候が不順でしたが、今日は秋晴れです。児童は、元気よく外で遊んでいます。昨日は、二十四節気の霜降。朝晩、寒くなってきましたが、体を鍛えて、風邪に負けないようにしてほしいです。

防犯絵本

 1〜3年生に、防犯絵本「ちゃんとかえるもん」を配布しましまた。読んでいただけましたでしょうか? 10月3日に行いました防犯訓練の際にも、警察の方から「つみきおに」について、お話しいただきました。

つ…ついていかない
み…みんなといつもいっしょ
き…きちんとしらせる
お…おおごえでたすけをよぶ
に…にげる

このことをわかりやすく、絵本にしてありますので、ご家庭でも児童と一緒にお読みいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動 10/24

 本日は、今週月曜日から始まった3・4年生の保護者の皆様によるあいさつ運動の最終日でした。今週は天気の悪い日が続いていましたが、本日はとても気持ちの良い朝を向えろことができ、子どもたちも元気よくあいさつをすることができました。
 3・4年生の保護者の皆様、1週間ありがとうございました。
 
画像1 画像1

航空写真撮影延期 10/22

画像1 画像1
 予定していました航空写真ですが、天候不良のため10月28日に延期いたしました。

教育相談週間 10/20

画像1 画像1
 今週は、教育相談週間です。

 事前に行ったアンケートをもとに、担任の先生と悩み事などの相談を行います。学校は、楽しく勉強するところです。悩みを解決して、みんなが元気な学校にしたいですね。

鴨田っ子きらきら週間 10/20

 今週は「鴨田っ子きらきら週間」です。「鴨田っ子きらきら週間」では、下に示したプリントを使って、普段の生活を振り返り、生活習慣を見直します。ご家庭の方でもご協力よろしくお願いします。

 心と体を見直して、元気に学校生活を送れるようにしていきます。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動 10/20

 本日より、PTAあいさつ運動が始まりました。3・4年生の保護者の方にきていただきました。感謝申し上げます。
 また今週は、アルミ缶・牛乳パック回収も行っています。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール競技会 10/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、総合体育館でバスケットボール競技会が開催されました。本校は、1回戦で新栄小学校と対戦しました。6−23と惜しくも負けてしましましたが、チーム一丸となって戦うことができました。最後の1秒までシュートを狙う姿は、多くの人に感動を与えてくれました。ありがとう!!本当によくがんばりました。
 応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

サッカー部 競技会 10/18

 サッカー部の児童は競技会で全力を出し切りました。1回戦は栗島小学校に2−0で勝利しました。2回戦は、豊山小学校に1−2で敗れてしまいました。どちらの試合もとても見どころのたくさんあるすばらしい試合でした。
 応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499